1
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 07:34:08
1000
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:34
ポニテはダメ。三つ編みにしなさい。
999
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:33
耳より上で結んでるじゃないの
998
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:33
耳より上で髪を結んではいけない
997
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:32
うなじを見せるのは男子を扇情するから禁止
だったはず
996
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:31
化粧か髪の毛を結ぶ位置か
995
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:30
ローターを挿れて登校
994
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:29
ポニーテールは男子が喜ぶから禁止
993
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:28
ポニテはうなじがエロいから禁止
992
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:28
ポニーテールの位置が高い
991
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:27
化粧濃すぎ
990
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:27
でも制服マジックでイケメンに見える人もいるじゃん。 私服ダサダサなのに。
989
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:26
ポニテ禁止かな
988
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:24
ポニテは性的興奮を誘発するから
987
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:23
つけまつげ
外れたら一生ポニーテールの髪型ですごしますwwwwwwww
986
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:23
普段イケメンだと思ってた友達が校外学習のときに
すげえダサい私服着てきたときは見る目が変わったな
985
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:22
制服に憧れる外国人もいるが
984
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:22
非処女
983
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:21
化粧
982
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:20
男子生徒を欲情させるポニーテール(・∀・)!
981
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:20
うなじを見せるの禁止
980
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:20
マツエク?
979
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:19
はいまつげ化粧
978
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:19
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)
977
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:18
ポニテ禁止
976
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:17
>>885
派遣がそういうね
俺は開発だから入った時から私服だけど
いきなり変わると大変らしい
975
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:17
ポニテ禁止だろ
974
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:17
化粧?
973
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:17
>>895
やっぱ下着の色を規制されるのはキモいわ
男性教師にブラジャーの色とか指摘されたりするの?
972
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:16
ブサイクなのは禁止
971
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:16
ポニーテール禁止の学校あるね
970
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:15
化粧こすぎ
969
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:15
顔?
968
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:15
ポニーテールはエロい。
967
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:15
化粧以外で?
966
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:15
前髪
965
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:14
964
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:13
制服無かったら大変だぞ
財力とセンスのある奴ならいいけど
963
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:13
めっちゃメイクしてるやん
962
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:13
顔がブサイク
961
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:12
つけま?
960
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:12
ポニーテール
959
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:11
ポニーテール禁止か
958
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:11
つけまつげだろ
957
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:10
先生ってオシャレをするガキンチョが気に入らないだけに見えたんだよな
956
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:10
ピアス穴禁止
955
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:10
化粧?
954
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:09
内申にひびかんの?勉強出来てたら問題ないとかは流石にないか
953
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:09
まつ毛
952
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:09
ピアス穴?
951
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:09
化粧だろ
950
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:09
服でしか個性を発揮できないようなヤツはいらんよ
949
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:07
中学校は真面目ばっかだったし普通に紺のセーターだった。
高校ではギャルも流行ってたしカーディガン最強だったから、カーディガン禁止の理由はまぁ分かるけど、高校ならよくね?
948
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:07
ポニーテール禁止
947
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:06
実は男
946
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:06
まつげ
945
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:05
うちの高校もフリーウエアデーってあったなあ
制服着ていったら怒られたわw
944
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:05
ポニーテール禁止だろ
943
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:05
うなじ
942
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:04
ポニーテール禁止だろ
941
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:03
でも制服だと貧富の差が出ないから
日本の知恵でもある
940
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:03
欲情を誘うからポニテ禁止
939
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:02
不機嫌禁止w
938
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:02
つけま
937
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:02
学校側は
世界に一つだけの花は
嫌い
936
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:02
ポニーテールの高さ
935
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:01
ポニテがエッチだからだっけ
934
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:01
クイズッスかよw
933
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:01
校則で低下する以前に
今の子供の判断力、経験値が既に低下しているぞ
932
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:00
つけまつげ
931
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:00
930
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:46:00
うなじ禁止だな
929
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:58
>>752
無視するような子は速攻虐めの対象になるだろうね
928
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:58
社会に出たら職種に応じてもっといろいろ制限されるわけでな
学生のうちから特定のルールに従うことを覚えさせるのはある程度必要
子供なんてなんでも自由がいいって言うに決まってんだから
927
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:58
>>806
だよね
判断する人や判断される側の人によって誤差(もしくはそれ以上の差)が生じるからね
フィギュアスケートの主観採点のようになる
926
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:56
ポニテ禁止
925
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:56
社会に出ればもっと理不尽な目にあうだろ
今のうちなれとけよw
924
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:53
つけまだろ
923
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:53
そもそも貧乏人がいじめられないための制服だけどな
922
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:52
アメリカだって厳しい学校はルール厳しいよ
921
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:51
ポニーテールか?
920
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:50
>>772
何か知り合いへの連絡手段と言うよりツイッターのつぶやきみたいな感覚になってる。
オレもスマホさえ持ってないから知らんけどw
919
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:47
カジュアルデーばかじゃね
その日の服装がいじめのネタになりえるのに
918
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:47
服装もイジメの原因になるから決めることは良いことだと思うけどな
完全私服にするとダサいとか言われていじめられるやつが出てくる
917
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:46
貧富によるいじめが出るだろ。
余計な事に時間使うなよ。
学校って建前は遊び場じゃねーんだし出てるの殆ど就学時とは関係無いじゃん。
916
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:46
制服のが楽チンだしお金かからなくていいよ
915
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:45
何言ってんだ?
制服ほど楽なものはないぞ
914
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:44
でも今の子はどんどん無個性になってるよな
913
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:43
カジュアルデーに着ていく服がないとかで共産党がさわぎそう
912
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:39
>>868
既読した時点で無視じゃないんやで^ ^
911
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:38
(´・ω・`)ただでさえ忙しいのに外野が口出して先生の仕事増やしてやるなよ
910
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:37
制服めっちゃ楽だぞ
909
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:34
テレビ局も「女子アナは水着禁止」という理不尽なルールを
廃止しろ!!
908
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:32
海外の校則と学校、学生の事情はどうなってるんだ?
907
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:31
906
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:30
子供の権利w
905
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:29
まぁ好きな格好って言われたら
自分は忘れてた~って言って制服で登校するな
904
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:29
考える頭のある生徒の学校はそもそも校則が厳しくない
903
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:28
私服に興味ない人もいるんですが
902
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:27
いじめの原因作るよ
バカなのかな?
901
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:26
世の中は理不尽で溢れてるからな
900
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:26
アムラーの時はまだ日本は先進国?
みたいな疑心暗鬼な発展途上国でまだ民主主義じゃなかったんだ
899
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:26
まだ権利を与えてきちんとやれる年齢ではない
日本においては
898
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:24
自由になったらなったで際限なくどんどんやりたい放題していくからな
897
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:23
でも学校て企業戦士を育てる場ですよね
896
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:23
嵐?
895
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:21
娘が通う学校も女子の下着は白
靴下と靴も白
自転車はグレーかシルバーのメタリックのみ
男子ツーブロック禁止
カーディガン禁止だけどカーディガンて逆にダサくない?
894
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:13
でも高校生なんて馬鹿なんだから、少しは規制したほうが良いだろ。
大人だって法律あっても守らないヤツもいるんだから。
893
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:11
そうそうそうそう理不尽に慣れきっちゃいけない
892
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:11
学校指定以外ダメにすればいいんじゃないの
891
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:11
このおばさんみたいな人苦手
890
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:04
ちゃんとした服持ってない子供がいじめに
889
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:45:02
べつに?
888
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:57
バカジャネーノ
887
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:57
886
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:56
制服なしへの移行の準備なんじゃね
885
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:54
毎日オシャレすんのメンドクサイのは制服でいいわな
884
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:54
春菜髪どした
883
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:54
882
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:54
カジュアルデー
ダサいのがバレる
はいイジメ
881
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:53
>>730
特定人物との連絡ツールとして使えるかどうかだろ
880
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:53
たまごっち没収な
卒業時に返してやる
879
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:53
878
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:52
スッキリでもカジュアルデー作れよ
普段着で出ろ
877
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:51
876
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:49
犬山の服どうしたのw
875
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:48
着て行く服が無い奴が虐められる
874
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:47
下着はだめだよ
男なんてそんな話しばっかしてた
873
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:43
このスレでも意見分かれてんな
まあ論議を招く事案ということか
872
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:43
近藤春菜薄っぺらいからしゃべらんでくれや
871
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:41
学校には行っていない。ラインなんて誰からも来ない。
スッキリは毎日観てる。
870
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:39
そこじゃない
869
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:36
職場のおばさんが「勉強するのにピアスしてようが髪染めてようが関係ないって思う派」とか言ってたけどそこの中学生の娘ほとんど学校行ってないからやっぱそういうことだなと思った
868
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:35
867
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:34
そんなぼんやりした事言ってられるわけないでしょ
楽とかじゃくて、教師によって差が出たりしたらだめだからだよ
こういう境界ははっきりしとくべき
866
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:33
カジュアルデーって会社かよ
865
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:33
カジュアルデーって生徒が決めてそうな気もするが・・・
864
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:33
863
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:30
アフロはこんなのもあるのか
862
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:29
>>765
私服の進学校あったな。ただ制服でも可、だったと思う。
進学校行くような勉強できるヤツはダサいヤツが多いからw、毎日私服はむしろ苦痛だったろう
861
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:29
馬鹿じゃねぇの
860
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:28
859
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:28
フェら抜き
858
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:27
自由な服装で登校も困るなw
857
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:27
これじゃない感w
856
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:27
世田谷もだいぶ変わったな
855
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:26
そういや、中学の時帰り道に自販機でワンカップ呑んでるヤツいたなあ
854
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:26
もう私服でいいだろ
853
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:26
教師の頭がバカすぎる
852
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:26
キャバクラかな?
851
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:24
加藤はそこそこの賢いから、馬鹿高校がどういうものか分かってないんだよ…
850
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:22
カジュアル認めるなら
制服やめたら?
849
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:21
(´・ω・`)宝塚とか厳しいけどああいう権威は叩かないんだろ
848
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:17
下着姿でもOK
847
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:18
嫌なら入学するな
846
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:17
私服がダサくていじめられるだろwwww
845
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:17
おっぱい!
844
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:17
ガス抜きデー
843
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:16
ダサかったらいじめになる
842
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:15
841
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:14
意味不明
840
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:13
トイレ行かせるなら身体検査しないとな
839
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:12
パジャマで
838
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:12
年10回くらい・・・
837
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:12
とかいってるけど社会にでるとみんな一緒のスーツ着るくせに
836
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:11
お腹冷えるからずっと体育着のズボン履いてたけど本当はダメだったからズボン毎回裾折ってたな
835
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:10
>>775
きっついわーw
本当ブルマとか罰ゲーム以外のなにものでもない
834
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:10
理不尽にある程度従うことも慣れとけ
833
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:10
それはそれで面倒
832
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:09
ギャルやヤンキーにはヘコヘコして大人しそうな生徒にしか強く出れない教師もいたし校則なんて意味ねーと思うわ
831
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:07
ワラタ
830
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:07
829
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:05
意味わからんwww
828
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:03
なるほどねそれは一般社会でもある
827
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:03
まあ頭の良い学校は校則変えて、私服でOKだったりする。
826
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:03
極端('ω'`)
825
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:03
いらねえよw
824
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:44:01
823
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:59
交通規則があるのに主観で捕まえる警察
822
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:59
>>737
夜回りで先生に見つかると公道に正座
(。・ω・。)
821
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:58
曖昧な表現はダメでしょ
そこから議論するのもバカらしいんでしょ
820
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:56
チワワは正論言ってるけど実際はできないよ。。
819
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:56
加藤は最もらしく言ってるけどそれを言ったら校則なんていらなくなっちゃうぞw
818
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:51
>>754
竹刀ではなかったけどガムテで補修した跡があるボロいプラスチックバット持ってたわ・・・
しかも英語教師が
817
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:50
だらしない禁止にすると、なんでも禁止にできるけどな
816
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:50
変な校則の話はそんな長くしなくていいよ
学生のうちからコミュニティのルールにただ従う人間にしてしまおうっていう魂胆が危険だ
815
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:50
そろそろコギャル復活しないかね(・ω・)今のJKのファッションて大人しすぎて野暮ったくてガキ臭い。
今の若者のファッションセンスは総じて劣化してる
814
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:50
加藤は法律とか勉強したことないなw
813
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:47
LINEだめだったらBANDはセーフだな
812
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:46
811
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:46
制限厳しい方が面倒くさくないだろ
そんなことより勉強しろよ、若い頭は二度とないのに
810
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:46
LINEは禁止でいい
しかし理由をつけろよ
・いじめの温床になる
・犯罪に巻き込まれる
809
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:45
それじゃあ、だらしない体型のデブはどうする?
808
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:43
807
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:42
うちの娘は地元の中学が白のスポーツソックスかハイソックスしか認めなかったので、比較的緩い校則の公立の中高一貫受検したので、親としてはブラック校則に感謝してる
806
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:41
あいまいなルールは運用が難しいからなあ
805
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:41
だらしない基準はなんなんだよ
804
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:40
何がだらしないんですかとか糞めんどくさい話し合いをしたくないからだろ
803
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:38
ルールが主観てあかんやろ
802
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:37
そんな抽象的な校則だと先生の判断でどうにでもなるぞ
801
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:38
誰と話するんだよ
800
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:37
そんなの一々やるの?
現実的に考えろよコウジ
799
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:35
798
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:35
カーディガンは長いやつを前ボタン外して着ている時代あったな
797
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:35
話がもお
話がもお
796
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:34
そしたら何センチまでOKとかになるし
795
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:29
うちはこういう規則ですって
学校決める前に細かく公開して
納得した人だけ入学すればいいじゃん!
794
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:29
その手間を省くための限定だろうに
793
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:25
どんな学校でもだらしない奴は一定数でるんだからルールで縛らないと
792
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:24
>>730
SNS禁止でいいよね
5chはSNSなのかわからんけど
791
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:22
なんか職場でノンアルコール飲んでもいいじゃんとか言ってるのと同じ空気を感じる
790
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:21
せっかく生徒会があるのだから学校に提言して変えていけばいいじゃん
口応えはよくないけど提言は違うよ
789
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:20
だらしないは主観になるやろ
788
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:17
だらしないが曖昧だからかな
787
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:17
高校でアルバイトを申告ってのは、労働基準法関連だからしょうがないよ。学生には労働時間に制限があるんだよ
786
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:15
>>688
確かにバブル崩壊して20年以上経ってるのに、経営の仕方はまだバブルを引きずってるもんね。
785
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:14
784
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:14
ゲーセンはOKなのか?
俺の時代はゲーセン禁止だった
783
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:10
スクールカースト無くすためにSNS規制するんなら納得
782
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:08
安室ちゃんが悪いんだな
781
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:07
学校以外社会に出たことない昔そういう格好したヤツらにいじめられてたゴミ教員とかが腹いせに考えてるんだろ
780
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:05
加藤の高校は私服だよね
ほぼ校則無いみたい
779
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:02
まあだらしない格好はしてくれるなってことだろう
スノボの国母みたいな
778
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:02
だらしなかったらダメなんですか?
777
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:43:00
偏差値高いとこに行けば自由なんだから
勉強頑張れって言ってあげて
776
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:58
半袖シャツは良いけど長袖の腕まくりはダメとか意味不明の校則あった
775
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:58
>>716
気づいてないかも知れんが男的には股間のモリマン具合のほうを見て楽しんでたんだぞ
774
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:58
制服には文句言わないのになんでカーディガン着れないことには文句言うの?
773
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:57
伸ばして手を隠せるくらいにして着てる子いるけどな
772
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:56
LINEとかそんなにするもんなの?
俺いまだにメールだぞ30だけど
771
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:52
>>714
だったらバブルプロデューサーみたく首に羽織るわ
770
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:51
珍しく春菜が正論吐いた
769
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:51
アムラー世代も校則厳しかったぞ。 学校によるが。
768
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:50
中学なら禁止でもいい
767
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:48
>>730
多分高校生への浸透度合いで言えば
LINE 100
5ちゃん 1
くらいだから・・・
766
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:47
カーディガン禁止とか聞いたことないけど一部の極端な学校だろ
765
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:46
進学校だと校則が全くない所もあるね。
764
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:44
はるな、わかってるねー
763
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:42
水トちゃんの言いたいこと、わかるわ~
何でもかんでも自由にさせたら、大変な事になると思うよ
ある程度の校則は必要でしょ、成長段階でまだ子供なんだから
762
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:42
春菜めずらしくいいこと言ってんじゃん
761
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:39
>>689
まあLINEで全部物事が決まるのもどうかと思うよ
760
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:39
金持ちも貧困もいてその中で自分なりに折り合いをつけることを学ぶ場でもあるだろ公立の学校は特に
759
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:37
758
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:33
お前は可愛くないけどな
757
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:33
どっちもダセー
756
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:32
よくあるギャル風JKの着崩しは一撃で停学だったわ
755
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:29
援交時代ね
754
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:29
俺が中学生の頃は男子は丸坊主強制で
体育教師は竹刀が標準装備の時代だった。
まぁ荒れてたから仕方ないけどな。甘くなったもんだ。
753
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:28
752
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:28
751
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:28
セーターでイイだろ
めんどくせーな
750
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:27
どうせ生徒だけでとか小中学校の校則とかじゃないの?カラオケは
749
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:26
その上に着るブレザーだって、前開けられるだろがww
748
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:25
LINEは仕方がないような
カーディガンは
体温管理し易いからむしろ良いと思う
747
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:23
学外でのLineとかどうやって規制すんだよ
746
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:23
まあ前開いてだらしない格好されたら学校側として
好ましくないってのはあるか
745
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:22
私服通学の学校でよかった
744
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:21
夏の制服はカーディガンだったわ
743
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:21
「チッうっせーな」
742
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:19
校則を学校が公開すればいいのに
741
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:17
こういうところが森の笠井みたいな所
740
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:16
>>716
高校生でもブルマだったよ…
絶対履かなかったけど
739
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:15
ぴっと着ないのよ、絶対
738
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:12
工場派遣のとき、通勤時にペットボトル飲んでた奴が居るって指導があったわw
737
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:10
うちの息子は夜間であんまり先生に怒られないって言ってたわ、自分の頃は凄いうるさかった
736
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:08
ゆきぽよでやってみてよ。 きっとエロくなる。
735
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:06
>>689
その方が有難い
返信するのメンドクサイ
734
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:42:01
BURBERRYのカーディガン着てたなー
懐かしい
733
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:59
確かにカーディガンはヤンキーがよく着ていた印象はある
732
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:57
言い方
731
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:55
SNS系統は面倒くせーわ。
730
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:55
LINE禁止
5ちゃんはおっけー
これ謎すぎでしょ
729
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:53
開けなければいいだろ
728
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:50
727
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:49
着崩せるからだろう
726
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:49
この写真だけ見るとカーディガンの方がオシャレに見えるな
725
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:47
おっぱい丸見え?
724
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:46
自分達の頃はゲーセンも出入り禁止だったよ
723
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:44
エロイ
722
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:43
セックスしやすい
721
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:43
たしかに学生時代にLINEが無くてよかったと思ってる
グループ外した外されたスルーしたしないで常にもめそう
720
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:40
言うほどブラックじゃないのもありますねえ
719
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:40
うちは高校生クイズ出場禁止だった
718
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:39
うちは染色禁止だったけど
地毛で茶髪の生徒には黒く染めてこいとか矛盾したことを平気で言ってた
717
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:39
貧乏な家庭な子はオシャレなんてできないからね
716
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:38
中学の時、一年までブルマだったなー。
今思うと恥ずかしいよね。パンツはみ出したりして。
715
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:37
エッチだから
714
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:36
だからカーディガンは腰に巻く奴がいるからだって!
713
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:32
>>565
結局セブンイレブンの1人勝ち
日本テレビへのCMが減るww
712
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:31
カッターナイフで人刺しまくったら
カッター使用禁止になるだろうね
711
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:31
普通に違憲で違法行為だろ
710
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:31
俺の高校時代はどっちもOKだったけどカーディガンの場合脱着以外の理由でボタン外すのは禁止だった
そもそも制服の着崩し自体禁止でマジで内申書に響いた
シャツをズボン&スカートから出している・ネクタイをわざと緩めているのも禁止
制服の改造も禁止(特に多いのがスカートを短くする改造)、ルーズソックスも着崩し判定に入る
着崩しは警告+1、派手すぎる着崩しは警告+3。警告3回で停学。停学歴は内申書に記載されて進学・就職に響く
709
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:29
LINEは実際問題になりがちだからなー
なんとも言えん
708
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:28
カラオケ?why?
707
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:28
LINEが駄目ならWhatsAppを使えばええ
706
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:26
>>654
コンセントに芯を突っ込む馬鹿が居たりするからじゃない?筆圧がどうのこうのって言われた気もする
705
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:25
妹は校則なしの公立高校が嫌だから校則ガチガチの私立に行ってたわ
704
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:23
カラオケは禁止でいいよ。 音痴の俺の為に。
703
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:21
自由にしたら無茶苦茶するじゃん
俺が教師なら ある程度決めといて欲しいわ
702
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:19
菊池先生の髪型を生徒自らやったとしたらそれはそれでやばいなw
701
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:17
昭和はまだゆるっとしてたよな髪の色が元々明るい子はそう言えば通るみたいな
最近は例外とか個人差とか認めない風潮あるよね校則に限らず
700
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:16
逆に時代に合ってるだろSNS禁止は
699
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:14
LINE禁止にしてくれたほうがありがたい生徒もいるだろうな
698
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:14
discordでイジメたろ!
697
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:13
ラインはグループでいじめできるからね…
696
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:12
LINE禁止は正しい
グループでイジメされるだろ
695
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:12
加藤「携帯各社は大手スポンサー様だから余計な事言うなよ」
694
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:09
LINE、SNS禁止はいいんじゃないのかな
693
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:08
692
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:06
LINEのは何かあったときはうちは関係ありませんって事だろ。
691
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:05
SNS禁止までいけよw
690
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:04
母校はセーターはセーラー服の下に着ろって校則だったw
セーターの裾はスカートにインするのがルールでごさいます。
変でも伝統だから変えないんだってさ
689
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:03
LINE禁止とか時代錯誤もいいとこ
688
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:03
>>383
うんそういう事
要はコンビニはもう大幅に戦略を見直した方が良い時代
もう止まれば死ぬんじゃぁ状態で都会において同業同社の店同士で食いあってるw
687
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:02
いやLINEは禁止しとけ
686
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:02
いやいや
俺の学校、携帯の所持すら禁止だったぞw
685
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:41:01
だからwwwwwwwww
校則が嫌なら学校辞めろやwwww
684
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:59
なぜその校則ができたか考えろ
でそれが今も必要かどうか考えろ
廃止するのではなく必要かどうかだよ
683
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:59
手って言ってるのをそのまま捉えるんじゃなく
身体的接触、つまりセックスなどを広義で禁止してるんだよ・・・・
682
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:58
LINEは朝鮮だからダメーw
681
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:58
wechatはいいんだな
680
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:58
水に関しては授業中に飲めないのはブラックって言ってたぞ
679
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:56
珍しく水トちゃんの意見
678
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:54
なお
裏サイトはOK
677
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:54
>>582
タピオカの件まったく報じないマスコミがブラックだよなあ
676
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:54
帰り道で飲むなってそれで熱中症でたら校長叩かれるな
675
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:53
ミトちゃんかわええええ
674
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:53
それは校則なのだろうか
673
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:53
難しくねえよデブ
672
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:53
メールはOKは既読スルーがあるからやろ
671
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:51
>>569
もこもこで動きづらいのにね
いまだにおかしな校則多いわ
670
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:49
昨日見たぞ連絡網がラインなのが嫌だってw
669
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:48
(´・ω・`)禁止されてるもの破るドキドキなくなっちゃう
668
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:48
SNS禁止にしろよ
667
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:48
スマホ禁止ならまだしもLINEだけはおかしい
666
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:47
LINEは禁止でいいだろ。いじめの温床だわ。
665
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:46
LINEは管理できないだろうな
664
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:43
LINEに限定?
663
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:42
校則じゃないやん
662
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:41
意味分からん
661
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:41
LINEいじめの予防かな
660
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:41
いいじゃんLINE禁止
これは効果ありそうだし
659
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:41
5ちゃんはokか
658
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:40
日教組が悪い
657
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:40
>>588
そんな何万円もする「貴重品」は学業には関係ない!!
保護者に過大な負担がかかる!!
656
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:39
今風だな
655
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:36
今の加藤のなんでー?なんか笑った
654
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:34
小学校はシャーペン禁止ってなぜだったんだろう
653
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:32
校則違反で先生髪切るのは傷害罪に相当するぞ!
652
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:31
こうみると民主主義って大変だなあ
中国が押し付ける香港みたい
651
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:30
性器を繋ぐのはOK
650
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:29
セックスOK手つなぎ禁止かロックだな
649
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:28
それは俺達は規則が無くても自主的に守ります(`・ω・´)
648
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:27
前職もモミアゲ長かったら反省書だったな
647
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:25
>>607
病気でハゲの子がいる可能性がわずかでもある以上禁止にはできないんじゃなかろうか
646
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:25
チンコを入れるのはOK
645
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:24
ツーブロック禁止は意味がわからない
644
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:24
学校名出せよ
643
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:24
オナニーしろってか?
642
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:23
普通にセックスしてんのにアホだろ
641
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:22
接触(意味深
640
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:21
モヒカンが帰り道熱中症で倒れてればオッケーなのか
639
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:19
は?
638
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:17
637
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:16
ただの嫉妬か
636
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:16
男女交際認めてくれるの! いい学校!
635
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:15
少なくとも私立で他にいくとこなかったレベルは
昔は校則で押さえるしかなかったんだろうな
634
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:12
これはひどい
633
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:12
>>574
パンテーンの就活を茶髪や長髪のままでとかイミフ
632
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:11
昭和かよw
631
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:11
630
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:11
>>586
それな
制限することで貧困家庭を守れる
629
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:10
軍隊の規則と同じやん
628
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:10
オンザマユゲ!
627
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:09
626
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:08
うちの高校は校門でたらタバコ吸いながら帰るやつとかいたわ
625
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:05
そういえばうちの丸刈り校則なくしたのは今で言えばパヨ連中だった
624
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:05
流石にねえだろw
623
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:03
散髪無料でやってくれるんか
622
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:03
義務教育じゃないんだから校則を公開した上で進学するところを選ばせればいいよ
621
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:03
体育で水飲むな的な校則だなw
620
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:40:03
セーラー服のスカートの下にジャージはくのは禁止だった
619
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:58
私服の中学だったけどいじめの原因になるから制服に戻った
618
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:57
自社制作の映画の宣伝やめろや
617
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:54
>>572
ピアスとか髪色は良いけど服装には厳しいぞ
だからアメリカ人パーカーばかり着てる
616
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:54
髪切るのって免許ないと違法でしょ?
615
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:54
さすがに耳にかかるとダメは可哀想だなw
614
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:54
耳にかかるとダメな理由は?
613
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:53
学校外の人から見られるから、多少は厳しくてもいいと思うわ
612
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:53
菊池先生は?w
イジメだろw
611
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:52
中学は厳しくていいけど高校はある程度ゆるくていいよなー
610
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:50
>>582
何でもかんでも「ハラスメント」にするのと似てるな
609
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:50
菊池せんせw
608
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:49
傷害だろ
607
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:47
スキンヘッドは校則的にどうなんだろう
606
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:47
これ人権的にどうなの? 傷害じゃないの?
605
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:45
ブレザーの高校だったけど暖かくもなさそうな薄い生地で3万もした学校指定の
コートじゃないと駄目だったら冬場もジャケットだけで過ごしたな
604
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:45
スキンヘッドはおkか
603
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:45
男子の耳が
602
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:44
菊地センセをいじるなw
601
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:41
学生じゃないからどうでもいいよ
誰が興味あんの
600
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:39
テクノカット禁止
599
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:39
いいんじゃない宣伝でも映画をきっかけにばかな校則が無くなれば
598
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:38
そんな昔の話じゃない気がするんだがな
たぶん90年代半ばのコギャル時代に
ラルフローレンのカーディガンが流行ったところからでは?
597
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:36
チョンマゲにしよう
596
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:35
カイロ禁止だった
理由はお金がかかるから
先生には関係ないし
職員室はストーブあるくせにw
595
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:33
おっさんだけど学生の時は毎月頭髪検査有ったぞ。
何回か引っ掛かると坊主
594
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:33
菊地先生
593
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:32
中学生だった頃、校舎の廊下でネズミ花火やロケット花火が飛んでたわw
592
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:31
菊池先生(´;ω;`)
591
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:31
おまいらはセーフ
590
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:30
時代にそぐわない気がするよ、日本国憲法もね
589
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:29
>>419
俺は髪型がおかしいと大声で言われたわ
(。・ω・。)
588
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:26
スマホは近所の東大合格何人も出す高校は休み時間使用ok
授業中にコソコソ使わなければ持ち込み問題ないんだよね
587
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:25
ブラックとかいってるのどうせ底辺校だろ
586
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:22
あのなーーーーーーー
保護者の過度な負担を減らす目的もあるんだよ
オシャレに金使えない生徒もいるからね
585
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:19
隠れ社会主義国家なんだろう
584
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:19
>>528
50代だよ、荒れてたのその後、厳しくなったよ
583
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:18
なーんかゆとり教育が復活しそうな雰囲気だな
582
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:17
でも何でもかんでもブラックで片付ける今の風潮もちょっと問題があると思う
581
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:16
580
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:16
>>528
50代だろ
40代の氷河期の奴らの頃にはこんなアホ不良文化は死滅してた
アムラーとか厚底はわんさといたが
579
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:10
耳より上で髪の毛結ぶの禁止だったな
578
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:09
すげー違和感
なんで規則や学校側を悪者にしてるんだよ
577
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:09
HEROの使い方がラグビーワールドカップの時と違いすぎるw
576
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:08
ルールも守らず主張ばっかするアホ
575
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:05
女王の教室やん
574
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:02
校則程度で文句言ってたら
会社勤めなんかできねえわなw
573
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:02
始まって30分でやる話題じゃなくね?
ステマにも程がある
他にもっとあんだろ
572
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:02
そもそも校則知ってて入学したのなら守れよ
嫌ならアメリカンハイスクールでも入学すればいいやん。
571
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:39:01
やっぱり今の40~50代がいけないんじゃん
570
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:59
少しずついろんな意味がわかりかけてるけど
決して授業で教わったことなんかじゃない
569
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:58
>>450
なぜかセーラー服の下にセーター着て行ってるわ
568
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:57
高校のときユニクロのカーディガン流行ったな~
567
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:57
不純異性交遊禁止とか、自由恋愛やろうが。 俺たちの愛を奪わないで!
566
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:55
女王の教室おもしろかったな
565
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:52
>>398
その点に関しては逆にセブンだけがまとも。
安易に時短営業にしたら更に経営悪化するのは目に見えてるし。
深夜帯のバイトも確保出来ない様な店は潰れるのは時間の問題だよw
564
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:50
アメリカなんかトイレ行くのに教師に鍵借りに行くらしいけどな
563
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:50
バカは規則で縛らないと収拾がつかなくなるんだよな。
地毛が茶髪は気の毒だが、バカはあいつは茶髪なのに何で駄目なんだと
騒いで収拾がつかなくなる。全部バカのせい。
562
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:48
大人が強制的に校則変えるより、子供自身で変更する手続きしないと、教育にはならんぞ
561
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:47
560
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:46
必ずこの先生
何か胡散臭い
559
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:44
頭髪証明とかいうのだけはマジで理解できない
558
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:44
557
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:44
女王の教室
556
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:36
女子は制服のズボンを着用可なのに
男子はスカート履いちゃいけないのはなぜ
555
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:35
554
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:34
553
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:34
そのうちカトリック系の学校でハラルフードが無いとか言い出しそう
552
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:33
映画失敗したの?こんな露骨な宣伝入れて
551
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:32
カーディガン禁止はだらしない女子が腰に巻くようになるからなんだけどなんでその部分を取り上げてくれないのかな
550
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:29
校則で決めとかないと学校がファッションショーの会場になるやろ
金あるやつとないやつで服にも差が出るからカーストの原因にもなる
549
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:29
今日は割と伸びる話題が多いな
やはり炎上はいい
548
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:28
昭和世代って本当にろくでもないな
547
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:24
ミニスカート完全規制しろ
546
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:23
545
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:22
カーディガンは前開けてだらしなく着るやつがいるからだろ
まあ別にいいとは思うけど
544
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:18
時代が変わっても人間は変わらん
543
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:16
またこいつか
気持ち悪い
542
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:17
541
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:16
気軽にブラックってつければ文句つける側が優位に立てるのどうかと思うわ
540
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:15
ブラックになるのは裏を突いてくるやつがいるから
539
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:14
別にこんな校則ぐらいあってもいいだろ
逆に生徒が勘違いして助長する奴が絶対出てくるわ
日本破壊でもしたい何かが裏で動いてるのかな
538
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:13
これは嘘
昔からあった
537
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:13
制服自体が今やおしゃれなもの作るようになってる現実なのに
いまだにカーディガンごときで
536
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:13
>>500
紺以外のブルマなんて何の意味も無いよなw
535
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:13
社会はもっともっと理不尽だらけ
534
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:13
よりによって、こいつかよ
533
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:08
>>448
校則でタイツが認められていても生徒間のマイナールールってのもあって面倒くさい
一年生はタイツ禁止、二年生になったらタイツ履いていいルールが実際あって困る
532
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:07
スクールウォーズ1のHERO
531
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:06
理由はよく分からんがどこかで線引きは必要だから仕方ないでいいだろ
530
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:04
セーターだけ認めるって話だろ
何でも良かれでは制服の意味がない
529
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:00
すべてジジババのせいだったw
528
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:38:00
今の40代のせい
527
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:59
うちの中学もキチガイじみた校則だったな
冬でも制服以外の防寒着は一切ダメだったり
靴下は真っ白でワンパイントでも入ってたら脱がされるし
髪のゴムも茶色か黒じゃないと帰されたし
526
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:59
冬は黒タイツ禁止、黒ストッキングなら可だったなぁ
ストッキングの方がイヤらしいんだよねw
525
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:59
うちの中学もキチガイじみた校則だったな
冬でも制服以外の防寒着は一切ダメだったり
靴下は真っ白でワンパイントでも入ってたら脱がされるし
髪のゴムも茶色か黒じゃないと帰されたし
524
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:59
日本は下々の人間に
黙ってルールを守らせてコントロールしやすいようにしたいから
生徒が校則に疑問を持って見直す動きを潰したがるんだろうな
523
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:58
こういう役は朝鮮人が似合うねーーーーーーーーーーー
地で演技できるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:58
何だよ、ただの映画の宣伝か。
これステマでBPO案件だろ
521
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:58
ジョンスメドレーなら可
520
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:56
これから新人が更に使えないレベルになってくと思うと頭が痛い
519
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:56
校則なんて有名無実のだらけなんだから、実際に運用されてなきゃブラックでもなんでもない
518
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:56
ミニスカート膝下何cmとか、ありえないよな。
短いスカートが好きなの! パンツ見えたら嬉しいの!俺たちのパンチラを見る権利を奪うな!
517
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:55
落ち目再現して芸人星田w
516
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:54
女って上着はたくさん来ても
下はパンツとスカートだけとかスゲエよなw
下半身寒すぎだろ
515
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:51
514
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:50
区議の言うことは勿論だけど、華美の判断が分かれるから一律カーディガン禁止の方が分かりやすいってのはあるよな
513
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:50
ほーら、先輩がたが好き勝手やったからだよ!
512
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:48
夏服、冬服の切り替え期間が厳密に決まってるのもブラック校則だと思う
人それぞれ暑さ寒さの感じ方は違うのに切り替え期間を区切っているのは人権に関わると思う
511
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:48
校則の隙間を掻い潜って破るのが楽しかったわ学生ん時は
510
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:48
最低限のルールは必要なんだよ
どんどん廃止すると犯罪者しか育たないぞ
509
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:47
日テレとジャニーズ映画の番宣です
508
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:47
買い食い禁止で、渋谷で買い食いしてた運動部全員次の日坊主にされてたの思い出したわ
ちょっと可哀想だったわ
507
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:46
靴が真っ白しかだめだったのは最悪だった
506
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:45
カーディガン禁止は草
505
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:44
あやしいせんもんかだな
504
オカルト太郎
2019/11/15(金) 08:37:43
ブラック教授
503
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:42
校則で拘束するのは良くない
502
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:42
全部不良文化のせい
ビーバップハイスクール
501
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:41
こんなの気にしてどうするの?
嫌なら私服で通える学校に行けよ
500
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:41
>>449
紺以外が何故この世に存在するのか意味がわからん(´・ω・`)
499
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:41
大人になってからも理不尽なことは山のようにあるぞガキ共
498
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:40
497
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:37
すげぇステマw
496
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:32
今のおっぱいJKの下着も白かどうか確認せんかい!(`・ω・´)
495
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:32
わかるわー
ガーディアンはいい
494
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:31
学ランで隠せば一緒でしょ
493
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:29
これ俺も高校の時全く同じの受けたわ。本当に生まれつき茶色いんよ。カラーもパーマも人生で一度もしてない。
でもとにかく黒染めしてこいと言われて拒否したら教師全員に囲まれ代わりがわりに尋問、罵倒された。
まじで警察の取り調べみたいな…
492
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:28
派手な物を禁止する気持ちはまだわかるけど、
そのセーターと同色のカーディガンなら別にいいんじゃないかって気が
491
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:28
なつかしいな
「ぼくらの七日間戦争」
490
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:27
ぼくらの7日間戦争みたいな映画だな
489
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:27
488
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:26
ほっしゃんまだ生きてたの
487
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:26
巨根芸人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
486
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:25
学校の先生って頭悪いよな
485
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:24
髪の毛を黒にしろはブラック校則なの?
黒色だからブラックってこと?
484
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:24
ただの宣伝
483
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:24
うどんさん
482
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:23
テレビ局は都合の悪いことは放送しないブラック企業のくせによくいうわ
481
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:22
自転車に巻き込んだりして危険だからじゃないのか
480
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:22
カーディガンOKにすると、じゃあ次、その次ってなるからだろ。
479
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:21
馬鹿だな とは思うけど、これをブラックって言うのは違うわ
478
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:21
ヒートテックを中に着ろ
477
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:21
区議会議員がこんなのに時間さくなよ。
税金使ってるんだそ。
476
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:19
僕こういう校則で育ってきて規則正しい人間になれた気がするよ
475
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:18
みんなユニクロのカーデ着てた時あったなぁ
474
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:17
着るところ、めっちゃおっぱいすぎた
473
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:17
>>312
それな
スマホメーカーはTV局にとって大手スポンサー様だから媚びてるんだろうな
472
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:16
制服の延長だからある程度の規制はアリじゃねえの
制服自体を無くせってんならまた別の話だが
471
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:14
都立高だけど、カラーシャツを認めろと署名活動を生徒がして校則変わったことあるよ
470
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:13
>>407
勘で当ててやろう
豊島区か北区が忘れがち
469
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:13
JCが黒パンツとか醒めるしな
エロ目的なら白い清純パンツで
468
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:11
教師って、基本的に「バカ」ですからw
467
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:07
カーディガンだとボタン止めないで
見た目だらしなくする着用するからだろ
466
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:06
無地のカーディガンが華美って…
465
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:03
華美??
464
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:02
昔はヤンキーが好んだからだろ
463
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:01
カーディガンがオシャレって
462
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:02
461
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:01
イミフw
うちは何も着れなかったからセーターOKなだけ羨ましいが(´・ω・`)
460
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:37:00
カーディガンjkはえちえちすぎるしね
459
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:59
はぁ?
458
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:59
生まれつき茶髪だから中高と大変だった
457
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:58
馬鹿じゃねーの
456
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:58
着替えシーンが妙にエロかったな
455
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:57
意味不明
454
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:56
校章の入ったものしか着れなかったな
453
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:55
オシャレ??
452
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:53
嫌なら退学しろよ
451
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:52
おっぱいが強調されるからかと思った
450
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:50
>>391
うちの中学はマフラーもコートも禁止だったなぁ
ブレザーの下にセーターは着てよかった
449
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:48
でもおまえらはブルマー廃止に怒ってたよね?w
448
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:47
冬に女子生徒にタイツ禁止とかね、身体冷やしたらダメな女の子には可哀想だわあれ
447
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:47
何十年も前に決めた校則だろうし
今働いてる教師に聞いてもそりゃわからんよ
446
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:46
ブラックと言うかしょーもねぇって感想だな
445
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:46
ガーディアンの方が着脱らくやん
444
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:45
これはひどいw
443
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:43
こんなんでブラック言ってたら働けんだろ
442
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:43
441
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:42
カーディガンはエロさ2割増しだからな。ギリギリアウトだわ。
440
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:40
何でや
439
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:38
何かいけないのか?
華美にしたら相対的貧困者が困るじゃん
438
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:38
ガーディアンだめなの
437
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:37
どうでもええわ
436
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:37
カーディガンのが楽のような
435
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:33
高校生はカーディガンなんか許可されてても着ないだろw
434
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:33
何故?
433
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:32
えっろ
432
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:31
青と白の縞パンは白にはいりますか
431
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:31
長野なんか校則ないから秋からみんなJKジャージ投稿だからほんまいらつくわ
スカート登校を校則にしろや
430
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:31
ビーバップで赤いカーディガン着てた気がする
429
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:30
カーディガンは着方が色々あるからな
着崩せばだらしなく見える
428
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:30
カーディガン禁止は普通にあった
427
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:30
意味不明なルールに従わされることで思考停止人間が育ちます
426
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:29
カーディガン嫌われすぎワロス
425
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:28
女王の教室は授業中にトイレ行くの禁止してたな
424
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:28
何かエロい
423
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:28
区議がこんなことやってんのかよ
他にあるだろ
422
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:27
父強調されないからな
421
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:24
おっぱい
420
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:23
おっぱい!
419
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:22
最近エスカレーターに乗ったら後ろから女子高生かな?乗ってきて邪魔だ!どけ!蹴りたいって言われた頭おかしいと思った
418
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:21
テレビ局はブラック企業のくせによくいうわ
417
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:21
カーディガンが何をしたんだよ
416
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:20
入学案内に校則明記しとけばいいなw
415
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:15
>>389
誰見ても白はつまらないんじゃね?
個性がなくて
414
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:12
普通に暮らしてれば校則に引っかかることなんて無かったわ。服装の乱れは心の乱れって言葉は真理だよ。見た目すら整えられない人が、心身を整えられるわけない。
413
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:09
一律に廃止でなく
底辺校ほど校則は残した方がいい
412
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:08
人権を訴える人間の人権ってなんだろうってのはあるが
411
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:08
一緒くたにブラック校則とかやめろよ。
410
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:06
ボンタン禁止とかリーゼント禁止とか俺たちに自由はないのか! 大人は分かっちゃくれないぜ!
409
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:06
どこかで線引きしないとデタラメしまくるだろ
408
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:06
好きにさせたらいいねん自己責任でもちろん親が全部責任を持つ
407
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:06
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
あと一区わからん(´・ω・`)
406
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:04
カーディガンとセーターの違いは 一体
405
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:04
カーディガンがダメでセーターはオケ
意味わからん
404
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:36:03
入学時に誓約書に署名してるんだし嫌なら辞めろじゃね?
自衛の為に包丁持ってきていいのか?
403
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:59
水泳部員とかで元から髪の色が明るいなら仕方ないでしょ
流石に染めろは糞すぎる
402
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:59
ブラック企業に比べたらだいぶぬるい
401
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:57
じゃあセーター着ろよ
400
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:57
ブラック校則の学校に行かなければいいじゃん!
高校だろ選択の自由
399
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:57
都立は緩い気がする
他の地方行くほど厳しい
398
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:56
ローソンファミマは具体的な全店舗の時短・休業日という施策を打ち出しているのに
セブンだけはいまだに限定店舗のみの時短(笑)
セブンイレブンだけ遅れてて四面楚歌だな
397
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:56
この手の問題は学校の裁量権とその運用がおかしいところに原因がある。
イジメを隠すのも同じ。
でも、テレビ番組ではここのところに絶対に触れない。
こんなのいくら特集しても意味ないんだよ。
テレビ番組がビビって中核に触れないんだから。
396
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:48
決まりごとを守る
将来役立たない内容だけど耐えて勉強する
これ社会でてから大事だと思うんだけどなあ
395
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:47
ブラックとか理不尽とかいうのならそんな高校には行かなければいいだけの話。
394
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:42
最初から校則公開しておいて嫌なら来るなじゃダメなん?
393
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:41
昔は男子丸刈り女子おかっぱ、なんて時代もあったのにね
392
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:41
実際生徒手帳に書いてある微妙な校則なんてあってないようなものだろ
誰が守ってんだ
391
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:41
うちの子の学校はマフラー禁止
390
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:38
389
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:36
下着の色は白だけは廃止しなくていいぞ
388
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:36
昔は
坊主とか前髪の長さとかあったよね
髪型厳しかったけど今はいかんわな
ってか
家族旅行で届け出とかひどいね
387
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:35
これは正しい
386
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:29
そういや娘の中学は下着が白に決まってるな
385
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:28
>>281
オレの小学校なんか自転車だけじゃなくて徒歩もヘルメットかぶらされてたで
384
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:26
ノルマはファミレスにも郵便局にもNTTにも農協にもある。
ファミレスでは従業員にクリスマスケーキを強制的に買わせロイホの店長などはボーナス丸々使って親戚に配りまくったり、
郵便局は高齢者の家に上がり込んで季節の贈答品を買わせ、自らは大量の年賀ハガキを買わせられ、
NTTは高齢者に不要な光回線の工事を勧め契約をさせ、割高のFAXを買わせる。
農協は預金に行っただけの農家でもなく家庭菜園もやっていない高齢者に農協の雑誌の定期購読を契約させる。
383
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:26
>>247
いや、田舎に建てて誰が経営すんの?って話し。
もちろん本部の人間が経営する事前提で言ってるんだろうけど。
382
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:25
381
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:25
380
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:24
高校からは義務じゃないんだから選択する自由があるだろ
379
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:24
パンティは白
378
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:23
377
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:23
ぼくらの七日間戦争のころからあった
376
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:23
375
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:21
>>241
セブンイレブンを組織的に叩いて可哀想だよ
( ̄▽ ̄;)
374
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:21
自由ばっかり尊重させると、変な大人になると思うぞ。
高校生なんぞ、カリアゲ三つ編みで充分だろww
373
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:20
会社の就業規則でも髪型は7:3分けに限ることにしよう
372
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:20
「わが社でドラマを作るから話題にしよう」
これが報道なの?
スレみてももうバレバレじゃん
371
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:20
下着の色指定は気持ち悪いな
370
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:19
>>251
ノルマを押し付けられて不正発注したとしか思えないが
加藤によると考えなければならない
369
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:19
白パンとかオッサン大好きじゃねw
368
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:14
今は子供休ませてTDR行く親とかいるよね
367
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:14
こんな甘々で育って社会出たら弱すぎて使い物にならんだろ
366
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:13
パンツはピンクでw
365
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:12
>>267
勘違いして批判してる奴ばっかだもんなぁ~w
364
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:11
白ってブリーフしかねぇのかよ
363
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:10
学校という治外法権
362
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:10
下着チェックするのか、羨ましいな
361
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:06
昔は漫画でも髪の毛黒くしてこいとかあったのに
360
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:06
前髪は眉の上、髪は肩につかない長さ、靴下は白(ワンポイントまで可)の時代のおばちゃんからするとさっきの子達のあげた校則なんてゆるゆるに感じるわ
359
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:05
さすがに授業中スマホ持たせないようにするだけでブラック言われたら
学校側もたまらんな
358
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:04
プライベートの旅行を何故学校にw
357
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:04
高校なんて進学するもしないも自由だし選んで入学すればいいじゃん
356
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:03
JKの下着の色のチェックはまかせろ
355
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:03
下着の色はどうやって調べるんだよ
354
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:02
え?それブラックなの!?
353
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:35:00
白(´・ω・`)
352
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:59
今だとスマホ禁止や茶髪禁止ってブラック校則になるのか
オッサンだからそんなの当たり前じゃんって思ってしまうわ
351
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:58
下着の色ww
350
オカルト太郎
2019/11/15(金) 08:34:57
生まれつきなら金髪でよい
349
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:56
うちの中学が丸刈りだったのはもしかしてブラックだったのでは
348
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:53
どんだけ精神弱いんだよ
347
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:52
地毛証明書で許されるならいいだろ
それすらブラック校則扱いになんの?
346
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:52
おれもハゲなのに剃り込みって言われるわ
345
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:51
日本は幼少期から奴隷教育してるからな
344
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:50
スマホは仕方ないだろ
許したらみんな見まくって収拾つかない
343
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:47
あれから2年
映画化もされました
製作:日本テレビ
342
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:47
341
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:47
校則にされるなきゃならない程
バカやってた先輩や自分達を怨めよキッズ
340
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:45
校則のブラック度は底辺度と一致する
339
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:45
ツーブロックはこわい
ヤンキー髪型だ
338
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:44
ルール=決め事っていうのはそういうものだからだよ。
なぜ車は左側通行なのか?誰も答えられないだろう。実際に右側通行の国も多いからな
337
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:41
これで積木くずしを思い出したのはアラフィフ
336
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:40
そんなに自由な格好が良いなら定時制に行けよ
服装も髪型も自由だぞ
335
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:40
地毛登録とかあったな
334
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:39
番宣のために社会現象みたいに報道するのは違うと思うなぁ。
333
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:38
金髪してー
332
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:38
>>291
1週間はアウトだろ
利用料発生してるし 損害賠償請求を
331
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:37
学校なんだからそんなもんでは
330
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:36
知らねーわ
329
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:33
ハーフや外国人はいいのかよ
328
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:33
>>269
今の学生が就職したら仕事中スマホ禁止に対しても文句言って来そうだな
327
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:32
縛るから反発すんならみんな染めさせろ
じゃあ黒のほうが目立っていいw
326
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:31
生まれつき茶髪ねえwwww
325
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:31
好き好き大好き僕たちのは不倫じゃないでおなじみのチキちゃん!
324
オカルト太郎
2019/11/15(金) 08:34:29
生まれつきなら仕方ない
323
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:28
理不尽すぎる校則
昔からずっとネタになってる話w
322
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:27
チョン見てえだな
321
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:24
>>223
本社にとってそんなもん利益にならんし安売りによるブランドイメージ低下という悪影響もある
コンビニ業界だけでなく、ディスカウントを売りにする業態を除けばどこも安売りは良い顔しないよ
320
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:23
出たよチキ消えろ
319
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:23
スマホは理不尽でもなんでもないわ当然のこと
髪型は言いたいことわかる
318
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:22
(´・ω・`)先生イジメするなよ
317
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:17
みんな文句多すぎ
316
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:14
ブス映画の番宣かよクソ日テロ
315
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:14
チキキターーーーーーーーーー
314
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:11
チキ
313
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:08
製作:日本テレビ
312
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:07
逆に何でスマホが必要なんだよ
311
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:06
携帯なんて所持すら禁止だったわw
310
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:02
最近企業でメガネ禁止とか信じられないのあったなw
309
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:01
スマホどこがブラックやねん
ぬるいわー
308
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:34:00
映画のステマ
307
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:58
宣伝すな
306
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:57
(´・ω・`)宣伝かよ
305
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:57
>>281
当たり前
ヘルメットかぶらないと校門前で叱られる
304
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:54
なんで学校でスマホ使うんだよ勉強しろ
303
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:54
おまいらはツーブロックするかみのやま温泉が…
302
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:53
つーけー
301
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:53
300
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:52
スマホは使う理由が無いだろ
299
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:52
ジャニの宣伝かよ
298
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:48
刈り上げなんかみっともねーだろ
297
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:46
ステマ広告
296
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:45
>>204
お前みたいなバカが騙されるんだよなぁ~w
仮発注の意味も知らずに何言ってんの?w
295
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:42
小中学生にスマホはいらねえだろ
294
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:40
放課後使えるならいいじゃん
293
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:38
スマホ預けはブラックに思えないけど
292
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:36
スマホを持ち込めないのがブラック??
291
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:34
スマホ携帯は見つかったら一週間没収だった
290
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:34
ツーブロックは不良の始まりだからな
289
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:33
ツーブロック
288
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:31
俺は悪い事したらストップウォッチで殴られたけどな
287
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:31
どこかのコンビニが
フランチャイズ店の目の前に
直営店を出店している画像を数点みた事がある
コンビニ経営っていったい
286
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:30
銀の匙の学校はリスを殺したら退学だと聞いたことある(´・ω・`)
285
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:29
なに言ってんだ
馬鹿なのか
量産効果下がって価格が上がるのは当たり前で仕方ないそこは消費者は納得せざるを得ないけど
結局需要超えて注文しても廃棄が増えてるだけで価格も上がってる
よく分かってないのに経済学みたいな話をすんなよ加藤
284
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:29
283
オカルト太郎
2019/11/15(金) 08:33:28
だはははは
282
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:25
スマホが使えないってどこがブラック校則なの?当たり前でしょ
281
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:23
田舎はまたヘルメット登校なの?
280
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:22
ブラック企業からのブラック校則
279
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:19
それはお前らが遊びに使うからだろクソガキ
278
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:18
田舎もドラッグストア乱立で高いコンビニはいらん客も夜いない
コンビニ払いの時だけ利用
277
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:18
使わんでええやろ
276
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:17
担任にタメ口きくなよ
275
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:17
コンビニ多すぎるってか偏りすぎ
田舎だから近くにはローソンしかねぇ弁当に限らずクソマズいんだよセブンに比べて企業努力が足りん
274
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:16
生徒手帳に載ってる画像でもないと捏造し放題w
273
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:12
スマホ使えないなんて当然だろ
272
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:11
学生は学校行ってる時間帯だろ
271
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:08
>>243
仕事で会ったけど「それならなんでこの仕事受けた!?」と腹立つことが多々あって
2度と依頼するかと関わった当社全員に不評
270
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:08
不純異性交友禁止
269
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:07
スマホ禁止はブラックか?
268
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:06
中学も高校も校則なんて1個もなかったわ
267
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:06
コンビニで仕事したことが無い知識が無い奴らに意見言う資格ないよ
266
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:33:05
そもそもコンビニは高価格の媒体だからな
265
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:54
セブンのグループって迷走してるよな。
食い物が小さくなるに始まって先代抜けてから悪評しかないじゃん。
264
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:46
ニュースのフリした映画の宣伝かな
263
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:37
映画にもなってるって映画の告知だろw
262
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:36
>>214
ヤマザキ
コンビニ業界ではトップクラスで緩い、そん代わり儲けも少なめ
261
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:35
>>223
コンビニ本社の利益減るからね
それやっちゃうと定価で買う人減りかねんのもある
260
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:34
丸刈りとかな。 今もあるの?
259
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:33
258
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:32
荻上チキ出てくんだろ
257
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:28
セブン限定商品なのにオーナー裁量だったせいで
どこでも売ってなかったことはあるw
256
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:27
飽和状態になりつつあるんじゃなくて飽和させる戦略やんw
255
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:21
>>214
デイリーヤマザキかな
焼き立てのパンもいい匂い
22時には閉めてる
254
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:21
ワイからの希望
7プレ豚汁切らすな
コールスローも切らすな
あとは切らしていいんやで~
253
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:21
価格帯なんてはじめから高いが??
加藤って庶民目線装って全然わかってねーなw
コンビニに”価格のやすさ”を求めて行くやつなんていねーよバカ
252
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:20
加藤何言ってんだ?
セブン擁護にしか聞こえん
251
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:19
加藤どれだけ「我々も考えなきゃならない」って言うんだよw
250
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:16
都会なら24時間営業してもいいんだろうけど、ウチの方だと夜なんて人がいなくなるからなw
249
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:12
>>221
ということは、セブンは必要以上に狙われてるの?
248
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:12
>>216
ローソンはファミマより先に既にやってる
247
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:08
>>183
いや買い物難民とか宅配とかそういう方面だよ
もうコンビニ馬鹿かと思うくらい都会に多過ぎるw
で人手不足ってアホだろ
246
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:04
コンビニなんかで買わねーよ
スーパーだって深夜までやってんのに
245
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:32:03
上島竜兵が↓
244
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:58
243
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:58
242
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:48
欲張りすぎなんだよ
241
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:45
>>194
今回の報道は完全に違法だよな。
仮発注の意味をわざと誤解させて報道してるし。
240
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:43
受け入れるも何も高いなと思ったら買わなきゃいいだけやん
加藤ははよやめろ
239
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:40
最近ドラッグストアの攻勢が凄くてコンビニが苦戦してるからな
238
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:39
237
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:38
泥棒セブン(´・ω・`)
236
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:35
富裕層専用店に
235
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:30
小さくなってさらに小さく!
234
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:29
こんな犯罪みたいのが許されるんだもんなオーナーやってられんわ
233
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:27
鈴木会長が失脚してからあらゆる悪事が隠蔽できなくなったな
232
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:25
高いですよ
231
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:25
小売業界は、売り損じるくらいなら廃棄ロスのほうがマシ。って感じだからな
230
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:24
エリアマネージャーって店舗指導だから仮発注は入力するだろ
229
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:20
まあコンビニが増えすぎってだけだろ需要はある
228
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:19
別にコンビニに安さは求めてないし
安さならスーパー行くし
227
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:19
大畑ってテレビより態度悪い
226
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:17
だから海外に生産移すんでしょ
225
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:16
オーナーも単独じゃ商売できない無能でリスク怖がりだからセブンの看板の威を借りるしかないのだ
お互い様だな
224
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:06
なんでも揃うわけないだろう馬鹿か
223
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:05
なんでコンビニって弁当とか惣菜を2割引き、3割引き、半額、おつとめ品みたいにして売っちゃ駄目なんだろう
全額オーナー負担なんだろ? やってられんわな
222
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:04
本部も忙しいオーナーに変わって発注しましたって言えば良いのに
221
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:31:02
>>192
わかるw
しいたげられてるイメージないw
220
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:50
低音相槌やめてくれ大畑
219
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:49
いいよ
218
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:49
>>181
あれもうほとんどノルマはやってねえんじゃねえの?
数年前にニュースなってノルマ廃止されたとか聞いたような
217
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:49
どうせ訴訟に参加したオーナーの店の真ん前に直営店つくるんやろ?
216
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:45
全店舗対象の時短や店休許可という形でファミマに先手打たれちゃったね、これはファミマの政治的な意図もあると思う
先手を打って具体策を提示する事で「うちはセブンよりも店のオーナーの事を考えている」
というイメージ戦略になる上にセブンイレブンが悪であるというイメージの刷り込み効果をより強められる
そこまで考えてやっていると思うよ、ライバル企業がもたついている時にありがちな政治的手段。これがもしローソンまで打ち出してくるとよりセブンはまずいことになる
215
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:40
711にとって
オーナーは商品を押し付けられる都合の良い客なんだな
214
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:33
結局、オーナーにー番優しいコンビニはどこだ(´・ω・`)
213
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:30
社員が恵方巻きを大量発注してるんだろ?
212
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:26
セブンイレブン不買運動開始
211
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:23
210
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:20
209
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:20
ローソンは本部支援金で商品を大量発注してた
208
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:17
某東証一部上場企業の音楽教室担当だったときに
毎週実績報告あるんだけど1週目とか実数報告すると電話かかってきて
こんな気持ちの入ってない数字は受け取れないとか言われて
新入生徒数を勝手に水増しされてたわ
結局締め日にその新入生徒数に足りないと
仕方ないから自腹で架空の生徒が入ったことにして入金してた
生徒数の推移とかも決算資料に明記されるのに
あれ完全に粉飾決算だったわ
207
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:15
206
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:14
志らくみたいに売れないアイスは置いといてもしょうがないからすぐ切っちゃうんだよ
テレビ業界も見習え
205
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:06
>>168
セブンイレブンの社員が親切で発注したんじゃないのかな?
(。・ω・。)
204
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:03
203
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:30:02
202
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:54
>>181
今年はキンプリのグッズ付きでクリスマスケーキはかなり売れてると思う
201
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:53
主従契約結んでるのに対等じゃないと訴えるのは後出しのような
200
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:53
>>53,113
さすがにやらせはないだろう
やらせ常習犯の日テレだから
あると思います
199
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:42
マジかよセイコーマート最高だや
198
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:41
他社の事例も挙げず『業界全体の問題』とか言うセブンの傀儡
197
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:39
言い方
196
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:38
すみませんでした、契約解除します。
195
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:38
数年前に小売店で注文10倍ミスしちゃったから、拡散して購入促してたのも、こんなんだろ
194
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:29
他のコンビニ業もやっているのになんでセブンだけが叩かれるかちゃんと理解して書き込んだ方がいい
193
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:25
いらすとやのパクリ?
192
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:24
外注で色々なコンビニ出入りしたけど
セブンイレブンのオーナーって
他のコンビ二のオーナーより
売上良いから態度デカいよ
191
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:21
>>172
好んで奴隷なるからな
リーマン退職してからとか
190
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:20
ハーゲンダッツはちょっと需要が読みにくかったな
189
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:20
バックヤードに防犯カメラが必要な企業とかやばいやろ
犯罪が確実に起きる前提の犯罪企業じゃん
188
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:18
>>53
社員に思われないようにラフな格好で入ったんだろう、きっと
187
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:08
その犯罪行為を、組織としてやってたことが明らかになれば、
反社会的勢力になるな
186
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:29:01
都内はコンビニ多すぎだな
4車線の道路の向かいに同じコンビニあったりする
185
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:50
184
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:42
>>97
ドラッグストアでも弁当販売はじめてるからな
ミニスーパーもあり今のコンビニは規模が大幅に小さくなる予感
無人店の実験しているがそれが失敗したら本当にだめだな
そうなったらミニスーパーやドラッグストアに衣替えするか買収すればいいんだけどな
183
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:40
>>169
田舎の人に不良債権を押し付けるのかい?
182
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:39
本部なんてどんどん上納しろやクソ底辺がって感覚なんでしょ
181
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:37
恵方巻きとかクリスマスケーキとかのノルマにも切り込んであげてよ!
180
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:32
179
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:24
刑事告訴しろ
178
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:22
いらすとやだなこれ
177
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:21
だから勝手にやったって何度も言ってるだろ!
176
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:20
マジでこええ
175
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:16
春奈のコメントって小学生が読書感想文で本のあらすじを書いちゃう感じに似てる
174
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:12
173
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:12
たまに多めに発注してオーナー怒ってたね
172
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:04
現代の奴隷。コンビニオーナー。
171
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:03
>>50
もしかするとPOSは全部セブンの貸し出しで勝手に設定を弄れない様に契約で縛ってる可能性がある
170
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:28:03
169
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:50
>>73
もう無くても困らんよ
今は24時間営業のスーパーとか普通だし
ドラッグストアも充実してるし
むしろコンビニはクソ田舎にシフトした方が良い
168
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:49
この報道は逆にセブンから訴えられるぞw
仮発注はあくまでも目安であって本発注じゃないんだからFCが忙しい時に入力するのは当たり前だと思うんだけど。
167
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:47
セブン本社は反社
166
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:46
大きな看板を背負って仕事が出来ているのに、都合が悪くなると看板の悪口を言い出すのは、吉本芸人と同じだな
165
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:44
春奈はコメントが浅いなw
164
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:40
163
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:39
162
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:34
いい気分じゃねーな
161
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:35
本部様「嫌なら辞めろよ、オーナーなんて代わりなんていくらでもいるんだからな」
160
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:33
ローソンに切り替えていく
159
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:29
158
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:29
ノルマは否定ってノルマ以外の何なんだよ
157
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:26
本部「サーセンした(テメエ契約更新しねえからな)」
156
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:22
しゅぇわよせ
155
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:18
ごめん春菜何を言いたいの?
154
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:14
本部の金で発注して売上折半なら文句言わないよね
153
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:14
>>123
えー、実態はどうあれ、やらせ映像じゃあ深刻さが薄まるわw
152
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:12
ブラック企業
151
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:06
局側「大切なスポンサーだから擁護しろ!」
150
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:06
セブンはブラック企業だな
おまえらもセブンを利用するなよ
149
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:05
敢えて夏場におでんを発注した理由も聞けよ!
148
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:02
春菜にふるの草
147
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:27:00
オーナーもアホやな
146
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:57
俺バイトでアイスの発注やってたな
145
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:56
新聞の押し紙みたいなもん?
144
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:55
全店舗で一斉調査したら社員死ぬの?
143
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:54
これ今始まった話じゃないだろ
もっと前からこういう行為が横行してたんだろ
142
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:53
消費者にサービスのいい店ってのは、働く方にはブラックだという。
141
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:49
セブンイレブン、ブラック過ぎる
140
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:47
こおりやまのいっかく待機
139
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:46
いかがですかおじさん
138
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:46
まぁ社員からしたら店舗は奴隷って意識してるのは間違いねーわなぁ
137
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:40
春奈どう???キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
136
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:38
その300店のうち直営店とフランチャイズの割合どうなんだよ
135
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:37
食べ物を粗末にするな
134
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:36
これほとんどの店でやられてるんだろうなぁ
133
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:36
でかく24hて書いてある近所のマクドナルドでも最近当たり前のように20:00には閉まってるんだけど
132
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:34
時短が論争になる遥か昔からやってんだから
時短関係無いけどな
131
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:33
本部の上も分かっててやらせるんだろうね
その前に商品軽量化とか辞めろよ
130
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:30
勝手には駄目だな
商売の邪魔してる
129
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:27
バイトしてた時にセブンの社員は全くいい印象無かったわ
128
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:26
本部支援のお金で発注は大丈夫
127
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:18
郵便の年賀はがき買取と似てるなぁ
126
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:15
春菜(え?私から!?)
125
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:15
本部が謝罪、賠償するんならそこまで問題じゃないな…
おかしいな、コンビニってそんなんじゃないはずだけどな
124
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:14
近所のセブンは店員の質が低すぎてもう行ってないわ
他はともかくセブンは全部潰れていい
123
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:11
122
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:07
日本において公取は全く機能していないと分かる
何故コンビニの闇を放置しておくのか
121
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:03
繁華街以外の店舗は深夜の売上ってたかが知れてるでしょ
120
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:26:01
そりゃ春菜も怒りのワイプ芸だわ
119
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:59
まさに外道w
クズ企業
118
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:56
あー おでん食えないのかー 夏場にコンビニおでん食いたい事が10年に1回ぐらいあるのにー 販売機会をロスしてるわー
117
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:54
どういう擁護w
116
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:54
仕事辛く客変な奴で時給安いんじゃ人手不足になるわな
115
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:53
まあ社員からしてみれば奴隷だと思ってるからな
114
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:52
ヨーカドー・セブン・西武百貨店系の内部は糞だよ
潰れればいいのに
113
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:51
>>53
やらせだなw
FCは常にスーツ着用だよw
112
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:51
おでん単品買うより198円のパック買った方がすげぇ安上がりっていう
111
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:51
ノルマも無いのに勝手にそんな事するかよ
異常者の集まりがセブン&アイホールディングスは
110
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:49
セブンイレブン本部最低!
社員全員ボウズで土下座だな
109
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:48
ファミマの伊藤忠社員の話を思い出した
108
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:47
まだ8店だけかよ
107
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:47
もう抜本的に色々と変革せんと駄目だろ
今までのやり方はもう通用しなくなってきてる
106
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:44
昔大手のコンビニでバイトしてたけど、ほんの数年間で3回お店が変わった。
大手ほど本部が横暴で一緒にやりたく無いって言ってたなぁ
105
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:39
もうセブンとの契約破棄しなよ
104
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:39
近所でコンビニが次々と消えてる
103
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:32
ファミマに買いに行くわ
102
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:32
セブンのシステム入れ替えの仕事したけど
コンビニオーナーで気難しいオーナーには
店番とブラックリストで印付いているから
101
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:30
近藤春菜わざとらしく睨むような顔してて気持ち悪い
100
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:30
廃棄しようが奴隷たちが仕入れたら本部の勝ちだ
99
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:30
そう遠くない将来、今度は本部社員のセブンのやばさの暴露・告発が連発するんだろう
98
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:30
97
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:24
まじかよ、気が狂ってるな
コンビニはもう淘汰されろよ
別に安くもないしよ
よっぽど他にない時以外行かないよ
コンビニになる前の小売商店に戻すべき
96
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:20
2008年にも無断発注があったって言ってんじゃん
間違ってるよ
アホコンサルタント
95
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:13
>>64
セブンに限らずコンビニのオーナーなんてほとんどがバカだぞ
94
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:09
93
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:07
セブンは人雇わない方向に行きつつあるよね
不満はあっても雇ってもらえた頃がよかったと将来思うようになるよ
92
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:07
91
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:06
昔バイトしてた時に本部の人間がやってきて
発注機パカパカ打ってたのはこういうことだったんだよな…
90
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:02
廃棄出るだろ食べ物無駄にするんじゃねーよ
89
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:25:01
オーナーに負担を増やすと
丸投げしてる本部が儲かることが当然の構造になってるんだろこれ?
88
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:58
社員なんて研修でバイト見習いみたいなことしてる程度で
経営のことなんてド素人でしょ
87
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:58
所詮はコンビニの本部社員
人数多いし、おかしなやつが混じってるんだろ
86
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:58
だからって何の理由にもならないけどなそれ
85
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:57
オーナーごときが本部の社員様に向かってうるせえよ
84
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:55
逮捕しろやこの犯罪者
83
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:55
どこのフランチャイズもそうだろうけど
本部の人間が店舗に来たときの態度は酷いからな
82
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:51
単なる無駄発注ではないだろ
夏場におでんって嫌がらせじゃないの?
81
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:51
80
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:50
これ犯罪だろ?
79
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:50
おでんって1番はダイコンじゃないよな他のが美味い
78
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:46
本部自ら説明しないと、本部社員全員が犯罪者扱いされるぞ
77
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:42
おでんツンツン!
76
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:36
もうケーキとチキンとおせちのノルマ発生してるはず
75
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:35
論点すり替えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
74
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:32
73
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:31
こんな事してたらコンビニ無くなるな
72
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:31
もうコンビニでうなぎだのクリスマスケーキだの売るの止めろよ
正直コンビニにこういうの求めてないしw
71
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:30
神田あとに間違える
70
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:29
社員もバレないように発注しろって指示されてそう
69
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:29
このエリアマネージャーの担当エリアで夏場にどれだけおでんを売るっていうのノルマがあるんだろうな。
68
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:25
セブンやばすぎるけど、デカくなりすぎて潰すに潰せないことになっとる
67
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:25
犯罪じゃあねえか
66
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:22
コンビニなんて土方並みも底辺しかいねえんだから
こんなもんだろ
業界自体が糞なんだよ
65
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:21
氷山の一角やでこれ
64
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:21
セブンのオーナーもほんとレベル落ちてるんだな。
63
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:15
本部社員が謝罪&全額賠償だと!?信じられん
62
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:12
破棄になった場合は本部負担だよね
なんで加盟店が負担せにゃあかんのや
61
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:11
押し売りっていえばわかるだろw
60
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:10
フランチャイズなんて本部の搾取奴隷なのにやうやるわ
59
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:10
本部社員が犯罪者ってw
58
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:09
セブンって反社だろ
潰せ
57
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:07
本社の金で仕入れてくれるんならともかくフランチャイズ側の金で仕入れるから問題になる
56
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:06
>>26
だな
なのにいまの報道だと弁償は社員個人に負わせているように聞こえた
だとしたらやばい組織
55
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:06
告訴すべき案件やぞこれ
54
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:04
ヤクザじゃねえか
53
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:04
は?
本部社員がフード付きのパーカーなんか着て仕事してるか?
嘘だろ……
52
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:01
セブンイレブンは酷い社員しかいないよ
前職でパワハラして辞めて入社したやつしってる
51
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:01
で この話題マスコミに売ってオーナーはいくらもらったんだろう
50
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:24:00
パソコン弄くれないようにロックかけれないのか
49
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:59
社員が弁償?会社ではなく?
それもどうなの
48
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:55
なんだよこの会社w
47
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:51
弁償は自腹なんでしょ
46
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:49
ほんと、毎年恵方巻やってるね
本部の奴、最低だな
45
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:48
セブンイレブンの印象は今年で底まで落ちたな
44
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:47
社員が弁償w
もうヤクザやん
43
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:46
これは社員も被害者やな
本部がノルマ課すからこうなる
42
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:46
うわー犯罪では?
41
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:44
発注するだけでセブン本社は儲かる
40
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:43
いやいやいや
39
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:41
社長出てこいよ
38
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:36
草草の草
37
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:35
本部給料良いなぁ
36
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:35
社員に払わしたんか
35
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:34
本部社員にとってははした金
34
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:34
セブンだからもっと強気に出るのかと思ってたわ
33
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:32
32
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:29
汚い文字ですね
31
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:28
半分犯罪だろこれw
セブンの本部って犯罪者だらけかよw
30
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:27
ん?損害は本部が受け持つんじゃねーのかwwwwww
29
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:24
儲かるのは本部のみ
コンビニオーナーは奴隷です
28
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:22
100万も頼んだのか
27
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:21
糞すぎ
会社が組織的にやってるじゃん、こんなの
潰れろ
26
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:21
イカれた一部社員の暴走じゃなくて、組織としての業務なんだろうな
25
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:19
エリアマネージャーもノルマで追い込まれてんだろ・・・
24
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:17
これ犯罪だろ?
23
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:16
ブラックセブンイレブンw
22
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:15
え?発注しちゃったの???
21
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:14
社員もノルマあるんや…
20
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:14
( ;∀;) イイハナシダナー
19
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:12
あらいですね
18
(´・д・`) ◆gICIJV0a9ab3
2019/11/15(金) 08:23:12
>>1
(´・д・`)おでんでんでんでんででんでん
17
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:09
草
16
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:08
なんやこの手書きwwwwww
15
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:05
業務妨害ぐらいに問えないの
14
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:04
13
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:23:04
恵方巻きなんてもうやめろよ
12
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:22:59
セブンはどんどん出てくるな
11
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:22:52
これ逮捕案件だろwwww
10
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:18:37
街中の自動車が行き交う交通量の多い朝の道路で「雪がしんしんと降り積もる」って表現は無ぇだろ
9
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 08:05:18
統合失調症で自閉症の男が顔晒してYouTubeアップしてます
泉健緒でググってくださいね
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 07:37:20
8
7
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 07:37:11
4
6
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 07:36:54
6
5
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 07:36:41
5
4
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 07:36:33
4
3
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 07:36:04
3
2
名無しさんにズームイン!
2019/11/15(金) 07:34:24
2