1
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:20:46
ID:V2kaAw7l0
1002
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1000
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:45
ID:A8RzPEr80
太子町きてねなんも無いけど
999
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:42
ID:NxbMW9lL0
998
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:38
ID:tQLtqjAO0
次スレ行けるやろ
997
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:32
ID:A8RzPEr80
太子町だお
996
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:23
ID:kJZAN4tB0
995
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:20
ID:A8RzPEr80
これからも太子町を忘れないで
994
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:11
ID:i+fC90AJ0
>>926
そうか?
北海道民って大阪人全員おもろいと思っとるイメージやけど
ワイの知り合いだけなんかな
993
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:11
ID:bWkcLGIY0
992
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:08
ID:BJAlmD6O0
>>973
動物園入口あたりに勝手にガイドはじめるおっさんはおるけどな
991
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:13:02
ID:qFNxDyBq0
>>930
チンコしごきながら歩いてるオッサンは子供心に怖かったわ
990
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:59
ID:E1in6opD0
北陽の人で元木しばいたって言うとった人おったわ
989
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:58
ID:30v6Tsq9r
職場大阪←かっこいい
居住地大阪←ださい
988
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:57
ID:NxbMW9lL0
>>960
10.8で桑田に三振した中日の左バッター
987
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:49
ID:Mo0xrUns0
オオサカでは人権の意味が違うからすごい
986
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:47
ID:wzkp3EyC0
美味しい中華くいてえ
985
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:35
ID:lp+LYxHU0
>>888
梅田の地下にあった串カツ屋が閉まる時はニュースになってたな
984
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:31
ID:9KR+5yNJM
和泉ナンバーの車は車間距離空けなほんま怖いわ
983
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:24
ID:uY3BHrBGd
>>926
しゃべりのノリとかは大阪と九州は近い感じするな
982
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:24
ID:nXI9r4Jl0
>>955
みんな新今宮の生保okマンションに隠居したんやで
981
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:22
ID:CxIxR+Dt0
区で一番存在感無いのは旭区やと思う
980
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:22
ID:GSW+exJZ0
979
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:17
ID:QpGhv8pN0
978
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:15
ID:7h4/xszM0
977
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:12
ID:2AOVKdKHd
大阪市内やとどの区になるん
976
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:12
ID:Miq5/Kcl0
>>967
あそこのロウリュウは追い出しにかかってるからな
975
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:09
ID:GSW+exJZ0
974
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:03
ID:sBju5LcE0
973
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:01
ID:XCNHPWO+d
972
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:12:00
ID:MMikUltZ0
971
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:59
ID:4fmJEBCe0
>>939
理由はなんや?
解同も教育の森もあるし存在感は抜群のはずなんやが
970
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:53
ID:7h4/xszM0
>>906
大体の人が大阪に通ってるしまあそれでええか
969
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:46
ID:joZPKUNUa
>>951
これから社畜スレに君の写真貼ることにするな
968
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:42
ID:qFNxDyBq0
>>926
何か分かる
あいつら奈良とかから開拓行ったやつ多いのに関西馬鹿にしてる感はある
967
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:39
ID:E1in6opD0
鶴橋は延羽の湯に行くときだけ降りるわ
あそこのサウナくっそ熱いんや
966
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:38
ID:NxbMW9lL0
!>938
イチランラーメンある
965
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:38
ID:GmFQPLylr
964
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:36
ID:bWkcLGIY0
>>927
小さくても闇が深いところは結構ある
指名手配犯を匿ったりしとるし
963
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:35
ID:xIGK4sBA0
962
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:31
ID:JZZQ0eA/0
>>931
>>933
やっぱそんなもんなんやねでもあの駅ついてドア開いたときにぷぅーんて匂いするのだけは愛着あるわ
961
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:28
ID:XFSOAB+m0
>>925
昨日石切神社行くとき車窓から見たわ
ハルカスまで見えるのな
960
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:24
ID:8iH3ceFZ0
地元のプロ野球選手は誰がいる?
ワイのとこはロッテの田村や
すぐ近くに藤浪小林北條がいるけど
959
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:23
ID:JHsKHyWsd
958
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:21
ID:nXI9r4Jl0
>>945
ワイは結構すこ
酔ってキレたらまじで怖いけど
957
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:21
ID:7h4/xszM0
>>907
九州出身ほんまいっぱいおるで
一瞬関東から来たんかなと思いきや方言で九州やんけ!ってなる
ちなワイは北海道から来た
956
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:20
ID:ctA+VJUb0
>>929
府大ぐらいやな
あと味の店一番って洋食屋のとんかつ美味いで
955
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:18
ID:7l8fviLkd
>>941
ほんまよなみんなどこ行ってしもたんやろ?寂しいわ
954
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:10
ID:l+CxuT7JM
個人的にやけど、堺の女ってヤリマン多くない?
953
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:02
ID:0TgTkFzj0
生駒、学園都市は大阪やな
952
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:11:02
ID:MMikUltZ0
951
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:57
ID:bufCtxkJ0
>>919
もうスレ落ちるし言うけど9階や
はいおしまい
950
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:56
ID:VneXWEQ2p
西淡路や東中島に聳え立ってる入居率50%くらいの改善住宅群
ああいう大阪中にある訳あり物件、一般人にも解放して欲しいわ
絶対家賃安いやろ
てか橋下も実際に住んどったんやから何とか生かして欲しかったわ
949
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:55
ID:eqS2XyJv0
948
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:55
ID:alJYmgaA0
環状線の駅大阪と新今宮と天王寺くらいしか降りた事無いわ
947
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:54
ID:GyGAhLyt0
946
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:49
ID:FqFLLKc90
945
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:47
ID:fH8R7vrfM
944
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:39
ID:JHsKHyWsd
>>917
泉南イオン出来た当時はイオンモールというのがやっと誕生してきて泉南が伊丹に次ぐ関西2番目の大型モールみたいな扱いやったんやで
943
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:38
ID:NxbMW9lL0
942
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:34
ID:s3Lxs3app
941
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:28
ID:nXI9r4Jl0
940
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:24
ID:U72bqglVa
鶴橋ってパチモンのブランド品めっちゃ売っとるところやろ
939
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:24
ID:m/+N9YDF0
938
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:19
ID:3moFf3ZO0
泉大津市と泉佐野市のせいで影が薄い和泉市やろ
937
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:15
ID:A8RzPEr80
936
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:13
ID:XDr1X1mrd
>>901
近鉄線で鶴橋の次の駅なんやから大阪に決まってるやろ
935
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:11
ID:GSW+exJZ0
934
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:10
ID:+JP6/Qr+a
933
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:08
ID:qFNxDyBq0
932
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:07
ID:lp+LYxHU0
931
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:10:06
ID:NxbMW9lL0
>>913
ワイも社会人なってはじめておりた
関西人以外といかなあかん
930
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:59
ID:XCNHPWO+d
一昔前に通天閣に行ったら付近にホームレスが大量にいて怖かった覚えがある
今もまだあんな感じなんか?
929
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:58
ID:uHHVDpoXr
中百舌鳥って何あるの
御堂筋線の終点やけど気になる
928
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:57
ID:+JP6/Qr+a
守口市民おる?
927
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:50
ID:7h4/xszM0
926
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:44
ID:nXI9r4Jl0
>>907
大阪に九州人めっちゃ多いで
結構相性ええやろ
大阪人と相性最悪なんは地味に北海道民や
925
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:42
ID:XGAwPEg60
近鉄の瓢箪山~石切の車窓
あれ大阪最高の景色や
924
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:42
ID:5VsZsXLu0
鶴橋ってまだ路地入ったら地面ネチャネチャしてんのかな
923
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:39
ID:C5HiRK68M
>>907
そうなん?大学も今の職場も九州出身めっちゃ多いんやけど
922
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:27
ID:7h4/xszM0
>>897
南部ほんま古墳ありすぎやねん
古墳マニアにはよさそう
921
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:25
ID:ctA+VJUb0
岩室のスパヒルズ逝ったんか
920
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:24
ID:8iH3ceFZ0
>>888
串の坊よく行くで
だるまは衣が甘すぎてあかん
919
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:24
ID:xIGK4sBA0
918
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:24
ID:Mo0xrUns0
インド人という肩書きのミャンマー人増えすぎちゃう?
917
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:20
ID:RZUDfl+vd
>>900
泉南イオン思ったりよりでかくて草生えたわ
916
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:06
ID:FqFLLKc90
おすすめの乳首責めしてくれる風俗教えろや😡
915
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:03
ID:bWkcLGIY0
>>880
西国街道沿いは沢山あるぞ
高槻も箕面も茨木もある
914
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:03
ID:4fmJEBCe0
ワイ東住吉の矢田なんやが急に影薄いとか言われて困惑しとるんやけど
913
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:09:02
ID:JZZQ0eA/0
大阪育ちで通学で駅通ってたのに鶴橋で降りたことないワイって異端か?
912
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:59
ID:R4toQfy/p
Oo
911
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:56
ID:K1iovB0kp
910
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:54
ID:Mo0xrUns0
>>885
そうか
震度6でその日のうちに電車動いてたもんな
あれくらいの地震には負けへんようなった科学の勝利や
909
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:52
ID:qFNxDyBq0
>>875
頑張ってみかん作っといてくれ
みかん狩り行くから
908
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:48
ID:wzkp3EyC0
907
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:38
ID:sJOKYRIT0
906
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:34
ID:LMn4g7Nb0
905
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:30
ID:bufCtxkJ0
>>863
いつもフリーだから当たったことないけどかわよ
904
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:23
ID:BJAlmD6O0
903
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:19
ID:XGAwPEg60
千日前デパート跡のビックカメラの4Fトイレに行った事あるが
特に何も無かったわ
902
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:14
ID:lp+LYxHU0
>>694
それって福島にあるラーメン屋と関係ある?
901
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:13
ID:7h4/xszM0
>>845
ここで生駒は大阪府とちゃうというツッコミは入らんの草
900
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:11
ID:JHsKHyWsd
syamuが登場するまでは貝塚市は地車岸和田と関空泉佐野に挟まれたなんも無い市て扱いやったんだけどな
899
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:09
ID:PwKFtm1ya
898
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:09
ID:joZPKUNUa
>>862
オートロックなんて簡単に破れるの住んでる君がよく分かってるんちゃうの
897
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:09
ID:A8RzPEr80
太子町知らんとかお前らニワカやろ
かの聖徳太子と推古天皇と小野妹子の墓があるんやぞ!!!
896
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:04
ID:wzkp3EyC0
895
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:08:04
ID:FXacz9ctd
894
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:56
ID:RTjDsrS50
大東は地味だからこそ住みよい街やぞ😉
893
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:54
ID:GyGAhLyt0
892
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:52
ID:tQLtqjAO0
891
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:51
ID:UvH6Xb8va
890
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:49
ID:yL+Qw5Ds0
ワイ九州出身の大阪市民やけど、島本町は最近知った
南の熊取とかあっちはまるでわからんわ
889
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:49
ID:yEayg4rR0
吹田は?
888
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:48
ID:149PaUvBd
大阪民はお気に入りのお好み焼き屋とかはあるけど串カツ屋はないよな
あんま大阪の名物感がしない
887
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:45
ID:bufCtxkJ0
886
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:36
ID:GSW+exJZ0
>>866
阿倍野の高速沿いのマンションに住んどったな
今は知らんけど
885
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:36
ID:i+fC90AJ0
884
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:34
ID:joZPKUNUa
883
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:30
ID:lp+LYxHU0
>>688
昔は風俗店やブルセラショップが沢山あったな
今は知らん
882
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:30
ID:s3Lxs3app
881
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:29
ID:wzkp3EyC0
880
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:26
ID:7h4/xszM0
879
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:23
ID:E1in6opD0
箕面民は豊中民にサルサル言われてキレとったで
878
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:12
ID:LMn4g7Nb0
877
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:12
ID:9KR+5yNJM
東成とか鶴見は梅田から遠いけど静かで住みやすそうよな
876
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:09
ID:tQLtqjAO0
875
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:07:00
ID:A8RzPEr80
太子町・・÷
874
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:56
ID:7h4/xszM0
>>828
たまにいくと楽しいで
自分大阪府民やのに大阪って異世界感あって凄いなってなるわ
これも含めて全て大阪なんやな~ってなる
ただそれだけを大阪って認識してるアホはシバいてええで
873
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:50
ID:MMikUltZ0
>>802
怖かったら環状線もう一周して夕陽丘から難波の方へ回り込んだら距離的に余裕もっていけるで
872
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:49
ID:aKeqQuWJ0
ワイ東大阪移住13年目、東大阪の治安の悪さが未だに他人事のよう
ニュースとかで見ても実感ないんよな
中環はしょっちゅうパトカーが緊走してるけど
871
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:43
ID:LMn4g7Nb0
870
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:38
ID:nXI9r4Jl0
>>858
それが器用にうちよんねん
4年前の話やったからまだおるかもしれん
869
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:37
ID:Mo0xrUns0
>>848
台風地震のどっちでや?
台風はまだ瓦屋根ビニールのとこあったりするわ
868
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:36
ID:WaR8lVQgd
>>815
なんもないな
ハルカスもキューズモールも用ないし
867
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:35
ID:bWkcLGIY0
>>845
生駒も北摂も後発の新興開発地やからそんなに高級やない
866
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:31
ID:0TgTkFzj0
関西離れてしばらくたつが、堀ちえみは元気か?
865
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:15
ID:7CHWj9in0
>>762
家賃安い
電車のアクセス良い
免許センター近い
ほんま良い条件揃ってるから夜間は気をつけることにするわ
864
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:14
ID:wzkp3EyC0
梅田や中津に美味しい中華屋ある?
863
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:08
ID:X4GoIvKta
862
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:06
ID:bufCtxkJ0
861
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:06:01
ID:nXI9r4Jl0
860
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:59
ID:sJOKYRIT0
>>833
東大阪市の自動車教習所に通ってたが路上教習ムズくて草やった
859
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:59
ID:s3Lxs3app
門真市民おらんのか
858
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:58
ID:GSW+exJZ0
857
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:57
ID:eqS2XyJv0
>>745
何年か前守口でひったくりの瞬間目撃したな
原付2ケツで自転車の後ろに乗ってたカバン掻っ攫ってたわ
856
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:54
ID:MJAWy24cM
>>745
守口住んでたけどほんまにヤバかった
毎晩バイクうるせーし
855
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:49
ID:WxmRLK5B0
854
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:46
ID:qFNxDyBq0
>>815
スタンドふじ
コロナ以降全然行けてないけど
853
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:44
ID:aoafBPMw0
東成区にはコクヨ本社があるよ
マイナーだけどおかげで家賃安くていいで
852
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:44
ID:L3j0Yt1J0
>>675
アソコの隣ほしのあすかおったよな?
可愛かった
851
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:40
ID:O4CFiC1y0
>>830
台風は舐めてたらえらい目にあったなぁ
橋通行とめで迂回せな帰れんかったし
信号消滅して夢の中みたいやった
850
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:34
ID:nKsd+FbS0
市外局番が072-XXXと072X-XXに別れてるのは何でなんや?
849
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:34
ID:bWkcLGIY0
848
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:32
ID:i+fC90AJ0
>>838
1週間くらい電気止まったままの地域も多かったんやで…
847
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:30
ID:XGAwPEg60
>>815
ハルカスの下に最大の名所があるやん
今は自粛しとるけど
846
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:29
ID:nXI9r4Jl0
>>834
これはガチやな
指4本詰められた元やくざのおっさんがコーチしとって笑ったわ
どんなけ下手うったんや…
845
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:27
ID:xBXDM0ZNr
大阪の生駒市って東にあるけど結構高級住宅街なんか?
高級住宅街と言えば北摂のイメージやが
844
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:18
ID:fY8q47ji0
843
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:05:03
ID:h+RSPFcr0
この間の環状線工事の時高速死ぬ程混んでて草生えた
下道も混んでるし
842
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:58
ID:bWkcLGIY0
841
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:50
ID:xIGK4sBA0
>>767
とりあえず家の下行くわ
せっかくやし
顔見たいし
840
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:46
ID:E1in6opD0
此花にあるのに新大阪郵便局って紛らわしないか?
ユニバサール駅の一個手前の駅のでっかい郵便局
839
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:45
ID:k4q78ygTa
>>815
ハルカスあるしキューズもあるしMIOもあるしアポロで映画も観れるし最高やん
838
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:40
ID:Mo0xrUns0
>>805
台風の方がやばかったわ
1日電気つかんで汲み上げも電動やから水も出んかった
837
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:37
ID:RZUDfl+vd
836
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:35
ID:bufCtxkJ0
難波の女子高生やめましたってオナクラすこ
若い子ばっかりだからめっちゃ楽しい
20分3千円や
835
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:34
ID:7h4/xszM0
大阪の部落なんか矢田、芦原の一部、相川上新庄の川付近
こんくらいしかないやろ
ちょっと古い文化住宅あったら部落部落ってそんなわけないからな
834
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:09
ID:MMikUltZ0
>>745
守口はそんなもんや。
現ヤクザ、元ヤクザ、ヤクザの落ちこぼれ全部おる。
淀川におる野球チームの監督や関係者にはすべからずヤクザ紛れ込んどる
833
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:06
ID:XFSOAB+m0
住むならやっぱり箕面とかの北摂がええな
東大阪民やけど道路は狭いし運転は荒いし危険や
832
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:04
ID:U72bqglVa
>>778
余裕や
イニシャルDバリにかっ飛ばしとるでワイは
831
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:02
ID:8tXjkRS+M
茨木は茨木童子とかいう神話あるから強すぎるわ
830
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:01
ID:i+fC90AJ0
>>805
2年前の台風直撃はガチでヤバかったけどな
829
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:04:01
ID:RZUDfl+vd
828
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:59
ID:1KfMRzojM
梅田より南はほとんど行かない
ドヤ街嫌い
827
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:56
ID:bZFJoMRTd
東京の時は電車やけど高速もやっぱやばいんか
826
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:56
ID:XGAwPEg60
富田林は市外局番0721で草
825
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:53
ID:joZPKUNUa
824
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:48
ID:dDn6e/lLd
豊中って統一感ないよな
阪急沿線から外れたらめっちゃ不便だし
823
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:44
ID:s3Lxs3app
わい門真市民
門真の端っこに出来た地下鉄を愛用
822
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:37
ID:lp+LYxHU0
>>675
割と最近星の王子様とかいう風族店摘発されてなかった?
まだやっとるんやと思うたんやが
821
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:34
ID:LSbYv7L6p
松原は松原JCTあるから名前だけは知ってる人多そう
820
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:29
ID:eqS2XyJv0
819
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:21
ID:E1in6opD0
箕面は0727ちゃうかった?
818
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:17
ID:NxbMW9lL0
>>804
パスポートもらいにいくくらいしか用ないな
817
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:14
ID:9KR+5yNJM
>>804
泉佐野市は市長がイキってるだけで
市民は普通や
816
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:13
ID:DmjpsnZNM
自己顕示欲やたら高いやつおるな痛い
815
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:10
ID:4uJnd4c+0
みんな天王寺って何しに行くんや?
814
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:04
ID:Hzd5ZYjV0
>>802
大阪の高速で無理ゲーなんはここだけ
これも営業車で毎日通ったら慣れた
813
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:03
ID:E2ADCexR0
>>805
地震で壊れるような建物は阪神淡路で全滅しとる
812
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:03:03
ID:L3j0Yt1J0
>>666
鶴見緑地線無かったら京橋でヌキヌキパーティ出来ひんやんけ!
811
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:59
ID:h+RSPFcr0
大阪市内何処に車停めても「車上荒らし多発地域です」ってカーナビが言うてくる
810
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:56
ID:joZPKUNUa
809
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:55
ID:kJZAN4tB0
808
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:47
ID:bWkcLGIY0
807
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:46
ID:LMn4g7Nb0
806
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:43
ID:RpWqMGEua
>>784
山がある
馬とか居る牧場とか
そこ抜けたら茨木や
805
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:35
ID:XGAwPEg60
大阪北部地震直後に旅行行ったけど何事も無かったような状態でこっちが???ってなったわ
なお京阪本線の沿線はブルーシートだらけだった模様
804
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:32
ID:X4GoIvKta
泉佐野市と西成区ってどっちが底辺なんや?
大阪府内で日本最下位争いしてるよな
803
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:19
ID:aKeqQuWJ0
802
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:16
ID:AQdPfLBd0
>>778
神戸方面へ抜ける6車線横断を300Mでやらせるの草
801
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:15
ID:ys6ecdlC0
800
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:14
ID:Mo0xrUns0
799
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:12
ID:xIGK4sBA0
798
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:06
ID:bWkcLGIY0
>>774
惣菜も知り合いで当たったやつおるからこわい
797
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:04
ID:MMikUltZ0
交野市星田周辺の大規模工事いつ終わるんや?
796
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:04
ID:YIAInlNKd
>>778
大阪で怖がってたら東京の首都高とか失神するぞ
795
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:02:00
ID:eqS2XyJv0
>>719
予想図見たけどその高層ビル枚方のシンボルみたいになりそうやな
関西医大儲かりすぎやろ
794
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:58
ID:NxbMW9lL0
793
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:55
ID:ctA+VJUb0
792
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:55
ID:O4CFiC1y0
守口も寝屋川・門真よりとかでいろいろあるしな
791
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:46
ID:bufCtxkJ0
やめて
790
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:42
ID:BJAlmD6O0
789
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:41
ID:eZVgljzb0
大阪の北の方が治安いいとかいう風潮ww
在日も多いしやばそうなヤンキーも多いやんけ普通に
788
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:41
ID:i+fC90AJ0
>>730
トッモと一緒にクリオネ探しとったやろ
ワイにはわかる
787
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:40
ID:GSW+exJZ0
786
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:39
ID:yFLSgxek0
>>749
それでも廃墟化してたノバティに久しぶりに行ったら割と盛り返してて草生えたわ
785
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:38
ID:zkolfacz0
>>738
あぁそういえば阪神高速のジャンクションあったきがするな
784
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:35
ID:tQLtqjAO0
783
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:32
ID:lp+LYxHU0
交野市「ほんとお?」
782
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:30
ID:kJZAN4tB0
781
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:27
ID:LMn4g7Nb0
>>658
冷蔵商品を棚の前に並べてるようなレベルや
780
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:27
ID:joZPKUNUa
779
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:26
ID:NxbMW9lL0
778
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:25
ID:bZFJoMRTd
大阪の高速怖すぎない
環状線とか二度と使いたくない
777
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:24
ID:Mo0xrUns0
>>748
近鉄南線民やったけど
四条畷の行き方未だにわからんわ
776
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:19
ID:QpGhv8pN0
>>739
酒入ってる時にはちょうどええ味や
日常的に食うもんやない
775
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:18
ID:MW1E87j60
みんなごぶごぶ見てないのか
774
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:11
ID:yergRrCxd
>>756
あそこで生肉買える奴はある意味尊敬するわ
773
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:08
ID:RpWqMGEua
772
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:04
ID:AQdPfLBd0
東京とか1LDK新築が4000万とか失禁するわ
ほんなら大阪で3LDK買うわ
771
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:01:04
ID:XGAwPEg60
大阪のBで驚いてる奴らおるけど
観光にもならないし名物も無い本当に笑えない所は滋賀に仰山あるで
770
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:58
ID:U16xiyES0NEWYEAR
769
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:56
ID:E1in6opD0NEWYEAR
市外局番がオナニーなのは河内長野やったっけ?
768
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:55
ID:wR5d9/4DrNEWYEAR
北陸から中百舌鳥大学ワイ高みの見物
家賃安いしええとこやな大阪
767
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:54
ID:bufCtxkJ0NEWYEAR
766
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:48
ID:9KR+5yNJMNEWYEAR
大阪でチャリ乗ってる奴らなんか保険入ってなくて当然やろ
下手したら四輪でも入っとらん
765
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:42
ID:8iH3ceFZ0NEWYEAR
大阪の市町村の都市計画はだいたい近大の総合社会学部の久教授が関わってるんやで
764
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:37
ID:O4CFiC1y0NEWYEAR
玉手の2個入って100円のおにぎり見た時衝撃やったな
昼飯にしてたわ~
763
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:37
ID:GSW+exJZ0NEWYEAR
762
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:36
ID:RpWqMGEuaNEWYEAR
>>745
守口とかそっちの東の方は治安悪い分家賃安いんや受け入れやー
761
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:33
ID:U72bqglVaNEWYEAR
>>745
守口はそういうところやで
治安悪いしカスも多い
760
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:30
ID:Rs7UxJEV0NEWYEAR
>>649
草
もうあの辺はそういうイメージなんやろうな
759
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:28
ID:nRFz1Q9+MNEWYEAR
>>727
朝張り込んで科学系メーカーに通勤してる人見つけるだけで簡単に特定されそう
758
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:26
ID:MMikUltZ0NEWYEAR
757
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:25
ID:jhOTsUJQ0NEWYEAR
756
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:23
ID:bWkcLGIY0NEWYEAR
玉出は既製品を安く買うところや
755
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:22
ID:Mo0xrUns0NEWYEAR
>>712
こないだ駅で腰から上は南海ユニのおっさん見たわ
背中は門田やった
754
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:22
ID:bufCtxkJ0NEWYEAR
753
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:05
ID:NauCfKPEMNEWYEAR
ワイ吹田民高みの見物
752
風吹けば名無し
2021/01/03(日) 00:00:00
ID:joZPKUNUa000000
>>707
君の部屋バルコニーの右側に室外機ついてるやろ?
奇数の番号の部屋ちゃうか?
751
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:58
ID:4AZtAQGL0
750
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:53
ID:xzyfe9Mm0
四つ橋線無くなったら御堂筋線止まった時に大変やないか
アホか
749
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:48
ID:B4AUsK30a
>>669
今やもうチンチンしなしなの爺とマンコかさかさの婆しかおらんやん
748
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:46
ID:2AhAwIPm0
南大阪民は四條畷大東守口門真らへん全くわからんし
北大阪民は高石狭山和泉泉佐野あたり全くわからん
どこに住んでても分からんのが柏原藤井寺羽曳野太子町
747
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:46
ID:U+HaL4Tm0
ローレルタワー住みや
746
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:46
ID:Lo8omfSv0
>>722
新大阪とかあそこらへん上を見上げたら結構な至近距離で飛行機飛んでるもんな
745
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:44
ID:pXCRrbSB0
ワイ最近守口に引っ越したんやが夜間自転車の無灯火アホみたいに多いんやが普通なん?
保険も入ってなさそうで怖いんやが
744
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:42
ID:qkpL7QaIa
>>719
ええ…まじかいな
もう枚方行く意味ないやん
743
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:36
ID:ha99KVdj0
742
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:36
ID:0Aanz//m0
>>636
わかる。新築のエスリードマンション2部屋買ったけど65平米が3700万で52平米が2500万やったわ
741
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:34
ID:a1HKWHoe0
740
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:32
ID:dnOr2z+d0
玉出は普通にお茶とかコーラ買いにいくわ
739
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:31
ID:B93NaNwy0
738
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:27
ID:cHX57Wkh0
737
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:25
ID:5AfMJRTL0
>>688
ラーメンのまちになってもうたな
東京にもできたが
736
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:24
ID:PqEw3l0A0
735
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:22
ID:AawyAKCc0
>>658
下処理もなんもしてないフグをそのまま売ってたからなそういうことや
734
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:18
ID:QqzQwAww0
>>704
まあまあ出来てきた
淡路の駅まで橋脚は立ったしもうちょいや
733
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:17
ID:1jrN96wxd
やっぱイメージ通りの店なんか
ライフでええわ
732
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:12
ID:DyBzgs4Y0
>>658
謎のルートでレアな鮮魚とか野菜が入ってくる店
731
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:10
ID:ZiWPO5Oa0
>>666
四つ橋はなんばと一応梅田停まるからいるやろ
730
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:09
ID:wkcxaajU0
東京のトッモ玉出に連れてったら喜んでたで
惣菜が安いわ!て
729
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:09
ID:B93NaNwy0
>>707
ワイ現場監督やっとるけど結構わかるもんやで
気をつけや
728
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:59:09
ID:FQ+sbuzh0
松原市って初めて聞いたけどなんか有名な場所とかあるん?
727
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:42
ID:L7QzAo040
>>693
と思ったけど、部屋の中まで見せるわけないやないかーい!
726
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:41
ID:dnOr2z+d0
天王寺のマクドの横ぐらいにある金貸し大量に入ってるビル怖いンゴ
725
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:40
ID:zGqQcOgv0
>>682
長浜ラーメン言うたら松原123の向かいにあるとこ好きやわ
唐揚げ定食の唐揚げクッソ多い
724
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:34
ID:wqWxsu7va
堺やけど彼女北摂やから北摂も詳しいで
北摂の男ども南の人間にNTRされた気分はどうや?😁
723
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:29
ID:2AxEPcdA0
722
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:25
ID:Mijd4iZBd
>>688
引っ越しのとき考えて下見行ったわ住みやすそうやから西中にしよう思ったけど、飛行機の音が気になってやめたわ
721
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:25
ID:RkSQ6sDT0
東って出て焦った東大阪市民よ
720
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:24
ID:rxUk9m/ha
>>623
6年間喜志住んでたけどサンプラも鳥きんぐもパンドラもあるしあんまり不自由せんかったぞ
719
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:21
ID:GSMcP4yZp
>>696
こないだ全部摘発されたで
関西医大が本気出してる
今高層タワーみたいなん作ってるし
718
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:19
ID:rOKOyLEy0
>>669
バブルの頃までは南大阪屈指の高級住宅街やったのにな
なお
717
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:18
ID:DE8A6FOia
>>666
堺筋線とかいうカスより四つ橋線が南海と接続してた方が南部民をキタまで吸い上げられて存在意義あったのにな
716
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:17
ID:5AfMJRTL0
>>658
ドンキホーテで食材買わんやろ
そういうところや
715
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:16
ID:xzyfe9Mm0
714
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:13
ID:L7QzAo040
713
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:11
ID:5IPVvXIo0
>>675
あのビルなくなったんか
地味に残念やな・・
712
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:58:06
ID:dhSHd65m0
>>689
なんJにはおらんやろな
爺の南海ファンは結構おるな
711
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:53
ID:4HIASL/v0
>>642
ほんまに2030に完成するか?信じてええんか?
710
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:47
ID:0/JdUGPK0
>>687
あのへんの土地あれちゃうかったっけ
めっちゃ揉めてそう
709
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:43
ID:rH0fsCXW0
狭山の亀の甲がガストバーミヤン併設されてたのも今や昔や
708
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:42
ID:AyulasJq0
707
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:42
ID:L7QzAo040
706
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:41
ID:ZiWPO5Oa0
705
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:35
ID:B93NaNwy0
>>658
インド駐在してて一度も腹壊さんかったワイが1ヶ月玉出の弁当食い続けたら腹壊した
それだけでやばさを感じ取ってもらえると思う
704
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:33
ID:/7Q1WqPS0
703
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:26
ID:YDbJpq3F0
守口市って地味な割に怪事件多くて怖いわ
702
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:25
ID:ha99KVdj0
芦原橋とか
人さらいに気をつけようとかいう看板見て
ヤバい街やと思った
701
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:24
ID:OT8rB1lwx
700
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:22
ID:4HIASL/v0
>>634
大阪ちょっとサクラダファミリア多すぎへん
あの南港の方の人工島群は万博までになんとかして
699
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:17
ID:ZiWPO5Oa0
羽曳野は赤い川があるんやろ
ジモンの漫画ですきやきの話しがあって羽曳野の業者が登場してたけどこれよく採用されたなと思った
698
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:16
ID:a1HKWHoe0
>>656
ほぼ関屋やもんな川沿いのキチガイ病院も含めて
697
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:13
ID:m1cPtxgU0
まあここは悪用されへんと思うけどあんまりバコバコ開示すると思わぬところでえらいことになるで
696
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:10
ID:qkpL7QaIa
>>675
風俗ビルつぶれたんか?
電車でゴーは独身の時よう行ったんや
695
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:08
ID:+Q7E5yle0
ワイ住吉区民低みの見物
天王寺に出やすいしそこまでやかましないしで気に入っとる
694
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:05
ID:dnOr2z+d0
玉造にJETってあったよな
美味かった記憶が
693
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:04
ID:0Aanz//m0
>>461
ワイTMGにおった時Amazonの配達で君の家行ってない?
692
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:03
ID:n3tJHfODd
691
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:03
ID:VbyGcF2Jd
>>671
2年目でそれなら1年目はもっと多かったんちゃう?
690
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:02
ID:DyBzgs4Y0
>>666
四つ橋線なかったらどうやってフェリー乗りに行くんや
689
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:57:00
ID:eSieqtIS0
>>657
南海の黄金時代リアルで知ってるやつなんか
さすがにおらんやろw
688
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:56
ID:Lo8omfSv0
西中島好きなやつおる?
687
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:55
ID:2AhAwIPm0
>>617
ワイが10年前関大通ってる時も作ってたのにまだ出来てないんか
686
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:53
ID:0/JdUGPK0
685
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:50
ID:RL7wR7uC0
>>662
須磨か琵琶湖やな
気合い入れるとなると和歌山か日本海側
684
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:50
ID:3hWwkS+Ed
683
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:50
ID:6mfPiIac0
>>477
猥雑でうらぶれた感じは大阪でも1,2を争う
嫌いじゃないが住むのはしんどい
682
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:50
ID:GBm47Zfq0
681
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:42
ID:7G0TMh/aa
680
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:41
ID:ckNDrCw50
高石やぞ
679
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:37
ID:1+n7sQX/0
ワイ出身島本町やけど、どんな印象?
678
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:34
ID:rOKOyLEy0
677
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:30
ID:8PTfCF140
大人になって思ったけど、泉州民地元好きすぎるわ
地元で就職して地元で結婚してって人周りに多すぎる
ワイもそうなりそう
676
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:29
ID:9W+g3d0uM
675
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:27
ID:FFO+pL6uM
枚方のえっちなビル潰れて悲しい😭
674
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:23
ID:cHX57Wkh0
673
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:23
ID:ZiWPO5Oa0
貝塚は土竜のせいで飛躍的に知名度上がったろ
672
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:22
ID:rxUk9m/ha
>>534
ダイエー多かったからダイエーホークスの曲は染み付いてるわ
671
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:16
ID:L7QzAo040
670
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:15
ID:qkpL7QaIa
669
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:13
ID:DVRSHPCO0
河内長野は大阪の八王子になれたポテンシャルはあったんちゃうか
668
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:09
ID:m1cPtxgU0
>>656
クソ長エスカレーターの写真みたけど農園かと思った
667
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:01
ID:cHX57Wkh0
>>646
近くにガリガリガリクソンがいるよりはましだろ
666
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:01
ID:qz5PXzbid
大阪府で要らない大阪メトロ路線決まる
(府民2万人アンケート)
・ニュートラム
理由 そもそも使う理由が無い
・四つ橋線
理由 要らない
・長堀鶴見緑地線
理由 誰が使うのか?
・今里筋線
理由 誰が使ってるのか?
らしいぞ
665
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:56:00
ID:QqzQwAww0
>>618
島本高校の子はすぐやらせてくれるからええで
アホやけど大阪やから顔はマシな方や
一人ニュースでモザイク越しに補導された姿うつってて笑ったわ
664
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:59
ID:5AfMJRTL0
663
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:55
ID:F6cWSsVdd
662
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:55
ID:AqItsg0u0
ちなみに海水浴となると三重和歌山あたりが多いんやろか
661
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:54
ID:U+HaL4Tm0
>>636
2LDKで15万前後やから東京に比べたら激安やろな
660
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:53
ID:atC4wi960
659
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:46
ID:b9CCfFA70
右下って何あるん?
658
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:43
ID:1jrN96wxd
玉出ってスーパーどうなん?
あんまああいう店に入りたくないんやけど
657
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:42
ID:dhSHd65m0
>>608
ホークス戦はよう入っとるし、鷹の祭典までやるくらいや
黄金時代あったしな
656
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:40
ID:dnOr2z+d0
大阪教育大学とかいう実質奈良
655
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:39
ID:a1HKWHoe0
654
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:39
ID:rOKOyLEy0
>>609
あーそやったなサンガツ
今もふくちあん他の場所に結構あるから記憶から消えてたわ
653
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:37
ID:Xc/3uR590
狭山のスパヒルズ(元はいから村)も実質潰れたな
652
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:34
ID:VbyGcF2Jd
いレばレ
651
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:24
ID:rxUk9m/ha
650
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:22
ID:RL7wR7uC0
649
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:21
ID:2AxEPcdA0
>>563
ハトよりカラスと猫がよーけ居ったわ
人馴れしすぎてて草生えた
648
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:20
ID:9W+g3d0uM
南港で釣った魚食ったら腹壊したわ
647
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:16
ID:eSieqtIS0
>>614
あそこは大阪と奈良のマジノ線が轢かれてるんや
646
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:15
ID:0/JdUGPK0
>>565
なんj民大量に引っ越してきたら価値下がるやん
645
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:10
ID:zGqQcOgv0
>>609
ふくちあんに戻ったんか。あの辺二郎系あんまないしそれなり流行ってる思ったんやけどな
関係無いけど久々に純情屋のつけ麺食いたいわ
644
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:09
ID:0Aanz//m0
>>557
南海が西九条まで延伸してゆめ咲線と繋いでゆめ咲線を舞洲と夢洲に延伸する計画は有るけど維新が都構想で負けたから「そんな話が出た事ない」ってなってる
643
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:09
ID:n3tJHfODd
642
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:09
ID:DE8A6FOia
641
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:08
ID:pbch2F2aM
640
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:05
ID:5AfMJRTL0
>>618
忠岡とかメジャーリーガー輩出してるしそのへんより格上やろ
639
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:04
ID:qkpL7QaIa
茨木民わい低みの見物
638
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:55:02
ID:4HIASL/v0
637
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:54
ID:xzyfe9Mm0
636
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:53
ID:wkcxaajU0
大阪は中心部雑魚、富裕層郊外に住むから家賃安いで
635
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:51
ID:B93NaNwy0
>>565
セルフ開示兄貴ほんま草生える
大阪いきええの多すぎや
634
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:50
ID:56lEYlDO0
633
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:44
ID:rxUk9m/ha
>>596
めちゃくちゃ美味いよな
小学校の頃初めて親に連れて行ってもらって感動したわ
632
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:38
ID:DE8A6FOia
いつも思うけど大阪市って24区もいらんかったやろ
都構想みたいな5区までは行かずとも10区くらいで十分やろ
631
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:37
ID:cHX57Wkh0
630
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:37
ID:0/JdUGPK0
>>612
エキスポシティ見にくいから嫌いやわ
伊丹のイオンモールみたいに一周くるっと回らしてほしいわ
629
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:35
ID:8mphmgFCa
泉大津住みワイ誇るものがない
おかげでフェリーは好きになったけど
628
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:34
ID:L7QzAo040
627
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:30
ID:fTZMqSPCM
四條畷の市長はワイの高校時代の友達って事だけが自慢
626
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:28
ID:uapqCQnpa
625
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:27
ID:KfbjPUx90
624
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:23
ID:7G0TMh/aa
>>586
76室中23室は空室らしいから気ぃつけや
623
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:21
ID:Xc/3uR590
喜志駅周辺って芸大以外何があるん?
622
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:19
ID:4AVxgw56d
621
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:17
ID:L7QzAo040
620
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:15
ID:DyBzgs4Y0
619
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:14
ID:OakzMBIc0
>>67
ナンノって何年か前本社前にずっと街宣車張り付かれてたよな
618
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:13
ID:6mfPiIac0
>>449
大阪に30年住んでたが忠岡町と島本町は足を踏み入れたことないし出身者に会ったこともないな
617
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:08
ID:4HIASL/v0
淡路の高架、永遠に完成しない
616
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:54:04
ID:5AfMJRTL0
615
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:52
ID:F6cWSsVdd
明日実家(茨木市)に帰るけどええか?
614
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:44
ID:lG+nbXCc0
交野市とかいうこのスレでも出てこないガチ空気
613
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:42
ID:4AZtAQGL0
なんJ民のくせにおしゃれな部屋住んどるな
612
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:41
ID:KfbjPUx90
611
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:25
ID:vK6X0PWS0
>>520
楽天ファンやがオリックスのファン会員やで😉
610
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:21
ID:wasbY1IO0
609
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:19
ID:Xc/3uR590
608
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:18
ID:eSieqtIS0
607
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:17
ID:4HIASL/v0
606
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:13
ID:W2OL0nb+M
西淀川とかいうほぼ尼崎のとこ住んどるで
605
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:11
ID:+0WImPmC0
604
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:06
ID:dhSHd65m0
603
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:06
ID:STjFSJZSd
602
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:05
ID:aqCxrQKA0
>>571
狭山は堺に吸収される方がええんちゃう?
元々黒山警察やし消防も堺に移るらしいからな
601
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:04
ID:AqItsg0u0
>>556
>>561
やっぱり長野多いんやな
中央道で行き易いのが大きいんやろうな
長野のスキー場行ったら関西ナンバー多かったのも納得や
600
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:53:00
ID:ha99KVdj0
東住吉区 長居公園
東成区 韓国系観光地
松原市 部落有名地 さいぼし
空気感無いわ
599
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:56
ID:0/JdUGPK0
最近万博公園人増えてへん?
あんな人おったかな
598
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:56
ID:U+HaL4Tm0
ワイ本町住み高見
597
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:54
ID:0Aanz//m0
>>480
在日多いだけで平和な街やな
東大阪か守口の方がよっぽどタチ悪い
596
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:53
ID:GBm47Zfq0
古市のごん太ラーメン屋知っとる?
ワイの行きつけなんや
595
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:51
ID:UcvtH6zU0
594
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:49
ID:KfbjPUx90
電車乗る時南海高野線か近鉄長野線の2択だったから南海より近鉄の方がガラ悪いイメージある
593
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:48
ID:rOKOyLEy0
>>550
男塾の前の店名何やっけ?
アレも看板変えて業態ちょっと弄っただけで経営者同じやったらしいけど
592
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:40
ID:L7QzAo040
591
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:36
ID:FSKzMO4J0
ワイの家の近くの公園にホモが出るらしい
沢良宜
590
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:34
ID:a1HKWHoe0
>>506
「かしわら」やのに「かしはら」って読まれて
「奈良の橿原ですか?」って言われる
589
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:26
ID:vEKEBarrp
京阪の寝屋川~枚方の高架化楽しみンゴねぇ
588
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:25
ID:5IPVvXIo0
>>535
岐阜か福井
頑張って長野行くこともあるけど
587
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:25
ID:DyBzgs4Y0
586
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:24
ID:L7QzAo040
585
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:20
ID:b6aOtIfw0
584
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:16
ID:dhSHd65m0
583
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:11
ID:eQ49lBZ+0
北摂に住んでると南の方は何市がどこにあるとか全くわからんわ
582
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:07
ID:fTZMqSPCM
581
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:05
ID:bFU3jv1C0
580
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:04
ID:6mfPiIac0
>>352
中小企業の多さと石切神社と近大と花園ラグビー場はそこそこ有名かな
579
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:52:03
ID:eSieqtIS0
堺より下って泉のつく市が大すぎて訳わからんわ
578
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:58
ID:dhSHd65m0
>>520
オリックスのファンクラブ入っとるで
ちなロ
577
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:56
ID:rH0fsCXW0
576
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:48
ID:4HIASL/v0
575
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:48
ID:JZfUI6N50
574
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:44
ID:UcvtH6zU0
573
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:43
ID:g+xXhxm80
>>44
おちょくったら殴ってるキャッチなんて今やここくらいやろ
572
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:42
ID:TXggQecb0
571
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:40
ID:wasbY1IO0
狭山って富田林と合併した方がええやろ
570
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:38
ID:fTZMqSPCM
569
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:30
ID:/7Q1WqPS0
枚方民やけどあんま大阪感ないな
568
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:27
ID:5AfMJRTL0
567
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:27
ID:JZfUI6N50
教習所松原にもあるんやけど
566
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:22
ID:dhSHd65m0
565
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:22
ID:L7QzAo040
>>517
別にええで
浪速区浪速西1丁目8-32 Luxe難波西IIや
15階建てだし部屋までは分からんからセーフ
564
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:20
ID:4HIASL/v0
>>477
混沌としてるとこしかないわもう
さっさと再開発せんか
563
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:18
ID:4/6nj4Yx0
我孫子町のハト問題どうなったんや
562
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:17
ID:bFU3jv1C0
561
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:15
ID:wkcxaajU0
560
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:09
ID:fTZMqSPCM
559
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:04
ID:zRIALvz30
558
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:04
ID:B5Pr2N5xM
557
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:03
ID:vK6X0PWS0
>>523
万博の開発で鉄道いつかは通るんやろうけどどうせ10年単位ンゴねぇ…😔大人しくバスで行くわ
556
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:02
ID:cHX57Wkh0
555
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:01
ID:xbPbwdOgM
交野最近人気らしいな
554
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:51:01
ID:AyulasJq0
553
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:58
ID:5AfMJRTL0
552
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:58
ID:wkcxaajU0
東成つーと
深江橋、高井田、今里、新深江
辺りが駅か
551
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:57
ID:Okav+/w20
>>469
こないだ飯盛城址に行って初めて大東に行って野崎で降りた
550
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:55
ID:zGqQcOgv0
549
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:50
ID:DE8A6FOia
>>518
渡し船のイメージしかない 最近鶴町あたり元気やん
548
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:50
ID:bq11cAiG0
547
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:47
ID:JZfUI6N50
546
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:46
ID:0Aanz//m0
>>477
安くて美味い飲み屋多い
セクキャバに女子高生多い
545
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:46
ID:a1HKWHoe0
>>461
芦原橋はマンションの上の方のベランダから喚きながらションベンしてるキチガイのオッサン見てから無理やわ
544
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:41
ID:rH0fsCXW0
大阪狭山市は影薄い風潮
ワイ市民納得
543
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:41
ID:L7QzAo040
542
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:40
ID:fTZMqSPCM
>>506
高校陸上で奈良の記録会に参加しよるからな
柏原高校の有象無象が
541
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:40
ID:KfbjPUx90
昔みさき公園のプールで東野幸治見た事あるわ
540
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:38
ID:ZiWPO5Oa0
河南町
河内長野市
柏原市
島本町
539
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:33
ID:5AfMJRTL0
538
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:32
ID:dnOr2z+d0
この前1年ぶりぐらいにチン電乗ったけど大人230円になってたぞ、どんなペースで値上げしとんねん
537
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:32
ID:fRXg5YEVr
狭山はガチで小池徹平の出身地位でしか名前だされへん
536
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:29
ID:2AxEPcdA0
535
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:25
ID:AqItsg0u0
大阪の人はスキーはどこに行くんや
大阪住んでた知り合いはわざわざ長野までスキー行ってたみたいやけど
534
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:24
ID:he6B/xo+0
大阪南部ニキはホークスファン多いんか?
533
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:21
ID:rOKOyLEy0
532
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:21
ID:9W+g3d0uM
ひらパーもう通常営業してるんか?
531
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:19
ID:7G0TMh/aa
>>518
個人的に24区でワースト5に入るレベルでイメージ悪い
530
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:14
ID:5fs1b9wnd
>>509
十中八九渋谷のチャリや
そもそも池高の自転車はあそこ通ったらダメやし
529
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:13
ID:+0WImPmC0
528
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:10
ID:FSKzMO4J0
527
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:09
ID:dhSHd65m0
>>477
飲み屋が多くて風俗がある
大阪で唯一新福菜館が食える
526
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:08
ID:oyEHPuCU0
高石やろな
三井化学しかあらへんやん
525
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:07
ID:UcvtH6zU0
524
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:50:04
ID:cHX57Wkh0
523
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:57
ID:0Aanz//m0
>>474
全くしてない。
車かバス前提で駐車場も完備されとる
522
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:56
ID:5AfMJRTL0
みさき公園の直流スライダーと暗闇スライダー好きやったわ
521
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:47
ID:JZfUI6N50
520
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:45
ID:eSieqtIS0
お前ら大阪民でなんJ民やったら
当然オリファンやろ
違うんやったら今からなれよ
519
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:45
ID:rOKOyLEy0
まだ名前出てないとこどこや
河内長野以外である?
518
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:39
ID:RYiH5OzD0
なんJ民的に大正区ってどんなイメージ?
マジレス希望
517
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:32
ID:7G0TMh/aa
>>461
自宅の写真とかよう晒せるな
普通に特定されるで
516
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:30
ID:fTZMqSPCM
地下鉄の今里筋線は誰に需要があるんや?
515
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:28
ID:qX0Dodt10
東成区なんてあるんか?西成区の間違いじゃなくて?
ちな都民
514
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:27
ID:FssO4EZj0
城東区
513
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:24
ID:L7QzAo040
512
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:21
ID:KfbjPUx90
大東四条畷交野の並びクッソ弱そう
511
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:19
ID:atC4wi960
510
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:19
ID:5AfMJRTL0
貝塚は住んでたからバイアスかかるわ
509
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:16
ID:rxTInj1AM
>>495
ミニコープのあたりとかクソ邪魔やねんあいつら車もお構いなしやし
508
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:13
ID:b6aOtIfw0
507
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:12
ID:L7QzAo040
>>496
そうや!!
もう3年目になりかけや
早いもんやな
506
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:10
ID:TeuxI/A/0
505
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:07
ID:W5wLSFASM
>>443
わいの先輩が禁断と知り合いなんやが案外共通の知り合いかもな
あとはガードマンとかも
504
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:05
ID:mo8cik7t0
旭区とか出てないな
503
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:49:04
ID:aqCxrQKA0
>>479
天一潰れたのは知ってたけどカラ館も潰れたんか
310のあの辺全滅やんけ
502
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:59
ID:dnOr2z+d0
京橋は例のババアが怖いのでちょっと
501
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:58
ID:fTZMqSPCM
500
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:48
ID:4AVxgw56d
>>461
いい写真やけど何で食べかけのパンがある状態で撮ったんや
499
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:43
ID:DyBzgs4Y0
>>477
品揃えの多いタバコ屋
安い風俗
交通の便がいいし家賃もそこそこ
498
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:41
ID:7G0TMh/aa
497
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:39
ID:JZfUI6N50
てか松原矢田の飛地ってなんであるん?
496
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:39
ID:DE8A6FOia
>>461
この写真一時期社畜スレとかでやたら見たけどお前芦原橋やったんか 納得やわ
495
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:36
ID:5fs1b9wnd
>>481
池高のチャリは裏道通ってるから許してくれ…
494
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:32
ID:eSieqtIS0
493
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:32
ID:5AfMJRTL0
>>436
京セラドームは環状線は遠いけど阪神は近くてええよな
水道橋後楽園も近いが
492
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:31
ID:a1HKWHoe0
491
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:29
ID:0Aanz//m0
490
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:28
ID:B5Pr2N5xM
昔なら貝塚ランクインしてたのにsyamu さんのせいで有名になっちまった
489
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:26
ID:4HIASL/v0
実は西淀川は一度も出てないんよなあ
ちな区やけど
488
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:26
ID:+0WImPmC0
太子町とか何あるん?
487
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:24
ID:bFU3jv1C0
岬はsyamu抜きにしても、大阪の端っこやしみさき公園があったからな
486
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:22
ID:LiBG2NmR0
鶴見区は?
485
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:21
ID:1GfYCr2I0
平野区、何もない
484
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:18
ID:PqEw3l0A0
>>390
阪急電鉄の登記簿上の本社は
実は阪急池田駅にある
483
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:16
ID:uapqCQnpa
482
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:10
ID:JZfUI6N50
ガチなところは名前聞いてもわからんからngや
481
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:08
ID:rxTInj1AM
480
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:08
ID:TXggQecb0
ワイ元東住吉区矢田住み
大阪で二番目に治安悪いと言われてたけど実感湧かんかったわ
479
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:48:01
ID:Xc/3uR590
>>441
天下一品も潰れた
シダックスの跡のカラオケ館も潰れた
478
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:57
ID:dhSHd65m0
>>457
バッセンからのスパ銭が定番やったわ
コロナ以降行けてないわ
477
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:56
ID:X1GhxpQJ0
京橋の良さ教えてや
476
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:54
ID:AawyAKCc0
柏原
大阪狭山
交野
はガチ影薄い
475
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:50
ID:fTZMqSPCM
474
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:49
ID:vK6X0PWS0
>>447
ひぇーまぁあの辺は徒歩移動をあまり前提としてないんかな…
473
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:41
ID:eSieqtIS0
472
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:36
ID:Lgb7YBcad
豊能とか千早赤阪とか岬は逆に濃いからな
阪南や大阪狭山みたいなところが一番どうしようもない
471
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:31
ID:atC4wi960
470
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:28
ID:fTZMqSPCM
梅田にある酒場やまとって店おすすめやで
海鮮系が安いのに美味い
めっちゃ並ぶけど
469
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:27
ID:llL+LJ9c0
大東市とかいう駅が実質住道駅の1つしかないゴミ
今更地下鉄は無理か
468
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:20
ID:5fs1b9wnd
>>455
渋谷の自転車クソ邪魔やった覚えあるわ
なんやねんあいつら
467
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:19
ID:AyulasJq0
466
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:16
ID:5AfMJRTL0
465
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:14
ID:AqItsg0u0
464
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:14
ID:rOKOyLEy0
>>373
ゴーストタウンの団地群なくなって良かったな☝
463
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:07
ID:JZfUI6N50
スレチでスマンがなんで大阪こんなコロナ抑えれてるん?
462
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:07
ID:hARY4WCY0
461
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:05
ID:L7QzAo040
460
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:04
ID:vK6X0PWS0
羽曳野ってダルビッシュの印象しかないわすまんな
459
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:02
ID:FSKzMO4J0
>>421
新今宮 新世界
いやわかるけど そこ?ってなった
458
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:47:01
ID:KfbjPUx90
457
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:58
ID:dnOr2z+d0
住之江区さん、マグと競艇しかない…
456
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:51
ID:DyBzgs4Y0
455
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:46
ID:rxTInj1AM
454
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:46
ID:Up6gJtd20
453
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:40
ID:0/JdUGPK0
452
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:37
ID:9W+g3d0uM
451
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:35
ID:a1HKWHoe0
450
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:25
ID:OBKvD9Gq0
449
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:17
ID:eSieqtIS0
このスレにまだ一度も出てない市はあるんか?
そこでええやろ
448
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:08
ID:4HIASL/v0
>>391
それaikoの歌や
なおボーリング場はないもよう
447
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:05
ID:0Aanz//m0
>>416
3.5kmやけどあの此花大橋は螺旋状の道やから4.5km+かなり登るで
446
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:46:04
ID:fTZMqSPCM
>>435
かの有名な綾香が住んどったからな
同じマンションに住んどるが会ったことはない
445
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:58
ID:JZfUI6N50
車乗ってたら松原影うすくないやろ
444
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:50
ID:atC4wi960
443
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:43
ID:b6aOtIfw0
442
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:40
ID:VfIO+qt50
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市 24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
441
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:36
ID:aqCxrQKA0
440
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:35
ID:2AxEPcdA0
439
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:27
ID:5AfMJRTL0
438
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:20
ID:cHX57Wkh0
437
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:16
ID:4HIASL/v0
436
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:14
ID:/N0BVQvg0
>>352
なんもない
ただ甲子園と京セラは電車一本で行ける
435
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:12
ID:eSieqtIS0
434
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:11
ID:YuDbFdCJd
>>390
池田は高速のインターあるから知ってるやろ
433
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:11
ID:DE8A6FOia
帝塚山って南海沿線の時点で大したことなさそうやけどそんなに高尚なエリアなんか?
432
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:10
ID:q6cvg/uL0
431
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:09
ID:YK33jsQP0
阪南には養殖カキがあるから…
なお貝毒で全滅
430
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:03
ID:DyBzgs4Y0
429
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:02
ID:0Aanz//m0
>>354
行きは使うけど帰りは21時までやからあんま使わん
428
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:01
ID:Okav+/w20
427
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:45:00
ID:dnOr2z+d0
遠足といえば名前忘れたけど鍋で卓球するとこやな
426
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:56
ID:4HIASL/v0
425
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:52
ID:5AfMJRTL0
>>390
伊丹行くとき高速道路で通りすぎるところやな
424
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:47
ID:m1cPtxgU0
423
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:37
ID:0Aanz//m0
>>352
だだっ広いだけでなんも無いな
菱江に部落の集落あるくらいかな
422
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:37
ID:AyulasJq0
>>390
治安良いし物価安いしええとこやでなんもないけど
421
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:36
ID:7G0TMh/aa
>>386
花火→分かる
やっぱ好きやねん→まぁ分かる
森のくまさん→は?
420
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:36
ID:+0WImPmC0
419
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:27
ID:dhSHd65m0
藤井寺と大阪球場と日生はなくなる前に行きたかったわ
418
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:22
ID:5fs1b9wnd
417
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:22
ID:bFU3jv1C0
>>343
すぐ側の高校は高石やのに大学だけ堺なんよな
416
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:22
ID:vK6X0PWS0
>>377
調べたら3.5キロくらいやし歩いてもええな
415
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:19
ID:bFUxDPHt0
>>390
子供のころ遠足とかで隙あらば五月山公園連れて行かれたわ
414
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:13
ID:9W+g3d0uM
北千里最強説唱えてるが千里中央もまぁまぁええな
413
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:12
ID:fTZMqSPCM
大日に住んでるニキ、おるかー?
412
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:12
ID:0/JdUGPK0
美味しいカレーうどんが食べたい
どこがいい?
411
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:44:07
ID:W5wLSFASM
410
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:58
ID:m1cPtxgU0
>>399
庄内というより淀川付近がガラ悪い
部落だからな
409
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:57
ID:PqEw3l0A0
408
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:52
ID:22jSQwz9a
>>364
なんかよう分からんかったんやがようは部落地区ってことけ?
407
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:48
ID:a1HKWHoe0
>>378
意外とかすうどん屋の焼肉も美味いと思うんやがアカンか?
406
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:47
ID:cHX57Wkh0
405
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:47
ID:wwAjVR2d0
ワイ藤井寺やで
404
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:46
ID:k1WUQT4Z0
403
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:33
ID:DE8A6FOia
402
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:33
ID:b6aOtIfw0
401
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:33
ID:dnOr2z+d0
金蘭千里とか可愛い子多いイメージある
予備校にいたってだけやけど
400
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:29
ID:BRFMDlynM
399
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:28
ID:XYPq7WC2d
部活で庄内の中学行ったことあるけどめっちゃガラ悪い印象やったわ
398
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:25
ID:0/JdUGPK0
397
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:23
ID:L7QzAo040
396
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:16
ID:dhSHd65m0
395
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:11
ID:m1cPtxgU0
>>376
小綺麗な住宅地があるのはわかるけどスレでも北摂!北摂!ってなんかエアプくさいわ
394
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:06
ID:FSKzMO4J0
393
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:04
ID:L7QzAo040
>>385
環状線しか使わないな
昔は1000円だったらしいな
392
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:04
ID:wasbY1IO0
>>384
快活CLUBドンキAVショップみんな潰れたやん
391
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:43:01
ID:RYiH5OzD0
390
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:58
ID:bq11cAiG0
お前ら池田市とか知らんやろ
幻の北摂や
389
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:56
ID:Up6gJtd20
388
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:55
ID:UcvtH6zU0
>>352
中小企業がある
なおそれも兵庫奈良に移転している模様
387
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:53
ID:rxTInj1AM
386
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:40
ID:4UmYAgtj0
aikoの花火が流れる駅ってどこやっけ
385
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:31
ID:5AfMJRTL0
384
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:29
ID:KfbjPUx90
大阪狭山市とか言う南河内の聖域
383
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:28
ID:Up6gJtd20
382
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:26
ID:+0WImPmC0
>>286
ガイジのスポーツセンターとその隣にホームレスの施設あるから難しいかも
381
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:23
ID:zBj1W9Jt0
>>367
食べログ情報やけどまだやってるみたいやで
380
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:17
ID:b6aOtIfw0
379
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:16
ID:DE8A6FOia
>>122
民度は
阪急>>>>>>京阪>>山陽>南海>阪神>>>近鉄
やな
378
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:08
ID:Z/tTpNis0
羽曳野の焼肉どこが一番や?
ワイ的には王道でこじまや。
377
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:07
ID:5AfMJRTL0
376
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:04
ID:Ca8UC4DFp
>>338
持ち上げというか鉄道が不動産事業のためマスコミにお願いしてるからやろ
その結果ブランドとして一般人に無事浸透したけど
375
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:42:02
ID:Up6gJtd20
374
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:59
ID:q6cvg/uL0
373
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:51
ID:L7QzAo040
ワイ芦原橋、どんなイメージ?
372
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:49
ID:vEKEBarrp
ここまでマジで太子町なし
371
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:48
ID:4j9dT2PG0
難波筋線出来たら大阪盛り上がるんやろか
370
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:41
ID:5AfMJRTL0
関大や阪大はケンタッキー食べ放題が近くてうらやましい
369
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:39
ID:9W+g3d0uM
>>292
親父が島木譲二とよく飲んでた
写真見せてもらった事ある
368
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:33
ID:Xc/3uR590
道頓堀、中国人が消えたけどベトナム人が増えてきた
367
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:25
ID:rOKOyLEy0
366
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:18
ID:vK6X0PWS0
舞洲のやきう場行ってみたいが車無ければ桜島あたりからバスなんか?
365
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:16
ID:0/JdUGPK0
364
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:05
ID:a1HKWHoe0
363
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:04
ID:hsbfPgjtM
>>255
ここ住んでる人間違って隣の家に帰ったりとかしてるんかな
362
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:03
ID:PqEw3l0A0
361
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:02
ID:5AfMJRTL0
>>354
仙台からピーチ使うと関空にしか止まらんのやわ
360
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:41:00
ID:dhSHd65m0
359
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:53
ID:zBj1W9Jt0
358
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:52
ID:cHX57Wkh0
357
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:47
ID:RL7wR7uC0
356
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:40
ID:RYiH5OzD0
355
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:40
ID:a1HKWHoe0
354
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:35
ID:e+ZpuKcj0
みんな伊丹空港は使うんか?
353
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:31
ID:bFUxDPHt0
352
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:27
ID:AqItsg0u0
東大阪って花園ラグビー場以外に何かあるん?
351
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:26
ID:1J+azieH0
350
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:22
ID:dnOr2z+d0
高校時代練試で箕面自由学園行ったけどゴリゴリ山奥で草生えた
349
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:20
ID:0Aanz//m0
>>286
万博開催地やから夢洲の方はとんでもない面積新たに埋め立ててるで。
348
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:13
ID:9W+g3d0uM
347
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:12
ID:Lo8omfSv0
東淀川区は?
346
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:07
ID:mo8cik7t0
345
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:04
ID:Up6gJtd20
豊中市民おるか?
344
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:02
ID:2x1HFYRk0
>>249
場所は同じやで
いつの間にか入れ替わってたわ
343
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:02
ID:5AfMJRTL0
342
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:02
ID:22jSQwz9a
341
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:40:02
ID:1J+azieH0
340
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:54
ID:dhSHd65m0
339
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:53
ID:atC4wi960
>>305
アリオ松原は阪神高速の三宅ICのそばやで
338
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:53
ID:m1cPtxgU0
北摂の持ち上げられっぷりなんやねん
豊中出身やけど大したことないわ
337
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:46
ID:cHX57Wkh0
336
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:45
ID:9+9oZyeY0
335
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:40
ID:MNCz8SJ+0
334
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:39
ID:RYiH5OzD0
箕面って滝と猿以外なんかあるんか?
333
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:34
ID:0/JdUGPK0
>>289
小林一三が田んぼだらけのとこに鉄道引いて沿線開発して価値高めて家売るってモデルを作ったんや、だから元々何もないとこに一から作ってるから大阪っぽくないんやろ
332
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:28
ID:5AfMJRTL0
331
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:27
ID:LJZZEgSf0
330
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:27
ID:cHX57Wkh0
329
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:23
ID:/ZkB8z1U0
堺から南側に何があるのかよく知らない
関空くらいなん?
328
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:14
ID:/N0BVQvg0
327
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:14
ID:q6cvg/uL0
326
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:13
ID:FSKzMO4J0
325
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:12
ID:rOKOyLEy0
>>261
今は随分マシちゃうか
十数年前まではガチで扉閉められへんレベルやったけど
324
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:11
ID:dnOr2z+d0
河合マーク模試を近大で受けた奴多そう
323
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:10
ID:9W+g3d0uM
まぁ北千里が最強って事でええわ
322
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:02
ID:1J+azieH0
321
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:39:02
ID:RYiH5OzD0
320
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:57
ID:qjxAiV5y0
泉北高速線沿線って治安はどう?
光明池とか
319
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:49
ID:vK6X0PWS0
大阪って鉄道さえ通っていれば基本どこも本数多くて便利なイメージや
318
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:47
ID:+Z2Ti0lS0
箕面の白島とかいう場所
北大阪急行延伸と新御堂で一発で梅田で地価めちゃくちゃ上がっとるらしいな
317
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:47
ID:dhSHd65m0
316
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:36
ID:bFU3jv1C0
315
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:33
ID:1kaA9ii/0
314
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:33
ID:cHX57Wkh0
313
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:32
ID:2x1HFYRk0
>>242
美原とごっちゃになったわ
てか同時期にモールがやたらと建つな
美原区民と松原市民もさぞかし喜んでるやろなあ
312
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:32
ID:5AfMJRTL0
>>283
マイナビエキスポやな
ビックバンでジョイマン見たの思い出した
311
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:31
ID:b6aOtIfw0
>>284
長瀬から大学までの間も結構治安悪いしワイは薄々勘付いてた
310
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:30
ID:idntiqLyd
>>290
近大の近くに部落があるのは聞いた事あるけど
ここじゃないか
309
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:28
ID:zBj1W9Jt0
>>274
春日丘は高そうやけどな
見たことないけど人気校やん
308
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:25
ID:5IPVvXIo0
307
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:25
ID:a1HKWHoe0
306
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:23
ID:PqEw3l0A0
305
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:22
ID:/ZkB8z1Ud
>>242
河内天美の北側の空き地か?あんなとこに作っても客層お察しやで。。
304
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:20
ID:mXpUH0GV0
高石辺りはガチで影薄い
303
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:19
ID:9+9oZyeY0
302
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:18
ID:AyulasJq0
301
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:14
ID:cHX57Wkh0
>>295
ただ歩くだけなら50分から60分くらいだな
300
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:12
ID:wasbY1IO0
299
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:08
ID:dhSHd65m0
>>289
小林一三が東急の社外取締役になって五島に指導したんやぞ
298
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:38:03
ID:iF6rhBOj0
>>200
つい2,3年前までは屈指の人気校やったんやで…
297
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:51
ID:22jSQwz9a
296
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:50
ID:1J+azieH0
295
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:43
ID:atC4wi960
294
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:38
ID:oIsw4tGad
>>274
桜塚 豊島 渋谷 刀根山 池田 豊中 箕面
順番で言うとこんな感じやな
ほかはあんま知らん
293
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:35
ID:vK6X0PWS0
>>286
雲行きが怪しいが一応万博絡みで開発されるんやない?
292
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:31
ID:4YiLub4Va
大阪府民の知り合いの知り合いに有名人居る率異常説唱えてるんやが合ってるやろ
291
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:28
ID:q8x6ED6T0
十三って通ることはあるけどどういう街なのかイマイチわからん
290
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:28
ID:NhGB5SAA0
289
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:21
ID:9W+g3d0uM
288
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:19
ID:Up6gJtd20
287
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:37:13
ID:5AfMJRTL0
>>281
やったことある
大和証券あたりから梅田にたどり着かんけど
286
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:55
ID:yZETduU80
舞州の雰囲気好きなんやが、あそこもっと開発されないんかな
285
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:52
ID:a1HKWHoe0
284
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:50
ID:idntiqLyd
>>255
近大行って頻繁にそこらへんおったけど知らんかったわ
ここらへん部落なん?
283
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:41
ID:dnOr2z+d0
インテックス大阪とかいう就活生やアイドル、二次オタクなら一度は行ったことのある僻地
282
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:39
ID:bFU3jv1C0
281
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:38
ID:wasbY1IO0
この時期になんばから梅田を歩くの最高や
280
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:36
ID:b6aOtIfw0
森ノ宮のキューズモールとかいうがっかり施設
できた時は阿倍野みたくゲーセンとかファッションとかいっぱいあると思ってたのに
279
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:36
ID:qQIKpot/0
>>239
ロマンはあるぞ
ワイの近所に金積んで発掘させんかったと噂されてるマンションがあるが、案外こういうので邪馬台国見つからんのかもな
278
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:35
ID:0/JdUGPK0
>>267
逆やろ、東急が阪急参考にしてるんちゃうん
277
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:34
ID:1J+azieH0
>>261
言うて首都圏ではあれ以上な路線だらけやしやっぱ関西って地方なんやなと思うわ
276
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:34
ID:5AfMJRTL0
275
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:30
ID:dhSHd65m0
274
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:27
ID:RL7wR7uC0
北摂で女子の顔面偏差値高い高校ってどこや?
やっぱ桜塚、豊島、刀根山、箕面辺りか?
273
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:25
ID:4AZtAQGL0
志那人まったくおらんのほんま快適すぎや
272
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:24
ID:85J5tdtb0
門真って行く機会が免許交付以外全然無いわ
守口や寝屋川はまだあるけど
271
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:21
ID:C148Oba1M
北摂持ち上げられてるけどあそこってファミリー層の住むところやろ
270
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:20
ID:k1WUQT4Z0
>>259
ワイ四ツ橋ユーザやけどなんば梅田間快適やでなおなんば以南は、
269
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:20
ID:FSKzMO4J0
四つ橋線って
大国町、花園町あたりからみんな警戒し出すよな
268
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:36:03
ID:V2kaAw7l0
>>255
一つの会社が分譲するときによくあることや
267
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:58
ID:9W+g3d0uM
>>252
阪急が東急を研究して沿線の街作りしてるからな
266
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:58
ID:bFU3jv1C0
初詣も厄落としもえべっさんに済ませる府民ワイ以外におるか?
265
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:51
ID:B93NaNwy0
264
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:50
ID:D4nH7o3Bd
布施駅周辺の雰囲気なんか懐かしさ感じるわ
263
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:49
ID:5AfMJRTL0
262
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:46
ID:vK6X0PWS0
261
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:38
ID:2AxEPcdA0
260
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:35
ID:LJZZEgSf0
交野J民おる?星野神社ってとこはおみくじやっとるかい?あと人多い?
259
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:32
ID:G2SIYXsD0
四つ橋線って混んで無いから穴場ってマジ?
258
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:29
ID:9+9oZyeY0
257
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:26
ID:m1cPtxgU0
>>251
前はシルバーやったけど不評やったのか前の色に塗ってるよな
256
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:22
ID:4AZtAQGL0
255
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:19
ID:oUf/lQTa0
254
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:17
ID:UcvtH6zU0
253
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:07
ID:dhSHd65m0
252
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:35:04
ID:m5/wkIltM
北摂は大阪って感じがあんませんよな
なんでやろ
251
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:57
ID:0/JdUGPK0
>>211
北急の新しい車両来るとテンション上がるわ
250
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:50
ID:RYiH5OzD0
249
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:49
ID:qjxAiV5y0
>>229
北花田にもイオンモールあるんや、知らんかった
ダイヤモンドシティなら知ってる
248
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:47
ID:8wGRwh/ma
ワイ秋から転勤で高石住んでるんやが、ヤバいとこなんか?
247
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:47
ID:Okav+/w20
>>202
新御堂の西側なら西中から東三国までアリ
家賃も下手したら江坂の半額
246
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:38
ID:rOKOyLEy0
>>204
でもパチンコ屋は条例で禁止されてるから…
245
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:32
ID:dnOr2z+d0
>>211
コロナ前夏場クーラー効きすぎて肛門選手がピンチ迎えるからアカン
244
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:30
ID:Xc/3uR590
243
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:28
ID:pG81E3ZP0
忠岡とかいう釣り人を堤防から落とすやべー町
242
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:27
ID:atC4wi960
>>229
松原にできるのはアリオやで
ららぽーとは美原やな
241
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:27
ID:9+9oZyeY0
>>231
高野線はそうでもないこど本線はなんか動物乗ってるで
240
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:27
ID:bFUxDPHt0
239
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:21
ID:8q/ZY0Qh0
古墳とか遺跡とか多いのって一々工事中断させるだけでデメリットしか無いやろ
238
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:12
ID:m1cPtxgU0
>>211
めっちゃ使ってるけど王様すぎて嫌い
なにわ筋線に客取られろ
237
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:11
ID:0/JdUGPK0
日本橋って今セールしてるか?
236
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:07
ID:T3x99yCD0
235
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:06
ID:B93NaNwy0
234
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:06
ID:qjxAiV5y0
将棋好きな人間なら室谷由紀ちゃんが大阪狭山出身や
233
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:34:05
ID:I1LxjmwP0
安治川口住むのはどう?
232
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:59
ID:FSKzMO4J0
231
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:56
ID:vhc93lGS0
阪神ユーザーやが近鉄南大阪線でら異様な雰囲気感じたな
南海とかもっとカオスなんやろうか
230
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:50
ID:9+9oZyeY0
229
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:43
ID:2x1HFYRk0
松原市にららぽーとできるらしいで
近くの北花田と鉄砲町にイオンモールあるからいらんような気がするけれども
228
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:42
ID:a1HKWHoe0
227
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:39
ID:vK6X0PWS0
226
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:38
ID:b6aOtIfw0
225
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:36
ID:idntiqLyd
224
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:36
ID:0Aanz//m0
>>157
6年前に土地は売却されてるし30年前のこと覚えてるやつおるんか?
ほな次は阪南市ちゃうか?
223
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:25
ID:rOKOyLEy0
222
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:22
ID:TeuxI/A/0
何でかはわからんが中崎町の雰囲気はすき
221
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:20
ID:1J+azieH0
>>169
私立が国立に比べて軽量やと言われるのと同じで文系の受験とかめっちゃ軽量やん。
220
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:16
ID:4UAFq8Tk0
219
2021/01/02(土) 23:33:10
ID:l7pyX0p/r
>>176
大学時代に阪神尼崎で友達が刃物を首に押し付けられとんねん、悪いが印象は一生変わらん
218
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:08
ID:QawwhqxX0
朝のおおさか東線久宝寺方面とかいう
図々しいおっさん専用路線
217
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:06
ID:RYiH5OzD0
216
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:05
ID:9W+g3d0uM
近鉄でも河内長野行く方の路線はあかんやろ
215
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:02
ID:sua1GbUJ0
パナスタジアム近郊の吹田市民やが正直市内の奴らと見下してるでw
北摂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
ガンバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪神
214
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:00
ID:mo8cik7t0
大阪の下の方とか和歌山と変わらんやろ
213
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:33:00
ID:KzEbvJPfx
>>113
池田やオトンが半年くらい元上司でよう怒られたわ
212
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:57
ID:k1WUQT4Z0
211
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:54
ID:xOZt/oRU0
お前ら御堂筋線好き?
210
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:51
ID:m1cPtxgU0
>>201
中津の方が近いところでもなぜか頑なに梅田駅からの距離書いてるよな
209
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:47
ID:NhGB5SAA0
京セラに野球見に行くこと結構あるけどあきらかに新今宮あたりか雰囲気変わるから嫌い
208
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:45
ID:9+9oZyeY0
>>160
ワイは今日の朝行ったけどそんな人おらんだで
混んでたらすまんな
207
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:43
ID:FSKzMO4J0
206
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:34
ID:Xc/3uR590
205
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:27
ID:atC4wi960
>>178
挙げ句イオンは名ばかりで中身ダイエーやからな
ほんま糞
204
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:19
ID:fRXg5YEVr
203
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:17
ID:B93NaNwy0
>>187
なんか上品やねん
阪神は今半分改装中やから人は少ないな
202
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:11
ID:RfDXOCAN0
新大阪に住むってあり?
201
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:09
ID:dnOr2z+d0
中津とかいう河合塾生専用駅
200
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:08
ID:zBj1W9Jt0
箕面高校の普通科って全然人気ないよな
駅から微妙に遠いからかな
199
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:04
ID:V2kaAw7l0
>>192
ハマタと淳の固定が終わってから見てないで
198
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:02
ID:t790eawXM
高槻とかいう辻元のおかげで全国に知られてる町
197
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:32:01
ID:1J+azieH0
>>168
北摂からしたらJRや阪急で繋がっとる神戸~京都が同じ地域で淀川より南はキタミナミ以外他所の地方って感じや。
196
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:54
ID:c/+YuiU40
>>107
鶴橋はなんにもない
コリアンタウンと言ってもただの駅前商店街やぞ
195
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:50
ID:wasbY1IO0
194
2021/01/02(土) 23:31:44
ID:oUf/lQTa0
193
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:41
ID:m1cPtxgU0
>>171
高いぞ
関西の私鉄ブランドは阪急の一強多弱や
192
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:34
ID:9+9oZyeY0
みんなごぶごぶ見とるか?
ゲスト中山美穂やぞ
191
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:33
ID:rOKOyLEy0
190
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:29
ID:zRIALvz30
189
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:28
ID:PqEw3l0A0
188
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:23
ID:AqItsg0u0
187
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:22
ID:vK6X0PWS0
>>143
阪急梅田賑わってるもんな
阪神と南海ほぼ使わんから知らないけど
186
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:21
ID:5AfMJRTL0
泉大津は新垣結衣とお茶のcmでてたおづみんがおるやろ
185
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:19
ID:b6aOtIfw0
184
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:15
ID:0Aanz//m0
>>116
京セラドーム行くのにJR大正駅が利便性良いからな。千代崎とか近いけど使わんしな
183
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:14
ID:KQEFJIBR0
ワイ飛田やん
182
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:13
ID:vXEkG+bd0
言うて大阪って関空までのアクセス良いしみんな最高やろ?
181
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:09
ID:qQIKpot/0
環状線の電車から撮影始まってる素人モノをpornhubで見つけたときは胸くそ悪かったわ
知っとるトイレの多目的に入ってセックスしてたが腹立ったというより気持ち悪くなった すれ違ってるどころかビデオにワイの顔が映った可能性があると考えると吐き気がする
180
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:05
ID:zRIALvz30
>>155
無職1人で成り立つ市なんてないようなもんやろ
179
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:31:02
ID:eOy5FfLDd
今って類塾と馬渕だと馬渕の方が上なんやろ?
裁判したらしいな
178
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:59
ID:8q/ZY0Qh0
藤井寺のイオンオープン延期しまくった挙句規模縮小ってホンマ舐めてるよな
177
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:56
ID:IMiLKhO2M
>>142
これよく言われるけど南の人間からしても豊中より北は全く知らんからな
176
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:52
ID:EeXQuokiM
尼崎ずっと住んでるけど怖がられる理由がわからんわ
岩間好一みたいなわかりやすいキチガイが住んでる岩倉市とかのほうがよっぽど怖いわ
175
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:50
ID:dnOr2z+d0
梅田から天王寺に行くだけの民多いやろうしもっと文の里行き増やせ😡😡
174
2021/01/02(土) 23:30:45
ID:l7pyX0p/r
>>107
鶴橋駅みたいにアナウンス無しで目をつぶってても鶴橋に着いたと分かるような駅ってわりとあるんやろか?
173
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:45
ID:LJZZEgSf0
>>158
すまんやで石切今日行こうとしたけど無茶苦茶大渋滞してて断念したわ
172
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:42
ID:q8x6ED6T0
>>151
syamuさん出てくるまで貝塚とか全く知らんかったわ
171
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:42
ID:vK6X0PWS0
>>137
神戸宝塚京都がメインやとなんかプライド高そう(偏見)
170
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:40
ID:ZLiccoDS0
東住吉が地味は無いわ
宮崎を排出した区ぞ?
169
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:40
ID:2AxEPcdA0
>>130
物理化学の両方あるかどうかが基準なんか?
ガバガバやろその基準
168
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:39
ID:5IPVvXIo0
>>142
大阪市挟んで断絶しとるからなあ
北も南もお互いによう知らん
167
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:37
ID:HPXyTPjZd
166
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:37
ID:Xc/3uR590
大阪狭山市やろ
もうすぐ近大病院も移転するしいよいよため池しかなくなる
165
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:34
ID:vyN95JHk0
ワイ兵庫民、関空以外で天王寺より南に行ったことが無い
164
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:29
ID:KQEFJIBR0
163
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:28
ID:B93NaNwy0
162
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:25
ID:NhGB5SAA0
161
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:25
ID:m1cPtxgU0
豊中市は淀川付近糞やのになんか治安いいヅラしとるな
160
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:20
ID:LJZZEgSf0
>>141
マ?今宮戎レベルも人少ないか!それはええ事聞いたわ
159
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:14
ID:wasbY1IO0
ワイ南海高野線j民、新型車両が続々増えてきて高みの見物
158
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:13
ID:b6aOtIfw0
>>99
石切は?
天満宮とか住吉よりは少ないと思うけど
157
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:12
ID:bFU3jv1C0
>>109
はいるわけないやろ、東洋の魔女があんのに
156
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:07
ID:aGycux6O0
忠岡町・・・日本で一番小さな町
田尻町・・・関空がある
熊取町・・・神隠し
岬町・・・みさき公園がある
155
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:01
ID:UcvtH6zU0
154
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:01
ID:clrH7ai1M
>>60
難波はともかく梅田なんか陰キャしかおらんから泉州から来た言うだけで小便漏らすで
あいつらだんじりDQNのイメージしかないし
153
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:30:00
ID:dH6Ag4mQ0
我が町交野は知名度低過ぎて誰も言わんやん
152
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:59
ID:RJRujjQN0
一番美人が多い町は?
151
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:51
ID:4UAFq8Tk0
150
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:44
ID:0Aanz//m0
>>114
ちょい高級住宅地あるし大阪空港も豊中市や
149
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:40
ID:9+9oZyeY0
堺より南は和歌山県や😎
148
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:38
ID:1J+azieH0
147
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:34
ID:dhSHd65m0
>>120
喜連瓜破に移ったんやっけ?
おっさん含めてネタとして食べるのが楽しいわ
146
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:34
ID:XlU/wrHv0
生野区民はチャリ盗む
145
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:28
ID:NhGB5SAA0
しかも阪南は市内に偏差値42ぐらいの高校しかないから電車通学確定やしな😭
144
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:27
ID:q8x6ED6T0
淀川河川敷は平和でエエぞ
143
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:16
ID:B93NaNwy0
142
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:13
ID:fpCe4RVKd
大阪府で言ったら堺より南はまったく知らん人多いやろ
141
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:13
ID:9+9oZyeY0
>>99
今宮戎ええで
十日戎は混むけどそれ以外はそんな人おらん
140
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:12
ID:LJZZEgSf0
>>121
知らんとこやったからググッたら兵庫県か…兵庫まで行くならいっそ京都行きたくなるわな~
139
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:11
ID:2AhAwIPm0
>>118
泉大津フェニックスでライブと夏フェス観に行ったことあるけど
それ無かったら一生行かんかもしれん
138
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:05
ID:KQEFJIBR0
137
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:02
ID:m1cPtxgU0
>>122
ユーザーで言えば
阪急>>>>>近鉄>南海阪神
136
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:02
ID:XlU/wrHv0
島本町は?
135
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:00
ID:KzEbvJPfx
134
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:29:00
ID:4UAFq8Tk0
阪南市は駅が燃えてたな
133
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:59
ID:T3x99yCD0
132
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:59
ID:ARwGIHyNd
131
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:55
ID:atC4wi960
130
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:54
ID:1J+azieH0
>>106
いや神戸の理工系は物理化学両方要るし文系なんかよりよっぽどムズイやろ
129
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:54
ID:dnOr2z+d0
市大と府大の統合、ガチのマジで得する人0人
128
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:53
ID:K/TOQsJu0
松原は影薄いんじゃなくてクソやから
しばらく仕事でおったけど人間が卑しすぎるわ
127
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:52
ID:IMiLKhO2M
126
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:47
ID:dhSHd65m0
>>116
あのあたりが西区の端やな
松島新地もすぐやしまあ雰囲気は大正やな
125
2021/01/02(土) 23:28:43
ID:oUf/lQTa0
>>103
京セラとケーパワーズっていうパチ屋行くわ
124
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:31
ID:KQEFJIBR0
鉄道(モノレール含む)の駅が無いところ
能勢町、河南町、千早赤阪村
府内唯一の村と府の最高峰、金剛山あるから抜け
能勢は府の最北なんで抜け
河南と見た
123
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:28
ID:zRIALvz30
貝塚市が入ってないやん
122
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:26
ID:vK6X0PWS0
関西私鉄のカースト教えて
阪急か近鉄がトップか?
121
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:26
ID:rj8BKux10
>>99
悩んだ末に門戸厄神行ったんやが例年の1/4くらいしか人おらんかったわ
120
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:22
ID:2AhAwIPm0
>>108
食ってないわ
最近平野かどっかに移転したんちゃうかなあそこ
美味いんか?
119
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:21
ID:0Aanz//m0
>>103
一般人はドーム行くのに大正駅使うくらいやな
118
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:21
ID:oxsmSBsUa
泉佐野→関空、ふるさと納税、市民会館事件
泉大津→?
117
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:12
ID:r0mEjixs0
ワイ豊中市民高みの見物
116
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:07
ID:/ZkB8z1Ud
京セラドームって西区扱いなんやな
大正のイメージ強いんやが
115
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:07
ID:AqItsg0u0
吹田豊中あたりの北摂エリアは転勤族多いんやっけ
知り合いで二人くらい北摂エリアに転校経験あるのおるわ
114
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:06
ID:69G71ZBn0
豊中市は?
何もないイメージやわ
113
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:05
ID:RL7wR7uC0
菅田将暉って箕面高校やっけ?
112
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:28:05
ID:TxMzaMrZa
>>51
2時間おきに15分休憩あるが
それ以外はタバコとかコーヒー休憩は許されない雰囲気やな
111
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:27:41
ID:zBj1W9Jt0
ワイ大阪府民なんやけど関東住みらしきマス豚とずっと被ってて怖いんやが
5chのIDってIPのどこを参照してるんやろ
110
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:27:34
ID:b6aOtIfw0
>>64
居るけどやっかいなのは以前に比べて明らか少ない
皆おとなしくなってる
109
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:27:32
ID:0Aanz//m0
貝塚市入るやろ
108
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:27:28
ID:dhSHd65m0
107
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:27:28
ID:vK6X0PWS0
大阪市行く時基本梅田と京セラしか行かんからそれ以外全然知らんのよなぁ鶴橋とか行ってみたい
106
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:27:16
ID:bFUxDPHt0
>>65
理系やとさすがに神戸と大阪では間に壁ある感じするわ
文系やとそうでもないと思うけど
105
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:27:04
ID:G3KHFb390
うわ大阪民国人だらけやんけ
きも
104
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:27:00
ID:FSKzMO4J0
昨日ゴーストめっちゃ人おったで
103
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:53
ID:IzUjXLH3M
大正区に行く用事 存在しない
102
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:40
ID:m1cPtxgU0
南のキャッチ激しいのってどこ?
いらんのじゃ言うたらすぐ引く印象あるけど
101
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:38
ID:V2kaAw7l0
筋トレしてるからキャッチも寄ってこないわ
胸板は正義や
100
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:33
ID:Rsx9txI40
99
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:29
ID:LJZZEgSf0
みんな初詣行った?どっか人少なくてこじんまりしてておみくじ位は出来るとこ知らんかな?
98
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:25
ID:a1HKWHoe0
よし我が町柏原はセーフやな!
97
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:23
ID:5AfMJRTL0
96
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:23
ID:qjxAiV5y0
>>51
走らん、むしろ走ったらあかん
倉庫のいたるところにウォータークーラーもあるし、食堂も充実してるからいいと思う
ただ帰るときは弁当箱の中まで手荷物チェックがある
95
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:19
ID:JZSYuzFz0
千早赤阪はニジマス釣りするとこ
94
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:18
ID:ARwGIHyNd
>>65
京大は別格って感じするけど阪大はなんとなく凡人でもガチれば行けそうな感じするやん
93
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:18
ID:dnOr2z+d0
>>64
全然おるよ
チー牛のワイにも普通に声かけてくるから怖くてたまらん
92
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:18
ID:9+9oZyeY0
千早赤阪村には桂南光の実家があるぞ
91
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:17
ID:b6aOtIfw0
>>47
ちょっとの間住んでたけど原付ないとキツいわあそこ
90
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:13
ID:Od+61bTq0
89
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:13
ID:Okav+/w20
>>22
堺、大東、藤井寺、吹田×2 かな
京田辺、神戸
88
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:10
ID:4UAFq8Tk0
ラムーのうた
イズミヤの歌
87
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:10
ID:2AhAwIPm0
ワイ湯里に家買った民や
矢田と近いけど長居公園通り挟んでるし大丈夫やんな
86
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:09
ID:FSKzMO4J0
信太山の駐車場のババア糞対応悪くて草
下手したらヤクザ呼ばれるしなんも言えんかったわ…
85
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:05
ID:fRXg5YEVr
阪南高校は大阪市内やし
阪南大と阪南大付属は松原にあるからな
阪南市には何が・・・
84
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:26:01
ID:B93NaNwy0
83
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:59
ID:mo8cik7t0
難波の治安が悪いっていうのはまた何か違うやろ
歌舞伎町が治安悪い言うてるようなもんで
そりゃ繁華街やからそうだわさって感じ
82
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:56
ID:yH18E0PY0
四條畷はセーフか?
81
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:55
ID:6ig8WUWj0
80
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:55
ID:qQIKpot/0
79
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:50
ID:5AfMJRTL0
>>46
京セラドームから財布なしでスルッとKANSAIで一人で帰るときに芦原橋世話になったわ
78
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:48
ID:FBOf3yF40
難波に一人暮らしってあり?
77
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:47
ID:m1cPtxgU0
石橋阪大前とか柴原阪大前とか駅に大学名つけたんムカつく
阪大風情がイキんなや
76
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:46
ID:XPfUUfs7M
>>44
大阪府警も分かってて野放しやからタチ悪いで
ヤクザの元締めや
75
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:41
ID:fAznuPULa
千早赤阪村民おる?
74
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:36
ID:TeuxI/A/0
千早赤阪村とかいう名前以外誰も何も知らない地域
73
2021/01/02(土) 23:25:35
ID:l7pyX0p/r
>>17
繁華街は犯罪で頭一つ抜けるのはしゃーないけどな、酒も入ってるやろし
72
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:34
ID:q6cvg/uL0
>>44
腕つかんだり普通やもんな。
ほんまきしょいわあいつら
71
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:33
ID:9+9oZyeY0
>>46
芦原橋はやばい
駅に人糞とゲロ落ちまくってる
70
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:27
ID:jy+gpbyy0
高石
泉大津
松原
大阪狭山
69
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:27
ID:4UAFq8Tk0
>>33
逃げろ相手はたいてい一人や
若者は多数でくるこっちが一人でも
ずるい
68
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:26
ID:B93NaNwy0
>>41
おるけど堺以南がやっぱ多めよ
あいつら全員瓶ぶち当ててこかしたったらええねん
67
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:22
ID:/ZkB8z1Ud
>>32
ナンノ○号館言うとけば摂津に住んでる感出るで
66
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:20
ID:RYiH5OzD0
65
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:19
ID:1J+azieH0
>>39
阪大って中途半端ちゃう?難関大なら神戸でも充分やし同じエリアに京都があってトップでもない。
64
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:16
ID:UcvtH6zU0
>>44
ミナミにキャッチおる?
10年前はすごかったけど今はそうでもない
63
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:15
ID:JZSYuzFz0
>>50
あっこ賃貸やから安いとこやと混み混み15万くらいで住めるで
62
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:12
ID:T3x99yCD0
南の民おおいんか?
61
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:05
ID:m1cPtxgU0
60
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:25:01
ID:NhGB5SAA0
阪南の田舎民からすると難波やら梅田やらは格闘技でもやっとらんとワイみたいなチビはいけんわ
59
2021/01/02(土) 23:24:57
ID:oUf/lQTa0
58
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:51
ID:FSKzMO4J0
57
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:51
ID:JrljjIUja
56
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:51
ID:dhSHd65m0
55
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:44
ID:rj8BKux10
54
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:41
ID:6Z4NfLwt0
>>24
ヤクザと中国人と酔っ払いしか居らん
住んでるのはキャバ嬢、ホスト、不動産屋とかテレアポ系で稼いでる若い奴
53
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:33
ID:H+5ROfdu0
高石は住民の半分が某宗教団体の信者やから何の情報も出てこんな
52
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:31
ID:b6aOtIfw0
51
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:31
ID:AeTgX0G7M
アマゾン倉庫のバイトってきついんか?
一日中走らされるって聞いて震えたわ
50
2021/01/02(土) 23:24:30
ID:oUf/lQTa0
>>38
近鉄やわ
JR久宝寺の松井住んでるマンションすごいな
49
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:28
ID:08eokP5v0
守口は門真と一緒にされること多いが、普通に都会やし梅田難波京都までの電車のアクセスもいい
治安も守口駅より南側や大阪市に隣接してる地域なら全然良いぞ
48
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:27
ID:RYiH5OzD0
47
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:16
ID:LYl0WOJUp
香里園やが坂多すぎや
46
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:14
ID:/eZmLCdFd
大阪J民に環状線の今宮芦原橋大正から乗ってくるやつは信用するな何されるか分からんって聞いたわ
45
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:14
ID:UcvtH6zU0
完走してて草
44
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:11
ID:dnOr2z+d0
ミナミで1番キツいのはキャッチやわ
摘発とか怖くないんかあいつら
43
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:10
ID:bFU3jv1C0
貝塚は女子バレーがあったやろ
42
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:05
ID:RYiH5OzD0
41
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:05
ID:2AxEPcdA0
夜にバイクでぶぉんぶぉん大音量鳴らしてるやつほんまうるさいわ
あーいうのって大阪に限らずどこにでも居るもんなんかな
40
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:05
ID:9eh273wua
交野市は平和でええぞ☺
39
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:04
ID:K9RywvSGd
ワイ池田民、阪大に対するコンプが凄まじい模様
チー牛ばっかの癖に頭いいの腹立つわ
38
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:04
ID:JZSYuzFz0
37
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:24:02
ID:K/TOQsJu0
忠岡とか
36
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:45
ID:5zZe5ENx0
茨木にAmazon倉庫できててびっくりしたわ
35
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:38
ID:XPfUUfs7M
肉のハンナン事件
34
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:35
ID:B93NaNwy0
>>17
これ
眠剤とか売ってる半グレみたいなにーちゃん泥棒市におるけどめっちゃ平和や
アメ村の若い奴らのほうがややこしいの多いし危険
33
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:26
ID:AeTgX0G7M
>>17
じいさんならともかくおっさんは強い奴は強いから怖いやろ
32
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:22
ID:m1cPtxgU0
摂津市って何があるんや
少なくとも北摂では空気No.1やろ
31
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:18
ID:qjxAiV5y0
そういえば埼玉に出張にいったとき、ライフがあってびっくりした
大阪のローカルスーパーだと思ってた
30
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:11
ID:5IPVvXIo0
29
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:09
ID:5AfMJRTL0
>>17
アート引っ越しセンターのバイトやばかったわ
車の中タバコしみついてたし
28
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:01
ID:Rsx9txI40
東成バカにするなよ????
ドギーマンの本社あるんやが??????
27
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:00
ID:39V/zfcX0
26
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:23:00
ID:Zt1Cf3iVM
摂津は大阪市に隣接してるのに地味なのが謎
南ならしゃーないってなるけど
25
2021/01/02(土) 23:22:59
ID:oUf/lQTa0
24
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:22:50
ID:6ig8WUWj0
わい島本町出身やがどうなん?2歳までしかいないから記憶ない
23
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:22:39
ID:b6aOtIfw0
22
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:22:35
ID:qjxAiV5y0
大東ってアマゾンの倉庫まだあるか?
21
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:22:30
ID:JZSYuzFz0
ワイ八尾やで
20
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:22:30
ID:NhGB5SAA0
19
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:22:27
ID:9+9oZyeY0
確かに阪南市ってなにあるんや
18
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:22:27
ID:6Z4NfLwt0
おいさっきラムー行くって言ってたJ民
ラムーだけは絶対に行くな😡
行くなら万代かライフにしろ😡
17
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:22:14
ID:4UAFq8Tk0
あいりんはおっさんだからこわくない
若者のほうがこわいから難波のほうがやばいよ
16
2021/01/02(土) 23:22:10
ID:oUf/lQTa0
15
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:22:03
ID:LCVZaJCja
柏原羽曳野藤井寺やろ
14
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:58
ID:7Dovm/sK0
言うて大東市って良いところ多いやろ?
13
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:57
ID:TxMzaMrZa
キタの茶屋町はおしゃれやのに
ミナミの〇〇茶屋はヤバいとこしかなくて草
12
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:45
ID:xSLJlUBaa
利倉
11
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:45
ID:NhGB5SAA0
4位よりは上やろ阪南
10
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:43
ID:RYiH5OzD0
阪南は有名やろ
9
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:34
ID:39V/zfcX0
大阪狭山、高石、大東
8
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:30
ID:dhSHd65m0
東住吉区は長居公園とかあるしなあ
7
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:30
ID:IMiLKhO2M
能勢町な
6
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:28
ID:qjxAiV5y0
東住吉はセレッソ大阪があるやん
5
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:27
ID:AeTgX0G7M
まだやるんか
4
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:22
ID:FSKzMO4J0
3
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:21:18
ID:9hufMYG90
高石が1番地味なんですけどね
2
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 23:20:57
ID:RYiH5OzD0
摂津な