1
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:05:47
1000
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:40
神メモを読め
999
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:40
ミシェルウエルベックがおすすめだよ
998
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:37
997
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:36
>>978
ヒーロー文庫はなろうの方の更新やめさせるからなあ
996
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:35
995
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:33
994
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:33
>>965
三島由紀夫が女に変身したのは盛大に草はえたわ
993
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:30
>>975
それやったら源流の西尾維新あたりでええんちゃうやろか
992
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:29
筺底のエルピス面白よな
991
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:29
990
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:28
989
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:27
988
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:26
>>940
いうほど不安定か?
2017のコミケかなんかがピークでそっから落ちる一方やろ
987
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:24
>>735
カノジョの妹とキスをした
https://i.imgur.com/dToMvSs.jpg
親が海外で再婚して出来た美少女同い年義妹と二人暮し
しかもそいつは初めてできた彼女の生き別れの双子の妹だったとかいう異世界転生よりよっぽどファンタジーなベッタベタな設定の不純愛ラブコメ
基本は初めての彼女とウキウキしながらゆっくりと距離を縮めていく主人公目線でニマニマしながら、読んでいく感じ。
でも最後にタイトル通り義妹とキスをするに至るまでの義妹の内面が気持ち悪さすら感じるほどめちゃくちゃしっかりドロッドロに描かれてて、罪悪感に塗れたラストシーンは放心するほど心を持ってかれるんや
986
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:24
>>960
あれもきれいに纏まってたな
パンプキン🎃がカッコよかった思い出
985
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:22
>>956
うーんどうなんやろな
まぁ売上じゃなくて発行が巻割5万なら確かにアニメ化しそうやな
984
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:22
>>912
こっちは打ち切られるか否かの瀬戸際なんじゃい
協力者票なんてなくても勝手に売れるんだからいいだろ別に
終末なにしてますか?みたいに信者の根強い声での復活みたいなのがあるんだからそういうのを優先して欲しいわ
983
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:20
>>6
武本と賀東のコンビでまたアニメやって欲しかったな
IVは知らん
982
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:18
981
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:16
>>898
言うてもあれ加藤に人気でなかったら容赦なくヒロイン交代されてたような作品やろ
980
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:12
979
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:11
>>960
珍しく引き伸ばしもなく綺麗に終わったな
978
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:09
新刊が出ずなろうの更新も途絶えるのが悲しいねぇ
ワールドオーダーとか
ワールドオーダーとか
ワールドオーダーとか
977
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:04
>>964
よくまとまってると思うで
毎月よう出したなとも思う
976
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:01
975
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:46:00
ワイよう実と青ブタしか読んでないんだけど何読めばいい?
バトル系はアニメか漫画で見ないとどうも迫力がない感じするんよな
974
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:55
学校の階段すきやった
973
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:55
>>939
ああいうドロッとした世間の空気とか俺の中二心に響いたけど今じゃ現実もドロドロしてるもんな……
972
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:53
971
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:52
>>959
とにかく二巻まで読んだらあとは止まらん
970
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:52
>>958
サブヒロインに金髪エルフ(アメリカ人)がおるんや
なおレイプされたあと耳を食いちぎられる模様
969
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:47
968
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:45
967
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:44
>>910
絵師が体調崩して描けなかったらしい
作者は回復を待ったけどビジネス的に限界まできて、コミカライズ作者にチェンジで続刊出るようになった
966
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:42
とあるの裏すぎて語られない
とある飛空士シリーズの悲しさ
965
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:40
帝都物語はラノベに入りますか?
964
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:37
刀語りってどうなん?
963
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:26
>>914
ワイも大好きなんや
大好きやからこそ最後のさいとうたかしのぶん投げとか
匂わせて匂わせて過去の大量殺人事件を取り上げずにおわる消化不良感な…
962
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:22
961
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:19
>>892
そういえば異世界もの大好きなニワカオタクの友人が異世界飽きたってこの前言ってたわもう既に崩壊始まってるんちゃう
960
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:18
>>878
あの時期だと空ノ鐘の響く惑星でも好きやった
959
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:12
958
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:06
>>921
ググってきたけどヒロイン褐色少女やんけ ワイの希望とはかけ離れてるけどどうなんや
957
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:06
>>920
ファフニールとか?
バカ笑いしながらみてたな
956
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:01
>>926
いうて五万部発行ってなんかメディア展開するレベルちゃうか?
下手したらアニメ化されるやろ
955
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:45:00
>>940
最近のぽんかん絵は顔だけ浮いててなんか気持ち悪いンゴねぇ……
954
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:59
>>911
HOは全部読み終わったから後はぶーぶーと吸血ゾンビだわ
953
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:56
>>888
地の文まで全部読んでたら能味噌退化しそう
952
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:56
>>933
夜空の自慰だけは良かった
次の作品は見どころなく終わった
951
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:56
>>933
1巻読んだけど読み進める気にならないんだ🤗
950
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:55
>>901
まぁFateはFateでエロゲの歴史上一番売れたエロゲやししゃーない
ワイはどっちも好きやけど
949
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:51
948
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:49
947
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:46
946
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:45
ブラックブレットの作者は結局大病なんか?
945
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:43
>>919
そんな感じなん?
全国版?みたいになるだいぶ前に読むのやめたからおもろないなら読まんわ
944
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:40
943
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:34
また俺何かやっちゃいました?
包囲殲滅陣
きんきんきんきんきん
びゅっびゅっびゅっびゅっ
なろう四天王
942
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:33
Twitterのラノベ界隈で今はまだ幼馴染の妹ですけど。が話題になっとったけど読んだJ民おる?
積読しとるからなんかきっかけが欲しいんや
941
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:32
>>886
ワイは姫ちゃんのクビツリハイスクール!
ほんま可愛い
940
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:32
>>904
神
ぽんかんはなんであんなに絵が不安定なんや?
939
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:29
>>875
今や胸糞事件が現実が小説に追いつきつつある
938
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:28
937
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:26
936
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:26
西尾はりすかの続きだして
935
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:23
>>875
ヒロインが最高だよな
ヒロインの柔くんかわいい
934
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:21
933
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:21
はがないが全く語られんのビビるわ
中高生陰キャのバイブルで上の世代ラノベ読者からはラノベの低俗化(笑)の象徴として叩かれまくったから良くも悪くも話題性は随一だったのに
932
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:20
>>896
嘘松
と思ったけど小学生向けに文庫本出してたなアレ
あながち嘘でもないやもしれん
931
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:11
>>81
鬼を討伐する退魔士物語みたいな導入からゴリゴリの時間SFに突入する
この説明だと面白くなさそうに見えるかもしれんけどマジで面白い
930
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:11
>>917
なんかのイベントで売ってたやつ以外読んだわ
929
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:09
なんでオバロって叩かれとるん?
ワイ的にはめちゃくちゃおもろいんやけど
928
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:09
>>818
図南の翼という唯一ロリ賢いお嬢様が頑張る作品を最初にすすめる奴のほうが信用できんね
927
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:06
>>881
言うて主人公も3年間の家出完遂させたいだけでその後はまた親父の言うなりになる気満々やし
抵抗する気になるのがちゃんと進んだ場合の3年生編なんやろうけど
926
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:05
>>893
5万発行してたら1冊出せば額面300万入ってくるからな
どうなんやろ
大体500万部まで行けばサラリーマンの生涯年収やろ
925
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:04
>>901
らっきょアニメ担当のufoはfgoじゃなくてSNの方担当やぞ fgo担当はA-1や
924
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:44:01
>>903
それなら完成した堀北と争って負けるやろ
923
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:57
紅はよかけや
922
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:57
921
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:53
920
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:49
2015年冬に糞ラノベ四天王とか言われてたクールがあったの懐かしいな
919
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:48
>>860
よく考えろさすがにきついだろ
今考えると10巻ぐらい無理して読み続けた自分がアホだと思えるわ
918
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:44
917
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:43
三秋縋ええよ
等身大のお前らみたいな奴が主人公だから読みやすい
916
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:43
俺ガイルは贔屓がコラボした試合でボロクソに負けたから嫌いだわ
千葉愛が散りばめられた作品だけど
915
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:39
>>838
技名が漢字に当てフリガナの中二感満載ですこだったわ
全一(オールインワン)みたいなやつよな
914
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:39
>>865
戯言シリーズが面白すぎた
クビキリサイクルが1巻目は強い
913
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:38
>>881
こういうのは最後は普通に卒業して終わりでええんやで
そんでおまけで卒業後の話をすればええねん
912
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:38
911
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:37
>>888
修行僧かなんかかな?
BD特典まとめた単行本とかWEB系いっぱいいあるで
あと明日は創約禁書の新刊や
910
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:32
>>897
あれやっとでるんか3年くらい見てへんわ
909
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:30
>>895
まあ糞つまらなくなってたからしゃーないけど
908
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:21
ロスト・ユニバース読んで、敵が勝つ妄想して楽しんどるわ。
ナイトメアのロスト・シップは一騎当千だしな。
907
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:15
906
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:14
905
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:07
>>888
すげー
禁書は新訳1巻で挫折してしまった
904
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:06
903
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:05
綾小路は最終的に一ノ瀬クラスに移動する気がするわ
どこかで高円寺と敵対するやろ
902
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:00
901
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:43:00
900
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:57
899
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:54
ラノベってもう今のオタク読んでないだろ
898
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:53
幼なじみが絶対負けないラブコメとかいう案の定登場ヒロイン全員幼なじみだったオチ
冴えカノみたいな最初から勝ちヒロイン明示してる作品の方がよっぽど誠実やんけ
897
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:52
896
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:49
今の小学生は鬼滅の小説で読書感想文書くらしいな
895
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:49
>>872
作者消えてないが
作品が消えたな
復活宣言したがどうなったやら
894
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:44
ufoでアニメ化してopは王道な曲とかでアニプレが大々的に宣伝したら久しぶりに爆売れするラノベの新作が見れたりしてな
893
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:44
ラノベ作家ってどのくらいのレベルから専業で生きていけるんや?
892
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:42
学園異能バトルが流行り始めたのが2005年
全盛期が2010年
無職転生とかリゼロ、このすばの連載開始が2012年
アニメ化して異世界モノが流行に乗り始めたのが2015年
と考えると、あと1年か2年くらいしたら新しいメインストリームが生まれそうな気がする
たぶん異世界モノは今がピークやろな
891
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:41
890
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:37
>>477
幼なじみヒロインやつか
結構好きだったけど召喚魔法がなんだったか忘れた
889
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:35
>>851
売上はぶっちゃけ良くなくて信者票だけで持ってるんや
数少ない宣伝場所だったのに
888
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:33
鎌池和馬の作品100冊くらいあるけどもう少しで全部読めそうやわ
後はネット掲載の作品とかも網羅したい
887
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:33
スパイ教室はおもろいんか?
886
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:32
885
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:28
884
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:28
>>826
協力者りゅうおう強すぎて笑ったわ
どんだけ売りたいんだよ
883
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:26
>>838
レジンキャストミルク懐かしすぎや
かなりしっかりした能力バトルものやった記憶
普通におもしろかったわ
882
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:25
悪魔のミカタの続きまだかな😊
881
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:22
よう実ってどう着陸させんの?
もうキャラ増えすぎだしあの世界の日本腐りすぎだしアカンやろ
880
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:22
879
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:20
西尾維新にまた戯言みたいなの描いて欲しいんやけど無理やろなあ
878
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:20
877
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:18
>>819
無職転生はよく出来てると思うけど
賢者の弟子はそれと比べるレベルの物では無いと思うわ
876
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:15
金髪 エルフがメインヒロインのイチャラブラノベ読みたいんやけどなんかオススメないか?
875
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:13
>>830
電波は3巻であんなインパクトあるのすごいわ
874
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:13
873
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:13
りゅうおうのおしごとって銀子以外はロリとババアしかおらんからそら勝ちますわ
872
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:06
871
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:06
>>599
百合系かな
今度安達としまむらアニメ化されるし
870
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:04
869
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:04
>>771
即死チートが議論スレに暴れにいく流れすこだわ
あの相手にしても無駄感がたまらない
868
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:03
九岡望は1回早川で本出したのに結局電撃に戻ってきたな
正直いまの早川に必要なタイプの作家だと思うわ
867
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:03
ヒロイン女が主人公男を寝取られて脳が破壊される作品ないんか?
866
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:42:02
>>815
カッパが願掛けしてたライターの方が点き始めるオチすこ
865
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:57
>>829
伝説シリーズはワイも数巻しか読んどらんわ
なるほどな
864
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:54
このスレでPSYCHE好きなのワイだけやろなぁ
863
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:49
最近でたリゼロ作者の空戦モノっておもろいんか?
862
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:48
インフィニットストラトス終わったらしいけど最後どうなったん?
861
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:47
>>846
6巻がピークでそっからは落ちる一方やな
アニメ絵に引っ張られたんかなぁ
860
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:46
織田信奈ちょい気になるんやけど今どうなってるんや
オモロイならまた一から集める
859
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:38
858
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:37
>>826
協力者票あってもええけどいつからか比重をめちゃくちゃ上げて、それからウンチみたいなランキングになってしもた
857
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:37
>>779
すまん主人公の母親代わりみたいなボインなお姉さんの話のつもりやったんやが
856
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:36
最近家出JK家に置くラノベ流行ってるんか?
855
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:35
>>771
禁書のやつらとテニヌのやつら張り合う気がする
854
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:32
>>840
まぁあれはBLEACHの小説と同じで原作補完してる内容やからな
売れるのも分かる
853
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:28
今キテるんははめふらってやつやろ?
漫画で読んだけどけっこう面白かったわ
852
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:23
りゅうおうって女のしぐさ描写の後に「うん、かわいい♪」
将棋は「熱い」ばっかで飽きるんやが人気あるんやな
851
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:22
>>826
ええんちゃう?
読者票だけなら、売上ランキングみた方が早いやろ
850
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:21
モンハンのラノベっておもろい?
849
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:21
>>814
ワイは女性主人公だと座りが悪くて読めんのよなー
最近読んだのやとfateレクイエムは読めたけどひきこまりはダメやったわ
848
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:19
847
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:19
>>786
SFというか最終兵器彼女とぼくらのが混ざってるからな
846
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:16
俺ガイジの絵って劣化してね?
1巻良かった
内容も
845
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:41:04
>>830
マンガ化するから作者が目覚めるかもしれんで···
844
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:59
>>771
ああいう人らはなんかもうよく分からんわ
誇張表現あるしあの表現
843
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:54
まぶらほ長編きらい
まぶらほ夕菜きらい
まぶらほメイドの巻すき
842
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:52
>>771
一子相伝しとるんやろ
ワイみたいにレールガンSの頃に入った奴ならまだ大学生や
841
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:50
>>819
賢者の弟子を名乗る賢者はアニメ化決定してたで
840
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:48
839
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:45
>>805
話しの流れ的にしゃーないやろ
途中でエロギャグ挟んでくれてるからそれでええわ
838
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:45
レジンキャストミルクとアカイロ/ロマンスはいいぞ
837
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:44
>>816
あいつほど売れてて
そうなるか?
やべえくらいイラスト担当してただろ
836
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:43
>>757
過去に飛ばされてわけわかんなくなった主人公はわけわかんないまんまコールドスリープして起きたら
現代で言う起こしてはいけないボスになってたんやで
835
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:43
>>815
最終章はほんまラノベ史上でも最高潮の盛り上がりだよな!
具体的な事は一切覚えてないけど、おりがみと同じように最後良ければ全部よしの代表例やわ
834
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:38
俺がいるはワイは6巻までの記憶しかない
でも10.5巻は好き
833
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:37
断章のグリム語れるか?
いばら姫怖かった
832
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:37
たまにはメディアワークス文庫のスレ立ててくれや
831
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:32
>>789
作者がふと思いついた作品を手当たり次第始めるタイプの人間やから
全部が進まない悪循環
830
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:31
紅より電波的な彼女の続きを…
829
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:30
>>790
空々空の伝説シリーズの途中に出たはずだけど伝説シリーズに飽きちゃって西尾維新から離れたから1巻目しか買ってないんや…
しかもよく覚えてない
828
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:19
827
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:16
俺ガイル作者は何故かドメカノアニメに干渉してきて意味わからんかった
826
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:10
このラノは協力者票とかいうの無くせや
アレのせいで好きな作品が圏外に落ちたわ
読者票なら30位ぐらいだったのに
825
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:08
>>792
実際日本でそれやって成功してるのって仮面ライダーとか型月みたいな長年のオタクがおるジャンルやしたしかに個人で一からやるのは難しそうやな
824
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:06
>>774
でもスマホとか出てきたら途端に萎えるわ
823
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:40:00
822
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:58
821
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:57
>>797
バビロンまだ控え目だったまであるんやで
酷え時はもっとぶっ飛ぶ
820
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:56
>>768
ワイはその逆だったわ
戯言でも美少女動物園やるんかって思ったらバンバンに殺しててビックリしたんだ
クビシメとかあかんやろあれ
819
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:53
なろう系は無職転生と賢者の弟子を名乗る賢者が双璧だと思ってる
賢者の弟子を名乗る賢者いつアニメ化するか楽しみや
818
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:51
>>568
逆異世界モノとしてまず魔性の子を勧める手筈やな
817
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:49
816
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:47
>>746
山本ヤマトは呪われとるから絵を書いたラノベはほぼ作者が消える
815
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:47
いぬかみの三神とのラストバトルすこすこ、
今までの繋がり総結集した戦いはええもんや
814
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:44
声優ラジオのウラオモテ面白い
やはり女の子同士の友情が好きだ
最近は女主人公のラノベしか読めなくなってしまった
813
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:40
俺ガイルはシリーズ全体で見ると初期と終盤で文体変わりすぎてバランス悪いな
意識が高くなり過ぎた
812
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:40
千葉大ネキは20歳の大学生が大人ぶっているところが可愛いやん
811
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:35
>>782
ワイが通ってた地方の自称進学校では千葉大信仰が凄まじかった
810
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:32
>>768 殺すより生かしたほうが人気出るししゃーない
萌えキャラ殺しの西尾維新は死んだんや
809
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:32
烙印の紋章面白いぞ
なお次作
808
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:30
悲鳴伝はラノベ扱いでいい?
807
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:27
>>744
結局ワイのもとには岬ちゃん来てくれなかったわ
806
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:23
庶民サンプルの人の一般行った作品
やる夫スレかなんかの設定パクってない?
805
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:21
>>726
絶頂じょれいは最近真面目になりすぎや
もっとゴリゴリのバカエロで突っ走ってほしい
804
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:20
803
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:19
>>603
やる夫スレって例えば伊藤誠のAAのキャラにはほぼ全員に共有されたイメージがあってその上で実は善人だったりAA通りクズだったりって要素が作品の一部なのに完全にオリジナルにして作り直してもどうなんって気はするな
802
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:14
ブックウォーカーの月額読み放題あんまオススメしない
重いし全巻読めるの少ない
801
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:13
紅は醜悪祭から歪空までが6年半
つまり来年には新刊が来るんや
800
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:11
799
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:10
>>782
大前提として千葉大好きラノベだから
千葉大がどうのこうのいうてるやつはアホ
798
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:39:00
ラノベちゃうけど、ラノベ好きなやつは「夏への扉」とか「ハローサマーグッドバイ」とかすきだとおもう
797
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:58
>>718
バビロンはアニメしかしらんけどあれはアカンやろ
796
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:56
>>762
ワイはアニメ1期の相模関連で既に千葉大イキりネキのアンチやったで
八幡はくっさwで済むけど千葉大は無理やった
795
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:56
ルーガルーや冥王星なんちゃらが最後に読んだラノベなんやけど今何が流行っとんのやろキャラ文芸だかは転けたんかな
794
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:55
>>774
わかる
作中の年代まで管理してるとなおよし
793
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:55
ヴぁんぷの新刊いつ出るんや
792
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:55
>>650
それやろうと思ったら作者自身にファンが付いてないとキツイんちゃう?
鎌池川原クラスのネームバリューが必要やろ
791
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:53
>>776
銀英伝と皇国はもうそう言うジャンルやろ
790
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:50
>>768
最強シリーズどうなんや?
1巻2巻読んだけど萎えたわ
哀川さん好きやったのに
789
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:50
788
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:50
>>754
ブラブレしか知らないけど黒猫の水曜日!
787
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:47
>>746
しょうがない
ラノベより山本ヤマトの漫画の方が売れるんだもん
786
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:45
>>709
リバーズエンドは同種の雰囲気や若干SF入っとるけど
785
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:45
>>754
反逆のソウルイーター、かなぁ?
嘆きの亡霊あたりも行けそう
784
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:41
千葉大に日本が支配された世界線やからな
783
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:39
782
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:34
千葉大ってイキれる?
781
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:28
俺修羅が3年振りに最新刊が出て4年振りに話が進んだという事実
780
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:23
779
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:20
778
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:19
777
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:11
>>665
主人公の一人語りとヒロイン以外排除する感じとミステリ要素が同じなだけやろ
776
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:11
銀英伝はラノベでええか?🤔
775
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:10
>>585
途中で投げたけどマジかよ眼鏡負けたんか
やるやん分度器
774
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:10
ほぼ現実世界が舞台の作品好き
773
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:09
>>700
どっちがというよりどっちもレベル高いと思うわ
772
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:07
>>744
余裕で古いやろ
直撃したの30代以上じゃね?
下手したら40近くね?
771
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:04
たまに強さ議論スレ立ってるの覗くと未だに禁書厨が奮闘してて笑うけどそいつらの年齢考えると笑えなくなる
770
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:38:04
769
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:55
>>744
挿絵あったか?
一般小説だと認識してるが
768
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:53
>>665
戯言で99割殺しておいて物語シリーズで殺さないの何なんだよ!!
こっちは姫ちゃん殺されて鬱になりかけたのに!みここも死ぬし匂宮の2人も死ぬし!
羽川とキスショット以外殺しておけば良かったのに
767
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:51
一迅社文庫は投げっぱなしにしないで完結させろよ。
死神のキョウとか
766
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:50
765
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:50
764
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:43
>>724
最初の方はおもろかったけど胸糞悪いからなぁ
上弦かわいそすぎる
763
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:43
762
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:42
761
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:41
760
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:39
759
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:37
>>736
インドで寝取られないか心配すぎるんやが
758
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:36
なんだかんだ禁書は安定してるわ
パワーインフレは主人公の能力が能力だから長期のバトルものにしては抑えられているし
ヒロイン過多だけどバトル中心だからラブコメでだれたり主人公がやれやれすることもないし
なろうと比べ設定がちゃんとしてるから包囲殲滅陣みたいなことが起こりにくいし
757
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:34
756
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:32
>>741
そらだって作者の俺が考えた最強の寝取り物語やねんからああなるよ
755
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:25
一時期カゲロウプロジェクトのラノベ商法に乗じて腐るほどボカロのラノベ出てたよな
754
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:19
緋弾のアリア
りゅうおうのおしごと
落第騎士の英雄譚
ブラックブレット
異世界迷宮の最深部を目指そう
好きな作品なんやが何かおすすめある?
753
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:19
扉の外全3巻何回も読んだわ
次回作は1巻でギブやった
752
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:17
751
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:14
750
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:14
749
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:10
748
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:09
異世界モノとか歴史改変モノは複雑になると話理解しきれなくなるわ
FGOとか人物半分くらいにできんのか
747
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:09
>>691
庶民サンプルを雑に扱ったせいで元ファンがアンチ化してるの草生える
746
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:08
紅は絵師SSR 漫画SSRやったのに
書かなくなったから
山本ヤマトとられてやんけ
745
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:07
744
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:37:06
nhkにようこそって古いんか
jキッズが高校生だから知らないんかな
743
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:59
>>603
やる夫スレとかいうネット上で繰り広げるお人形遊びはお人形になる既存のキャラに元々の人気と魅力があってこそなのにラノベ化してよう分からんキャラに書き換えても意味ないやろ
742
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:58
>>683
つうか眉唾だけどこのラノでは10代にもウケてるデータとれてる
741
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:53
俺ガイルがクソブス貧乳エンドだった事実
100人が100人由比ヶ浜選ぶやろあの流れなら
740
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:39
アニメしかみてないけど、魔法戦争って主人公は「わけわかんねぇ」から脱却したの?
739
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:37
>>647
ギャグは好きやけどシリアスやるには設定がガバガバすぎや
738
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:35
>>700
ネガティブハッピーチェーンソーエッヂもええな
でも一番好きなのは超人計画やけど
737
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:31
RODの完結まだ時間かかりそうですかね?
736
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:31
賭博師は祈らないも好きだったわ
735
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:29
>>705
熱いって言うかブームを作り損なってへん?なんかうおおおおおおってなる新作ある?
734
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:28
>>688
いや煽りとかじゃなく普通に好きや
菅原とかいうネタ全振りな名前のやつがボスとは思わなんだ
733
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:27
>>681
今はまだ足場作りの段階やからなんとも
次の巻は特別試験やから結構面白くなりそう
732
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:24
>>281
逆に言えば売上だけで人気はコルのおかしいってことやろ
電子書籍とかグッズが売れとるんちゃうん?
731
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:23
>>704
2クールまででって意味や
学園編は2期やろな
730
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:22
>>612
ちょっと前のリメイクブームに乗っかってほしかった
あのブームって結局微妙なラインのリメイクしかせーへんかったよな
729
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:20
>>659
最近また面白くなってきたから途中でリタイアした人帰ってきて欲しいわ
728
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:20
>>636
アニメは結局見てないなぁ
岸田メルのイラストをアニメにするのは無理があったわ
727
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:17
>>586
ワイもアムリタ~2の6連作最近読んだけど結構面白かったな
新本格ミステリー×ポストヒューマンSFって感じであんまり類を見ない作家だな
726
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:15
ワイが一応読み続けてるラノベ
よう実
田中童貞
絶頂除霊
西野
無職転生はたまにチェックして新刊あれば読むけどロキシーと再開するあたりがピークやったわ
725
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:15
アニメ化してないおもろいおすすめラノベ教えてくれや
724
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:14
喪失感と言えば吸血鬼のおしごとやと思っとるんやけどあんまし語られんよな
723
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:13
誰が買うんや
もう高校生とかかわんやろ
722
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:12
721
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:11
720
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:09
なんだかんだ人類は衰退しましたが好きだったなぁ
ほどよい巻数でほどよく読める
719
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:09
718
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:08
>>693
野崎は終始、バビロンやで
どれ読んでも最後はバビロンや
717
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:36:01
志村一矢さん新作書いてほしいな
716
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:58
715
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:52
714
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:50
>>685
どんどん巧妙化してったよな
今思うとムッツリーニと姫路の突破力あるやつを軸にして暴れてたような
713
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:46
>>647
すこだ😊
といってもラノベはフルメタとバカテスくらいしか読んだことないけど
712
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:43
711
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:41
710
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:39
>>650
野崎まどとかいうもうアイアンマンからインフィニティーウォーまで終わらせちまったやつがいるんだ
709
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:37
半月みたいな切ないのなんかないの?
異世界とかファンタジーとかはもういいや
708
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:37
>>668
高校生になるときらら読むながらなろうとかラノベ叩くフェーズに移行するやろなぁ
707
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:35
まほいくワイ以外語れない
706
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:33
>>599
リアル寄りのラブコメ
ただしラノベ市場自体が縮小を続けで、最終的には今のSF小説くらいの地位にまで落ちるというのがワイの予想
705
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:29
>>599
最近は青春ラブコメが熱いって散々言われとるやろ
704
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:28
>>605
学園編くらいは流石にやるんじゃないの?というか原作の時間が経ち過ぎて綺麗にアニメにできるんかあれ
703
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:25
>>683
でもそれで上位なら他の奴らはどうなってん?
702
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:18
701
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:16
>>647
高校の頃授業中に読んで笑いこらえるの必死だったわ
今じゃ家でぐらんぶる読んで笑う日々
700
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:16
nhkにようこそってアニメより原作の方が完成度高いよな
699
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:12
>>620
SAOの最新刊で加速世界について匂わせてきたから思い出したわ
キリトがおったら心意で最強なんかね
698
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:11
まほいく読んでるで
697
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:11
>>615
伝記物とか書くのもうまいし割と作風に幅あるよな
ラブコメは主人公毎回同じ感じやけど
696
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:11
なんJでよく馬鹿にされてた状態異常で無双するなろう系のやつ読んだけど普通に面白かったわ
695
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:09
アクセルワールドが完結したら教えてくれ
白の王が出てきたあたりから読んでない
694
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:06
>>596
その世代からすると俺妹はがないあたりから暗黒期突入のイメージだけど
実際の市場だと確かそこらへんが一番盛り上がってたんだよな
693
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:06
>>586
ちょっと前に読んだわ
すげえ!って思った反面最後はなんかモヤモヤして終わった
でも野崎まどにはバビロン(アニメ)のせいで不信感しかないわ
692
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:04
>>646
イリヤは「UFOの夏」って形で明確に時間区切られてるのがまたいいんよな…
691
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:03
690
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:02
あんまラノベ読まんけど本好きと薬屋は展開が丁寧で面白い
アニメと小説の間って感じがラノベらしい
689
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:35:01
>>641
会長が主役でなんか政治だかの本出してたらしいんや
その会長なりきりで作者がTwitterやってた
688
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:58
687
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:57
686
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:57
>>224
言うほどか?
美琴とのやりとりに青春感じたり僧正からの手紙に反応したりと多感やろ
インデックス一筋なのは上条じゃなく右手の方や
685
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:56
>>647
最終巻あたりみんな頭良くてワイが作戦とかわからんかった
684
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:54
>>599
1対1のいちゃいちゃラブコメがかなり隆盛してるからそれでええやん
683
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:53
>>625
よう実と青ブタは古参ラノベファンにウケてるだけだと思うわ
682
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:51
681
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:50
よう実の2年生編って離島くらい面白い?
680
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:48
荒木飛呂彦が絵を描いてたアレックス少年の話は結構面白かったわ
679
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:39
>>625
青春の方がよっぽどファンタジーやから売れるんや
678
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:38
677
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:36
676
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:34
675
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:34
魔王様、リトライ!の二期待ってるのワイだけやろな
674
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:34
673
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:33
672
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:31
671
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:30
アリソンシリーズの世界観好きやから、
キノの旅書く間にまた番外編かいてくれんかな
670
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:29
>>528
厄介くんとのなんともいえない関係が良いと思う
669
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:28
カレとカノジョとか足立と島村はちょっと気にはなってる
668
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:28
最近の陰キャ中高生は朝読書や休み時間にラノベ読んでないのか?
667
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:28
ライアーライアーってやつ誰か読んどるか?
666
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:25
>>599
バブ味とか現実に疲れたやつを癒やす系多すぎると思う
665
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:25
664
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:23
>>590
これクオリティは高いんだろうけどイマイチハマれんかったわ
ノリについていけん自分が悪いんだろうけど
663
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:22
>>625
青ブタはハルヒ系ラノベの最後の牙城のようにも見える
662
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:18
>>599
王道ファンタジーちゃうか?
ジャンプのブラクロみたいな
661
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:18
>>603
やる夫スレは早くポケマス復活しろやとしか
660
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:11
お兄様終わったのか 最後どうなったん?
659
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:08
とあるシリーズってアニメ人気あるけど、原作人気はないんやろ…
658
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:05
おとまほとかいうとても惜しかった存在
アニメ化しても良かったんちゃうか?
657
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:05
>>631
最初の方の絵がめっちゃ好きやのにめっちゃ変わったよな
656
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:03
バッカーノの電車辺りまでの完成度すごい
655
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:03
654
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:03
探せば面白いのあるんやろうけどもうイメージがガキくさすぎてな
653
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:02
回顧じゃなくて最近のオススメを語れよ!!!
探偵はもう、死んでいる。
戦闘、ロボット、SF、特殊能力、殺し屋、ごっちゃにのあほあほだったけど、だからこそ展開のスピード感
そしてなにより丁寧に何重にも張られた伏線を一気に回収する爽快感が良かった
特に2巻は圧巻
https://i.imgur.com/h7y8nTV.jpg
652
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:34:00
変猫の糞みたいな234巻からの5巻とかいう神
651
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:59
>>604
イラストレーターが仕事しなくてうんちです
650
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:59
>>599
MCUの影響で複数の作品で一つのシリーズ構成する奴が出たりしてな 引き伸ばさなくてすむという利点もあるし
649
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:59
648
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:59
>>603
そういややる夫スレも好きやったわ
酔歩する男が一番好き
647
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:57
お前らバカテスは好きか?
646
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:54
>>592
ワイなんて毎年UFOの日は読むってきめてんのにいつもボーリング場で止まってしまうわ
楽しい時間の終わりに心がついていかん
645
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:52
カレとカノジョ読んでた人多くて嬉しかったわ伏線とかしっかりして面白かった
644
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:52
今からでもマスラヲアニメ化しろや
643
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:51
642
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:49
>>599
コロナとかの影響でまた終末ものとかセカイ系来るんやないかな
641
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:46
>>618
最近その中に出てくるキャラを軸にしてまた何か出てたけど買ってないや
640
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:45
>>539
主人公がトカゲやっけか
面白かったけど数巻しかないもんな
639
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:45
新しいスレイヤーズ追いかけようと思ったけど、派生が思ったより多くてどれかわからなかった
638
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:44
今一番おもろいのはよう実だわ
637
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:42
電マガでいきなりブラック・ブレットの連載企画が始まる復活フラグみたいなことやっておいて結局音沙汰無しはなあ
636
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:40
>>591
神メモアニメ1話見た時のワイ「コロラドブルドッグカバーちゃうやん!いけるやん!」
なんでこうなってしまったんやろな
635
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:40
634
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:38
>>604
原作まあまあ良かったで
途中までしか読んでないけど武田と戦うあたりまでは面白かったの覚えとる
633
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:35
日本国召喚か銀河連合日本か陸上の渚アニメ化して欲しい
632
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:32
>>585
キャラ名聞いてもパッと分かんねえな
まあサンガツや
631
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:30
ゼロの使い魔以上のラノベはそろそろでた?
630
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:29
629
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:29
628
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:26
>>553
現実大変だから異世界物読んでも冷めるわ
627
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:26
>>556
アニメ勢だが1番すこやったな、でも結局サブヒロインなんでしょ?
626
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:26
>>501
そういう世界って設定やし別に気にならんかったわ
計算できるからって特別持ち上げられるわけでもないし
625
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:25
>>599
ラノベ売上みてると
よう実青ブタとかまだまだファンタジー、異世界じゃない青春もの頑張ってるけどな
624
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:25
>>593
せめて苦しんで苦しんでカタルシスというか大勝利して欲しいんやけどいきなり大勝利したら敵が弱いだけやん…とはなる
623
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:24
622
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:24
621
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:20
>>599
和風ファンタジーや
ワイが書いてるからケツマンおっぴろげて神妙に待て
620
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:20
619
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:18
3巻からの全学年サバイバルクソ楽しみや
618
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:15
>>589
それやそれや
作者がなんかTwitterでわけわからんことしてて思い出したんや
617
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:13
616
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:13
R.E.とか、リブルブランシュとか好きなんだけど
615
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:11
614
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:11
今日はみーまーの話してもええんか?
613
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:06
612
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:04
イリヤはもう一度腰据えてアニメ化してくれんかな
浪川大輔の浅羽の声が最悪やねん
611
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:33:01
10年代前半にアニメ化したの以降ろくに読む気になれんわ
610
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:59
>>286
ナルニア
果てしないものがたり
ネシャンサーガ
609
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:59
608
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:57
ロウきゅーぶすき
小学生は最高だぜ
607
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:55
アクセル・ワールドってSAOの未来でええんやっけ?
606
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:51
>>566
実は1番好きなのはデビュー後のECやな
2番目がoutsideや
プロメテウスは一体どんなやつやったんやろうな
605
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:50
604
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:49
織田信奈の野望ってどうなん?アニメは好きやったんやけど
603
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:41
最近はやる夫スレをラノベ化させてたな
カードしか読んでねえけど
602
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:35
>>569
ワイもや
pako好きやから集めとったけどいつのまにかフェードアウトしてたわ
601
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:34
ムシウタアニメ化あくしろよ
600
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:32
とらドラ読んだワイ「くっっっそ面白いやん!この作者センスに満ち溢れてるわ!」
ゴールデンタイムワイ「ウーン…」
599
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:32
お前ら次のラノベの流行は何が来ると思う?
1990年~:ライトファンタジー
2000年前後:セカイ系
2005年~:学園異能バトル
2015年~:異世界ファンタジー
そろそろ次の流行の走りになる作品が出てきてもおかしくないと思うんやけど
598
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:31
>>575
タイトルよく覚えてないけどなんJになろうスレ立った時にカクヨムのURL張られてたで
597
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:30
>>497
もちろん入る
そもそもコバルト文庫みたいなまんこ向けラノベがラノベレーベルの起源やぞ
スニーカー文庫もはじめはコバルト文庫みたいなまんこ向けレーベルを目指して創設されたんや
596
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:28
ラノベアニメ全盛期のオタクって25~30くらいか?
595
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:28
望まぬ不死の冒険者ってやつがオススメやで
最近は描写が良くいえば丁寧悪くいえばそんなんさすがに説明せんでもええやろっていうような薄めたカルピス化してるが
なお作者に難ありで更新するする詐欺で全然してない模様
594
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:24
狼と香辛料の続編おもろい?
593
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:22
>>553
むしろ現実との乖離ではまれんのよ
創作物の中でも血反吐を吐きたい
592
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:22
>>562
最後の道のとこほんとすき
あそこで涙腺崩壊してラストまで読めない
591
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:21
さよならピアノソナタも神様のメモ帳もめっちゃ面白いのに作者の人格に難ありでつらいわ
590
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:21
589
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:18
588
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:13
アクセル・ワールドはイラストが気に入らなくて買わなくなっちゃったけどブラックバイスがどうなったかは気になるわ
587
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:12
よう実しか読んでない
586
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:12
厳密にいうとラノベじゃないけど、
野崎まどの映アムリタ~2までの半連続小説を初めて読んだときすごかった。
この人は他にも短編集とかknowとかもおもろい。
585
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:09
584
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:07
>>563
主人公一人だけ他人の100倍速くらいで育ってるからしゃーない
ほんま自前のPT作ったらあかん人や
583
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:06
ここなろうスレなん?
582
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:05
シャナ途中まで読んでたけどキャラが増えすぎて脱落したわ
主人公はマージョリーの仇やったんか?
581
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:05
>>521
壁井ユカコの鳥籠荘の‾
はマイナーやけど面白いで
580
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:05
ネタ切れの今こそラグナロクアニメ化してや!!
579
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:32:03
今は一応書籍化もするけど本命はコミカライズって方針よな
やっぱり漫画やとツッコミどころ満載なんが画像ですぐわかるからなんJ民も喜んで話題にして宣伝になる
578
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:50
577
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:47
576
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:45
>>559
ちげぇから!
スバルンと付き合いたいとおもうけどホモじゃねーから
575
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:45
>>561
カクヨムやっけ?
ノクターンに上げてくっそ荒れた作品なら知っとるけど
574
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:32
>>355
なっつ
漢字違いで怪談の方のアニメはトラウマ
573
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:30
572
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:26
生徒会ラノベで会長がやけに強気で馬鹿でかい学園ででかい金を動かしてるやつあったよな
主人公が書記のやう
571
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:25
>>553
うまくいかないのを他人のせいやと思ってるとハマるよ
570
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:22
>>388
なぜラノベが語られないかの意見を述べただけでそもそもおすすめ教えろとは書いてないやん
569
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:14
レンタルマギカは結局最後まで読まんかったな
どうなったんやろ
568
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:14
>>286
十二国記読んでワイと語って
JKがイケメンに連れられて異世界行く話や
567
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:13
>>537
戦闘員とか次の飯のタネ探してただけやろ
俺ガイルの作者だってそうしてたし
566
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:13
>>527
まあデビューしちったから永遠に完結しないんやけどな
565
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:12
>>497
少女小説って括りが正しいと思う
ただ括り方は人それぞれやな
564
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:11
>>493
outsideは神
鳴世美散最高!
セリエルも最高!
563
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:09
>>525
つかパーティ組むこと自体失敗やないかなアレ
レベル違いすぎて
562
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:04
イリヤしか読んでないけど、十二分に満足したわ
読み終わると寂しくなるからあんまり読み返せないけど
561
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:02
なろうで一番笑ったのが本編をなろうで書いた後カクヨムでNTR短編書く奴
NTRブーム中にあれメディア展開したらウケたろうになあ
560
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:01
559
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:31:01
558
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:56
>>355
学校中を駆け回るっていうのが普通に迷惑行為なのがね……
キャラは立っててまあまあ好きやったけどストーリー皆無だったよな
557
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:55
火の国、風の国物語のアニメ化待ってるんだけどなー。
556
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:53
隙きあらばメインヒロインムーブしてトゥルーエンドに持っていこうとするリューさんが悪い
555
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:51
境ホラ完結したら一気読みしようとしたワイ、あまりの物量にビビって未だ手を出さず
554
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:40
浜村渚の計算ノートめっちゃ好きなんやがあれはライトノベルか?
553
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:39
言うほど現実がうまく行ってないからって異世界で無双するなろう小説に嵌まるか?
普通人と関わりたくないやろ
552
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:37
ヘヴィーオブジェクト2期やってくれねえかな
551
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:34
>>535
女児目線でみるとスバルンめっちゃかっこいいからな
550
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:33
549
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:33
>>521
長岡マキコの中の下!すこやったな
それしか知らんが
548
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:30
庶民サンプルの七月隆文さん、無事一般小説家になる
547
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:26
>>515
あそこはプッシュされると作家が死ぬイメージやな
昔から
546
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:24
>>527
ワイがアップロードしたで
スレ落ちたら削除するで
545
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:21
無職転生のアニメは期待できそうやな
コロナのせいで延期したけど
544
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:20
543
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:18
542
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:16
>>512
小豆エンドと大学編は本気で蛇足やと思う
541
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:14
>>524
おさまけはあの時期でまくった有象無象の中では一番マシやけど単独で面白いかと言われると微妙
540
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:08
>>455
教本系見かけたら買いたくなるけど実際は積んでしまいがち
539
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:08
>>511
MMOネタのラノベで一番面白いまである傑作なのに勿体ない
538
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:30:04
>>355
階段を誰よりも早く駆けていくだけの謎競技なのによくあそこまで面白く書けたなと思うわ
537
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:56
このすばってなんか本編終わらせたらあかんって思いながら作者遅らせてたよな
536
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:53
>>442
ネトフリに任せるとCGになるからあかんやろ(偏見)
535
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:50
534
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:50
>>477
1巻しか読んでないけどあのクールな作風書いてるやつがれでぃばと書くんやから凄い
533
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:45
532
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:45
531
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:44
スレイヤーズ今になって新章はじめとるけど普通に楽しめるな
530
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:41
アラフォーをターゲットにしてるなろうって神だわ
529
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:40
528
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:31
西尾の忘却探偵読んだやつおるか?
始まった頃はくそ評判悪かったけど最近のはなんか好評でびびるわ
そんなに面白いんか
527
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:30
>>493
はえー
ワイは生徒会が流行ってから読み始めたから読んだことないわ
526
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:24
霊感少女は箱の中の4巻はまだ?
525
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:21
>>467
リューさん正式加入させないとキツネバフ掛けない限りPT全員役立たずやし…
524
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:21
86、錆食い、おさまけ辺りって本当に面白いんか?マーケティングに負けてるだけじゃないの?
523
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:20
>>477
おるーよ
6巻くらいでちょーどええよな
522
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:20
>>409
それはニキがアスラクライン好きだからや😆
521
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:18
>>407
男性向けラノベ書いてる女性作家の一覧や
わかつきひかる
長岡マキ子
菱田愛日
矢崎 存美
高殿円
桜庭一樹
有川浩
野村美月
竹宮ゆゆ子
紅玉いずき
壁井ユカコ
紫村仁
公野櫻子
五代ゆう
竹岡葉月
小林めぐみ
じんたね
なみあと
中村うさぎ
長谷川菜穂子
宮野美嘉
淡路 帆希
安里アサト
清水苺
虎走カケル
鷹羽知
空上タツタ
520
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:17
サクラダリセットとかいうどう考えてもアニメ映えしない作品をアニメ化した戦犯は許さない
519
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:16
518
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:15
>>497
コバルト文庫はそもそもラノベレーベルやろ
517
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:14
>>432
ほねかみっの作者って鍵ゲーみたいなラノベ書いてたよな
あれわりと出来良くて好きだった
516
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:13
>>467
リュー編よかったけど読み返すとちょっと冗長かなあ
絶望パートが多すぎ長すぎでちょっと狙いすぎや
515
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:13
>>465
作者とかが潰れそう
このすば作者アニメ決まってる次作がひっそり延期してて…
514
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:12
513
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:10
>>475
電撃文庫マガジンに短編書き下ろしたんや
512
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:09
>>350
大学生編までやったのにな
作者の新作結局オタリアと同じ系統みたいで残念や
511
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:08
>>450
シフトの設定好きだったわ
あれも続き出てないんか
510
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:07
>>450
悪魔のミカタの絵師は永眠された模様
哀しいね
509
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:05
508
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:05
>>432
狂乱は最後までやって欲しかった、それで大人凶華みたかったなー。
またリメイクでそこまでやってもいいけど、声優は藤村さんがいいな、ただ病気...
507
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:05
>>481
陽気なギャングとかはラノベというか漫画アニメ的やんな
あれオモロイわ
506
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:03
505
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:02
>>413
前に2次創作書こうと思ったけど会話がなんかロボット同士の会話みたいな生気を感じない会話にしかならんかったからやめたわ
504
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:02
503
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:29:01
>>464
ワイあれをラブコメ目的でホルホルしながら読んでたのにどんどんイケメンが放置されとるんやが????
502
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:56
>>446
過剰評価ではないんかね
まあ読んでみよかな
501
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:56
うたわれるもの偽りの仮面やったら最近の異世界物みたいで萎えたわ
足し算が出来てドヤるのはアカンやろ…
500
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:55
499
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:53
498
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:48
497
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:47
マリア様がみてるもラノベに入るんか?
496
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:46
495
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:43
>>457
無職でフラフラしてるキンちゃんなら大丈夫
494
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:40
>>250
ワイの追っかけてる作家は賞獲ったのに300届くかどうかやぞ
おまけにコロナで死にかけたぞ
493
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:39
>>386
Web時代の二次創作が一番おもろかったわ
492
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:34
デアラとストブラ終わるんだっけか
主人公が不快感少なくて好きやった
491
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:32
>>378
アニメ版はカット多くて泣けますよ
良い点も多いが
490
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:30
>>277
するわけないんだよなぁイヴの人気がヤバい
489
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:30
>>458
ボーカロイドブームを終わらせた戦犯やと思う
488
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:28
謎が謎を呼ぶSF作品教えて
487
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:27
>>432
えむえむの作者は早く続き書けよ
殺すぞ!
486
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:25
>>457
ろうきゅーぶのヒロインに自己投影してるぞ
485
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:23
484
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:22
483
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:20
482
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:16
杉井光がインターネットに勝利してるのマジで草
481
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:13
伊坂作品ってライトっぽくね?
アニメ化もできるだろ
480
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:07
479
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:06
478
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:03
いちばんうしろの大魔王の話理解してる奴皆無説
477
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:02
カレとカノジョと召喚魔法読んでたやつおる?
476
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:01
>>433
ラノベが読める人間ならオススメや
一般人に薦めることはできんが
475
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:28:01
>>450
むしろ2年前になんか出したの?
あと9Sは復活宣言からなんか動いてのか?
474
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:54
>>396
ツイッターでへったくそな物書きが写経練したって呟いてたりするけど模写と一緒で考えながらやらんとあかんのかな
473
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:54
>>402
アニメ版も唯一紅霞の散り際の凄絶な笑顔はイメージ以上やったから良かったで
472
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:48
もう表紙とタイトルが気持ち悪くてレジに持って行くの恥ずかしいわ
よう買えるなお前ら
471
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:47
とらドラはPSPのゲームが名作なんですよねぇ
470
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:46
>>441
そもそもなろう出身ちゃうしな
一瞬上げて消しよった
469
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:46
>>334
探偵くんと山田さんっての1話だけ面白い話あった
468
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:46
>>432
この頃は良かった
釘宮&日野でまたアニメやってくれ
467
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:44
>>441
やっと10月に新刊が出るンゴね···
リュー編で燃え尽きてしまったんやろな···
466
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:43
>>445
ヒロイン一筋を早い段階で決めつけたせいで話が広がらなくなった上に主人公に魅力も無くなって終わったな
465
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:43
>>422
そうなんか。そんなイメージ無かったわ
まぁスニーカー文庫はこのすばとか無かったら潰れてるやろ
464
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:42
今一番ラノベできてるのは薬屋のひとりごとや
まだアニメ化もしてないのに新刊10万弱売れる化け物
コミカライズも転スラに迫る勢いで爆売れしてるんやで
463
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:38
462
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:37
461
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:36
>>377
アニメもなんだかんだ良かったわ
>>402
あの人間臭さホントすこ
最後哀しい
ケンゴと自分を重ね合わせちゃうからなおさら感じ入るわ
460
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:35
>>403
まああそこら辺の出来が良すぎるのは分かる
でも最終章の今までの謎が解けていく段階はマジで面白いと思ったわ
459
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:34
>>441
そもそもなろうじゃなくてアルカディアだしね
458
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:26
カゲロウデイズなら語れるで
457
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:23
昔のラノベ好きだったやつは歳取ったから最近のラノベの主人公に自己投影できないんやろな
456
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:18
455
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:16
>>345
ライトノベルの楽しい書き方ってまんまな名前のラノベがあるでちな積んでてまだ読んでないから内容は知らん
454
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:12
され龍はアニメで脳が破壊されてから見てない😢
453
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:06
ここまでデアラなしか悲しいな
452
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:00
社会的にはなんちゃらとか言うラノベはおもろかった
451
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:27:00
450
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:59
うえお久光がもう2年も行方知れずなんやが
449
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:57
>>390
たけおかみほは絵師の方だったか
読んでないし出てたのか…明日買ってくるわ
どうだった?
448
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:57
>>398
異世界迷宮の最深部を目指そう
略称はいぶそう、察しの通りなろう系、結構重い話が多い らしい
447
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:57
>>421
ミカエラは伝勇伝でいえばシオンだから まぁ絶対100%死なないのはわかりきってるわな
446
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:53
445
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:52
>>411
山田エルフが強すぎるしとりあえずマサムネとさぎりくっつけたものの今後の展開思いつかなくて頭かかえてそう
444
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:51
443
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:47
願わくば~のコミカライズ打ち切ったのなんでや…
小説はちゃんと完結まで出してや
442
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:46
>>299
ネトフリあたりの潤沢予算でアニメ最初から全てやってほしいで
441
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:44
ダンまち好きやけどなんか好きっていうと叩かれることが多くて悲しい
なろうじゃんってよく言われるけどどっちかというと古きよきラノベやで
440
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:44
439
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:40
とらドラはスピンオフがガチで面白いと思うわ
春田の恋愛話くっそすこ
438
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:39
され竜みたいな暗黒文庫系はもう出ないんやろうな…
437
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:38
>>407
とらドラ
佐藤ケイ 私立三十三間堂学院
436
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:34
デートアライブの新アニメでやる部分の話は面白いんかな?
435
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:31
ラノベを初めて読んだときはコスパの良さに感動したな
1巻で漫画4、5冊分のストーリー楽しめるやん!って
434
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:30
433
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:28
このラノ1位のの七つの魔剣がウンタラっておもろいんか?
なんかタイトルからしてテンプレ感あるけど
432
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:26
431
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:19
430
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:17
>>407
いぬかみっ読め
男向けやのに女作者やから清々しいラブコメや
429
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:14
428
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:14
ちょっと前のラノベやけど東雲侑子~のラノベ好きなやつおる?
427
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:14
426
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:12
昔のジュブナイル感あるの好きやわ
ハルヒとかイリヤとか今ああいうのあるんか?
425
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:12
>>401
おっさんなら姉弟子とのラブコメの方がキツいかもしれん
学生の恋愛は眩しすぎるで
424
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:09
1巻モノは手軽に手を出せるからおすすめやで
1年以内の作品だと
カノジョの妹とキスをした
妹紹介所でお兄ちゃんになってください
がワイのおすすめや
423
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:09
魔王さま終わるらしいけどあっちの世界に行って帰ってきてから話が動かなくてギブアップしてしまった
422
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:03
421
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:00
>>397
シノアはワイも好き
なのにミカエラとかいう気色悪いゴミがでしゃばりすぎやねん誰得やねんあいつ
あのまま死んでくれて結構なのに鬼化してメインでこれからもでしゃばること目に見えとるしほんま鬱陶しいわ
420
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:26:00
>>353
マジで悲しい…
ハーレム物と思いきや主人公に一切その気がないのが本当に好きだったのに…
ホクホクしながらあとがき読んだら実質引退で泣いた
419
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:59
だれか灰と幻想のグリムガル語ってくれや
418
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:58
>>337
宗介の過去がとりあえず明らかになるしぶったまげるから読め今読めキンドル版を買え
417
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:57
>>327
講談社もやけどスクエニが特にひどい
誰が見てもおかしいって量抱えてるわ
416
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:54
>>390
ってかこの人って病気でもう作品出せないじゃなかったか?
大丈夫やったんやな
415
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:53
line文庫はダメだったか
414
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:52
413
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:47
自分でなろう書いてみたけど思ってたより難しいわ
途中であほくさくなってやめた
412
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:40
円環少女ビートレス作者とかカンピ作者とかアニメの最中にTwitterで補足してくれるの好き
411
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:40
エロ漫画先生って作者のモチベーション終わってるやろもう
桐乃出したあたりあら
410
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:37
ハルヒと狼と香辛料で卒業したわ
409
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:34
>>357
いや全部読んだ上で売らんのや
面白かったが全巻残すほどなんやろか?って思うとるけど何故か売れんかったわ
408
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:31
>>361
だいしゅきホールドショックは重過ぎるんだよなぁ、もう名前変えてやり直した方がいい
407
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:30
作者が女のラブコメないですか?
男だと妄想全開できついっす
406
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:26
野村美月先生のはホモホモしいタイトルのラブコメが面白いのか地雷なのか怖すぎて踏めなかった
405
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:23
>>386
旧作アップロード中や
あと30分で消すわ
404
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:22
403
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:16
>>367
ワイには出来なかった
対30層の守護者はクッソ熱かったけどそれ以降はキツいンゴ
402
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:15
401
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:10
>>356
そうなんか
最近の藤井ブームで一巻読んでみたんやがおっさんには中々しんどいで
400
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:10
399
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:08
勢いがすげえなw
398
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:25:08
>>150
これ貼られる度気になるけどどんな内容なんや
作品名すらわからん
397
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:54
>>375
正直早く終わって欲しいわ
シノアはまぁ好きやけど
396
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:52
>>345
よく言われとるのはとりあえず本一冊丸写しで書いてみろ
やっぱり書かな上手くならんよ
395
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:52
>>368
ツイッターで先生の広報用アカウント出来てたで
394
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:50
マガポケのなろう系全部目を通して面白いのが無いか探してる
393
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:50
ゼロ魔は作者の残したプロットで完結まで持っていけたけど怖くてまだ読めてないわ
もうあれは完結しなかったことが完結なんや…
392
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:45
>>353
そういやあったなそんなの
結構おもろかったけどエタってしまったのか
391
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:41
>>350
アニメ化するなら10巻くらい出た段階で何かしら発表あると思ってたからそれが全くなかったのでないと思った
390
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:31
389
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:30
>>321
ハルヒとスレイヤーズと狂乱家族日記しか持ってないラノベ素人やからありがたいわ
今度読んでみるで
388
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:29
>>332
お前どんなレス欲しくて前レスしたんや…何言っても文句しか言わなそうやん
387
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:29
>>334
クイックセーブ&ロードってやつよかったで
オチがちょっとあれやが
386
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:28
葵せきなすこ
385
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:22
>>361
だいしゅきホールドの起源主張してどんぷくニキに負けたラノベ作家やろ?知っとるで
384
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:22
383
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:22
いぶそうが読むのキツいの精神殺しにくる展開のせいだと思っとるやつ多いけどあれは構成が悪いだけや
382
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:20
禁書は創約で上条さんvs統括理事会の一人やってたけど面白かったで
明日新刊出るし
381
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:20
>>358
ゴミすぎるな
sao終わった?ぽいし書いてあげればいいのに
380
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:18
>>361
d兄貴のTwitterでも読んでた方がマシやろ
379
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:17
>>342
人気なのはネタ切れでエタるし不人気は即打ち切りやしどうにもならんのや
378
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:11
>>181
下水道に迷い込む回ほんと好き
アニメじゃひかり先輩カットされたけど…
377
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:11
>>308
長谷信者や
アニメの円盤も特典のブックレット目当てに買ったで
376
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:10
ワイはなあジャンプスクエアが創刊された時から紅を愛しているんや
それで原作も速攻で全部揃えたんや
なんでオワコンのセラフなんか書いてるんや
375
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:09
>>329
漫画なのにずっとへらへらしながらペラペラ会話しとるからな
特にフェリド出ると進行が一気に止まるわ
てか作者もあんまやる気なさそうやしな
主人公のこと正直嫌いでグレンの話だけ描いときたい感出しすぎやわ
374
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:06
>>353
えっ?
新刊出てたやろ?
まだ読んでないけど
373
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:05
>>335
Web版読んだけど普通のなろう作品って感じやったな
372
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:04
>>251
最近でてる異世界ファンタジーの中でも
群を抜いて面白いのにな
出るのが遅すぎて名前が全く知られて無い
371
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:03
370
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:03
>>361
そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。
369
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:24:01
>>360
よう実すこ民のワイがいまハマっとるのは七つの魔剣が支配するやで
368
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:58
367
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:55
>>336
そこが魅力ちゃうんけ?ズタボロになる主人公を愛でる作品だと思ってたわ
366
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:55
365
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:54
魔王学園の1話見たけど養殖クソアニメ感全開でワルブレ以来の大爆笑しちゃった
実況スレでもバカウケだったけどあれが看板って今の電撃かなりヤバいでしょ
364
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:52
めっちゃ来たな少しずつ読んでみるわ
サンキュー
363
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:50
362
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:49
361
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:40
三國陣を語れるなんJ民、存在しない…
360
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:34
よう実しか読んでないけどオススメあったら教えてくれ
359
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:33
異世界なのはええんやけど
経済や社会制度の設定が異種族レビュアーズ以下の作品は…
358
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:29
357
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:29
356
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:28
>>292
ロリエロはどんどん減ってメイン姉弟子になるで
355
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:22
学校の階段とかいう青春ラノベの最高峰って語られないよな
354
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:15
伝勇伝はアニメしか知らんけど
写輪眼じゃない眼のやつに付いていく辺りから急に面白くなってそのまま広げっぱなしで終わった記憶があるわ
353
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:14
352
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:13
ミスマルカの続きを早く書け
351
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:12
>>271
ラノベの本気ギャグでまともに面白いと思える数少ないラノベ
350
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:12
349
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:10
>>293
3巻くらい読んだけどおもろいかアレ?
今の作品と比べたら凡作やと思う
ドラクエと一緒や
348
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:10
ゼロ年代頭にハイファンタジーから学園ものに移行して
ハルヒ以降謎部活ものが流行って
ゼロ年代後半にハーレムラブコメが流行って
俺妹から長文タイトルが流行って
テン年代頭にSAOとかお兄様とか俺ツエーが流行ったんやっけ?
ちょっと時系列覚えてへんわ
347
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:05
>>309
発行部数350万か
じゃあ2億やね。手取りは1億円か
346
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:23:01
吸血鬼ハンターDはラノベに入れてええんかな
345
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:58
ラノベの書き方教えてくれや
面白さよりとりあえず読める文を書けるようになりたい
344
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:54
>>318
マリアージュが参戦してたらってつい妄想しちゃうよね
ワイもすこ
343
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:54
野村美月先生久しぶりに新作出されたらしいから買おうと思っとるわ
342
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:47
なろう作品をラノベ文庫で出すのはストックが溜まってることが多いからってのもデカそう
ラノベ君はエタり過ぎだよ
341
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:46
>>317
読む必要ないで
つまらんというか疲労と虚無しかのこらん
340
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:39
339
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:37
>>242
ブラブレが続いてればなぁ…絵の癖が美麗より過ぎて雰囲気にあう作品が少ないしその手の作品が売れ線から外れてるのがな
338
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:35
>>302
ワイは信者だが、正直成功する確率は低いと思うわ
コミックス買うけど
337
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:33
>>269
マジかよまだ話動くのか
前は新刊でるたび最新巻から本番って口コミたくさんあったけど、まだ更新されてんのな
336
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:31
>>304
もうライナー主人公にしてくれと何度も思ったわ
この主人公は洗脳されたり記憶喪失なったりヤンデレに振り回されすぎたりで魅力無さすぎやわ
335
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:26
>>286
異世界迷宮の最深部を目指そう読もう
最低3巻までは読め、出来れば6巻まで
334
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:25
なろうはおすすめされてたり評価高いヤツもだいたいクソやったなぁ
氷菓みたいな軽いノリで読めるミステリーとかイリヤみたいなSFものはないんか
333
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:25
アクセルワールドってどうなったんや
332
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:25
>>241
いうて古い完結したの読んでもしょうがないやん
禁書SAO緋弾のアリアにラノベ読む時間割かれとるし
331
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:21
>>284
たけおかみほだっけか?
ヒカルシリーズも良かったけど文学少女強いな
330
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:19
>>245
ラノベにしては出来が良すぎや
巻数でて無いから知名度無いけどアニメやっても覇権取れるで
329
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:18
>>301
ラノベのあの引き伸ばしを同じレベルで漫画でやっちゃいかんやろ
黙示録アリスもええとこで止まってるよな
作者としては終わりのセラフがヒットして良かったんやけど旧読者としては悲しいわ
328
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:16
ワイが買ったラノベ一覧(5巻以上)
とらドラ
パパのいうことをいうことを聞きなさい
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ
緋弾のアリア
ようこそ実力至上主義の教室へ
六花の勇者
タイトル並べてみると意外と少なかったわ
あとは1,2巻で完結する作品をちらほらって感じや
327
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:10
>>248
講談社は転スラあてたからなろうに積極的やな
マガポケでやるはずやった漫画を編集長が本誌に引き上げたし
326
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:04
オーフェンくらいしか読んだことないわ
325
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:03
>>298
全滅エンドらしいやん
めっちゃ強い一番信頼できる側近みたいなマッチョも死んだって聞いて悲しい
324
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:22:03
>>266
(章ごとの表紙のわずかなイラストじゃ)いかんのか?
323
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:59
>>181
アスラクラインはなんか知らんが全巻うらんで家にある
普通に読んだら売るのに
322
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:59
甘ブリの最新刊まだか?
321
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:59
>>254
読んだであいつのはアンダカの怪造学が好きや
320
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:59
>>302
200話くらいまでは面白い
そこから先は一歩と一緒
319
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:58
土橋先生早くツァラトゥストラへの階段4巻出してくれんか?
318
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:56
317
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:54
>>253
ワイもあさちゃんすっこすこやがほのかちゃん一筋で葵ちゃんも推してたから結末含めて完璧や
316
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:49
>>219
異教徒扱いされてるヒロインの薬師と
それに着いていく異端審問の主人公の話やで
オムニバス形式でヒロインが可愛いけどストーリー自体はそこそこや
315
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:48
境界線上のホライゾンはⅥ巻ぐらいで挫折したけどいつの間にか完結してたわ
社会人になって読む時間とモチベないから一生読むことはなさそう
314
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:48
リビルドワールド今地底でクモと戦ってるとこまで読んでるけどアルファってこれ世界を滅ぼした張本人とかそんな感じかこれ?
313
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:47
312
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:39
>>281
元々のファン層の裾野が広いのと中華で受けてるからとかちゃうの
311
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:37
>>264
いぶそうは世界観とかキャラはめっちゃ好きなんやけど構成が微妙すぎてな
伏線回収されたと思ったらそれは嘘で
でも伏線は増えていって読むのキツいわ
310
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:35
>>283
俺は高校こら追ってるわ
未だに終わる気配ないぞ
309
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:34
308
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:32
BEATLLES好きなやつおらんか?
307
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:31
306
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:31
305
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:30
マテゴハウスすこ
304
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:27
異世界迷宮の最深部を目指そうはなんていうか読者の精神殺しに来るからなぁ
カルマの塔ほどじゃ無いけどハッピーエンド好きにはなかなか辛いものがある、バットエンド確定盤面でそれをどうやってビターエンドに持っていけるかみたいなもんやし
303
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:24
最近読んだ結婚相談所の結構深センな感じだった
302
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:20
お前ら的にシャンフロの評価はどうなん?
コミカライズするらしいけど
301
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:20
>>272
セラフほんまゴミやわ
ワイは黙示録アリス読みたいし
山本ヤマトの絵をホモ漫画に使うのも無駄すぎるし誰も得せんわあのゴミ漫画
300
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:18
>>124
全巻読んだけど苦行やったで
とにかく戦闘がもう糞糞&糞や
ページ数を稼ぐためとしか思えない無意味な描写と展開そして逆転ありすぎて途中が無意味
299
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:15
>>223
BGMもええよな
これをもって、初勅とする! ダッダッダッダラダッダッダッ
298
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:08
アルスラーン糞みたいな終わり方ってマジ?
芳樹ぶん投げたんか?
297
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:05
>>154
転生じゃない異世界ものも学園バトルものもラブコメもギャグもちゃんとある
296
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:05
295
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:21:00
>>264
この世界がゲームだと~の作者の天啓的異世界転生譚も読むんやで
294
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:58
初動って題名とあらすじが9割だよね
293
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:53
292
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:52
りゅうおう読んだけどロリ要素というかエロ要素がキッツイな
期待してただけにちょっと残念やった
291
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:46
禁書は惰性でバレだけ追っかけてるわ
ネット炎上しない安定供給作家ってとこはすげえと思う
290
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:46
>>250
文章で金貰って生きてるのにその文章を無料で垂れ流したら死ぬしかないじゃない
289
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:45
豚野郎で死ぬほど泣いたのに新刊がゴミカスうんち侍で泣いた
288
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:44
>>220
まぁ一気に読むならええかもな
でも今面白いところで1年くらい更新が止まっちゃってるからな
287
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:38
>>207
ルート入ってからの適当さは許されないわ
286
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:37
異世界モノで面白いラノベってあるんか?
もうタイトルだけで食傷気味なんやけど
285
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:34
リビルドワールドは決して嫌いじゃないけど信者の声がやたらデカいのは嫌い
本好きと一緒や
284
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:33
文学少女好きだったなぁー
懐かしい思い出や
283
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:32
この前本屋で見かけたんやが緋弾のアリアってまだ続いててビビったで
ワイが中坊の頃やん
282
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:30
>>261
電波的な彼女がマンガ化するから作者にも動きがあるかもしれんで!!
281
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:29
禁書の何がおかしいってここ数年でも平気でスピンオフ刊行するとこや
原作の売上見たらあんなに新作出そうと思えへんで
280
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:27
>>250
どんどん良い文章作る仕事じゃなくて単なるアニメの脚本作る仕事になってきてるからしゃーない
279
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:24
278
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:23
>>256
越佐大橋はよだせよよよ
あの永遠のライバル感がたまらないんじゃあ
277
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:20
276
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:19
>>254
結構暗い話多かったよな
虐めが極端すぎる
275
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:15
274
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:14
>>256
ダンガンロンパ2の全員生存エンド書いて😭
273
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:12
ブギーポップとか禁書みたいに
完璧にピークアウトしてるのに全く完結の気配がない作品って書く方としてはどういう気持ちなんだろうか
272
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:08
というか伝勇伝最終巻いつになったら出すんや?
終わりのセラフ書いとる場合ちゃうぞコラ!
271
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:06
邪神大沼とかいうクソほど笑えるラノベ
270
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:02
>>231
きっと今度アニメ化する魔女の旅々が敵討ちしてくれるで🥺
いや無理か
269
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:20:01
>>200
モモも「どっちも同じ俺だっつーの」って言ってたし寝取られちゃうやろ
つーかそれどころじゃない
エンブリオの脅威なんて比じゃないレベルになってるからマジで読め
268
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:59
267
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:53
266
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:51
265
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:44
>>197
他の学校との交流描いあたりから文章力上がった記憶
班のメンバー全員キャラ立ってて全員好きになったわ
264
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:43
異世界迷宮の最深部を目指そう
この世界がゲームだと俺だけが知っている
好きななろう小説、なろう界隈ではそこそこ有名なのに肝心の世間に広まる様子がサッパリないわ
263
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:34
>>218
実は主人公がヒロインを嫌いなことに気づいたところやで
262
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:32
>>231
なんか最近新作でないなって思ってたら学園キノ蘇生させてて草
首締め~は死んだかな……
261
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:23
紅
電波的な彼女
EGコンバット
我が家のお稲荷さま
まだですか?
260
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:20
ゴブリンスレイヤー の絵師めっちゃ劣化してない?
259
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:19
>>154
異世界失格面白かったわ
無料分しか読んでないけど
258
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:18
>>194
そんなんラノベ全般というかオタクコンテンツ全般に言えるやん…
なろうに限った話やないで
257
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:17
よう実はアニメが中国にバカ受けしてるから2期もありそう
256
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:10
ワイ「バッカーノ!新刊まだやろか?越佐大橋か針山さんかヴぁんぷもええな」
成田「デュラララ!デュラララ!デュラララ!」
ワイ「😭」
255
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:08
254
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:07
ラノベで1番狂乱家族日記が好きなんやがもしかして知ってる奴おらんのか?
253
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:06
>>174
ヒカルも最終巻以外良かったわ
あさちゃんすこ
252
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:05
横浜駅SFはラノベ扱いでええんけ?
251
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:05
>>204
ワイのめっちゃ好きなタイプの話やから続き出てくれんの嬉しいわ
もう出ないと思ってたからなー
リオランドはまだか?
250
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:04
ラノベ作家、ツイッターのフォロワー数が1000人とかざらでチビるわ
君ら言葉売る仕事ちゃうんか…
249
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:19:03
ハーレムって結局ヒロイン個別回がいちばん面白いよね
ヒロイン2人なら三角関係の話もええけど3人以上で上手く話作れてる作者見たことないわ
248
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:58
アプリ掲載漫画の原作なろう率ヤバすぎでしょ
新連載がほぼ異世界転生やん
247
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:57
246
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:55
245
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:54
>>204
ああこれおもろかったわ
話全然覚えてねー
244
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:51
243
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:49
宇宙戦艦ヤマモトヨーコって完結したんか?
242
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:48
>>150
マジで絵だけならラノベ界トップレベルやと思う
241
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:44
>>221
そんな君にしっかり完結した作品を!
黄昏色の詠使いってやつオススメですよ
240
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:42
>>215
マジ??読んでみようかな
転移?した理由とかそういうのもねってあるのがえあわ
239
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:42
よう実は650万部?
印税単純計算で650万×60円で約4億円か
シナリオライターじゃ絶対こんなもらえんやろ
ラノベで当てて良かったな
238
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:40
リビルドワールドはいつになったらクロエ殺すねん
次の更新でも殺す所までいかんやろこれ
237
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:39
236
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:34
>>194
その典型的なのが初期に受けただけやな
ワイはとっくに切ってるからその後は知らんけどさ
235
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:33
234
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:30
禁書終わらせないのはなんか理由あんの?
もう禁書シリーズだけで50巻近く出てない?
233
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:29
232
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:28
>>145
暁の護衛は休日まではまあちゃんと描いてた
終末論は途中から戦闘描写もエロも適当に書きすぎだし禁止区域ルートは書ききったけど全ヒロイン展開同じだし
面白かったから批判オンリーやないけどもっと頑張って上手く書いて欲しかった
海斗が中国のやつに「知り合い相手なら苦戦したフリもするし負けてやる。けど知らないやつ相手に手加減はしない」つって圧倒したとことか最高だったなあ
231
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:16
キノの旅絶対覇権取ると思ったのに空気で悲しいティー…
230
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:15
>>195
ワンパターンだからこそ安定感があるんやろ
229
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:13
228
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:10
>>157
サクッと軽く読めるやつなら僕の学園生活は始まったばかりだええで
227
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:09
>>154
リビルドワールド
サイバーパンク、現地主人公、緻密な戦闘描写、世界観のインフレが激しくて主人公は常に劣勢
いいぞ~これ、なろうで無料で読めるから読んでみてくれや
書籍版はルート分岐してるから2度楽しめるやで
226
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:08
>>210
それは擁護出来ないな
売れなかったのかね
225
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:05
>>200
NTRって空気はないから大丈夫やで
つか話の核が動きすぎてそれどころじゃない
224
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:18:02
禁書読んでたけど上条がイン一筋すぎて読むのやめた
223
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:59
>>131
ワイアニメから十二国記読み始めたけど作画はともかく声優と演出の力すごいよな
222
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:58
>>174
ヒカル楽しかったわ
男の妄想で書く話じゃない感じがよかった
なんかオススメないすか?
221
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:52
ラノベって新しいのは無数に出てくるけど完結しないしあんまり新しいの読む気にならないんだよなぁ
220
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:50
リゼロってどうなんや?
アニメは全部見たけどあれから先オモロくなる?
219
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:50
218
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:38
ワイの六花の勇者どこまで進んだんや?
217
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:36
ロクでなし魔術講師めちゃくちゃ好きなんだがいかんのか?
216
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:32
>>157
紫色のクオリア
超人間・岩村
月の盾
とかか?
215
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:30
>>177
上で出てるありふれとかは最初から最後まで主人公が元の世界に帰るために行動してるで
214
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:27
>>195
狂乱家族日記の時点で学生やったからなぁ
若者の感性があるからやろ
213
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:22
ワイはシナリオ重視なのも抜きゲーみたいのも楽しめるわ
なんでも楽しめるやつが“勝ち”や
212
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:17
乃木坂春香の秘密とか言う2期もやったワイの青春
211
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:13
210
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:11
レミニセンスは地上編あるかと思ったけど完全に放置だったな
円ルートだけでも作って欲しかった
209
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:09
>>157
月光
キミとは致命的なズレがある
この大陸でフィジカは悪い薬師だった
208
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:08
>>186
電撃マガジン終わったの1つの歴史が終わった感あって寂しい
207
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:06
206
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:06
>>150
ラノベの挿絵って美麗方向に絵が上手いのは逆効果ちゃうか?
205
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:05
すごい速筆で刊行ペースが宣伝文句みたいになってた作家がいつのまにか遅筆になってる現象哀しい
204
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:03
叛逆せよ! 英雄、転じて邪神騎士3巻
10日に配信開始で後1時間や
三巻まで3年待ちや
2巻まで買ってたやつは存在すら忘れてそう
203
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:01
>>178
あー…
地上に行く言うて3作品目出てないからなぁ…
でも言うほどかね?
ぶん投げで許せないのは上で書いたけど終わりのセラフの作者のいつ天ぐらいだわ
物語全て夢オチやぞ?マジで許せないしアレ以下は全部許容しちまってるかもしれん
202
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:17:00
201
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:52
ワイ活字嫌いだから設定とかは面白そうでも読む段階になると気が滅入るわ
最近だと電撃の声優ラジオの奴とか禁書とか
200
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:52
>>142
NTR嫌いやから余計に厳しいわ
悲しいやらむなしいやら
199
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:51
>>150
イブソウけ?迂回先絵はやっぱ綺麗やなぁ
198
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:50
>>176
もう10数年前の作品やぞ
読んだことあるやつでも殆ど忘れてるやろ
197
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:46
>>169
読んどったで
最初の方の文章やばいどころやなかったけど書き続ければマシになるんやなって実感したわ
196
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:43
彼女は戦闘妖精って作品が好きやった
知っとる奴おるか?
195
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:42
日日日ってやることワンパターンやのになんであんなにお呼びあるんや?
194
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:37
>>141
いや典型的な陰キャの妄想って感じでキツくない?あれ
193
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:36
>>176
しゃーない
FGOだけでラノベ市場軽く踏み潰せるぐらいの売上上げとるんやし
192
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:35
>>171
申し訳ないがあそこまでやべぇのじゃないです
191
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:31
>>177
ブレイクストーリーと初代デジモンくらいしか知らんわ
190
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:14
実際同じ男を好きな女同士ってよほどじゃ無いとお互い気まずい関係にならないとおかしいよな
同じ男が好きでなくても三角関係とか
そこがリアルだと話が面白くなる
189
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:13
>>138
1970年代か80年代かな?
ワイが手を出してのは90年代くらいからだからそこらへんは本当にわからん
188
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:12
187
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:12
>>157
ロミオの災難とかオールーニードイズキルとか
あとは夏っぽい単巻ボーイミーツガールをガガガは新人賞でよく出してるからそれも読んでみたらどうやろ
186
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:05
昔は富士見や電撃やスニーカーとかが出していたラノベ雑誌買って
そこから読んでて面白いとなったものを買っていたわ
185
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:16:01
最近やと七つの魔剣が支配するが良かったで
184
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:58
>>145
あれで感じ無いんか
纏めたのつまらんこん僕くらいやん
183
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:52
田中ロミオの短編で『灼熱の小早川さん』て作品がめっちゃ好きやったわ
家族計画っぽさというか、やっぱロミオはスレた主人公の人間関係モノが一番合う
182
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:50
>>160
作者もめぐみん描写小説で増やしてたし妥当
181
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:45
>>161
お、アスラクラインファンか?ワイと語ろうや
180
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:42
179
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:39
ホワイトルーム生って七瀬やないやろ?読者に先に見せずに綾小路が見破って欲しいわ
178
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:39
>>145
暁の護衛は駆け足すぎるだけやと思うけどレミニセンスの恭一は完全に投げっぱやろ
177
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:38
なろうカスのせいで異世界ファンタジーが汚されたのマジでゴミ
シナリオ面白くて最後主人公が役目果たして元の世界に帰るようなのが好きやねん
176
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:34
ワイ「イリヤって面白いよなあ」
J民「プリズマ!プリズマ!」
はぁ…
175
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:33
のうコメ
174
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:31
>>127
ヒカルめっちゃ最高やったね!きゅんきゅんしまくったわ!文学少女もハマりまくったけどヒカルの方がワイのツボや!
173
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:29
172
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:19
>>112
正直第一迷宮脱出までは連載当時読んでたけど面白いと思ったで
最弱職からの成り上がり系が流行ったきっかけやしその系統少なかったから補正かかってるのは否定せんけど
最近だと勇者パーティ追放系でパイオニアのアレがある意味神格化してるのと似たようなもんやな
171
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:19
170
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:18
さすおにが次で最終巻らしいけど前巻で全く終わる様な気配なかったから不安だわ
169
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:14
なろうのJ/53知ってるやつおる?
168
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:15:13
よう実の作者、畳まないで有名らしいけど
ラノベはエロゲと違って新刊へ続ければ無限に引き延ばせるから行けるやろ
167
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:57
>>138
おっさんのラノベ作家とか元エロゲライター達と話が合いそう
166
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:56
aricadiaの喫茶店の奴ラノベになったのワイは好きやったけど終わっちまったなぁ
165
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:51
164
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:50
163
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:50
カボチャ頭のランタン
異世界から帰ったら江戸なのである
この辺なろう書籍化打ち切り組やけどガチでおもろいから読んでくれや
162
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:47
161
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:41
>>79
アスラクラインは旧カバーの方が好きやったわ
最後の2-3巻は新装版しか無いのが惜しい
160
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:35
このすば最終巻webにはあったアクアがちょっとカズマに惚れ始めてるって描写だけカットされてて草
159
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:35
158
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:28
>>112
俺TUEEEEハーレムで気持ちいいやん
多分お前さんが面白くないと感じんのは主人公に自己投影出来てないからやろ
昔ラノベ楽しめたのにおっさんになって読んだら面白くなかった現象と同じやね
157
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:23
旅に出よう滅びゆく みたいな単巻でさくっと読めるのないか
156
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:23
155
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:22
未だにたまにイリヤの空UFOの夏読む
154
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:21
今異世界以外で面白い新作って無いもんなんか?
新作って全部なろう系なん?
153
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:17
152
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:02
>>20
おもいっきり雰囲気ものやけどスチームヘヴン・フリークスとか
151
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:02
150
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:01
149
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:14:01
>>54
すべてのライトノベルのすべての巻を単純な面白さで比べたらたぶんマスラヲ最終巻が一番面白い
148
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:58
黄昏色の詠使いは面白かったけど同じ作者の作品読んだら話の構成のやり方全然変わってないし内容劣化してて泣いたわ
ワイの青春返せ
147
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:57
146
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:40
なろう系漫画は無料漫画アプリか海賊サイトで読むのが丁度いい
金は出したく無いけど読みたい
145
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:39
>>99
言われてるけどそいつら全員暁の護衛もレミニセンスもやってのことなのか?
俺全作品やったけどぶん投げには感じてないぞ
144
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:39
143
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:38
142
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:37
>>69
そこまで読んだならもう止まらんやろ
あとその後もっと重いで
141
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:35
140
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:34
スレ落ちたら削除するわ
139
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:32
>>75
嘘やで
絵師の力はまあ、多く見積もっても5割や
残りの5割はあらすじとパッケージングとレーベル力や
2巻以降の売上がそのラノベの中身のおもしろさや
138
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:31
137
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:29
>>95
店頭の眺めてるとイラストもほんま似たような系統のばっかりで笑うわ
表紙買いするにしてもどれ選んでも大して変わらんやんけってなる
136
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:29
135
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:26
>>110
やっぱ漫画と比べると随分ショボくなるな
134
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:26
前スレのやつ当てやで
パスは著者の誕生日(4桁)や
133
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:24
前は色々読んでたけど今はもう禁書と禁書と同じ作者の作品しか読んでない
132
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:24
>>102
最近出た声優ラジオのウラオモテがそんな感じや
131
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:21
十二国記はキリのいい所までいったしそろそろ再アニメ化してくれてもええんやで
130
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:13
>>88
ワイが金持ちならヱスケープスピヰドをアニメ化するのに…
129
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:12
>>60
最新作の流星ワールドアクターも面白そうな設定と魅力的なキャラを用意してぶん投げてくれたで
128
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:11
>>38
いや、西村悠さんや
ラノベではあまり芽がでなくてBLゲーのシナリオで開花した人やけどな
127
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:10
主人公が陰キャじゃないか自分でアタックできるタイプの探してます
なよっとしてる主人公は苦手
ゼロの使い魔とか
ヒカルが地球にいたころとか
なんかオススメないですかね
126
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:09
125
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:08
>>27
マスラヲとかいう明らかに実力以上の最高傑作すこ
実質続き物とはいえ全5巻であの完成度はやばいわ
124
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:08
境界線上のホライゾン全部読めた人おる?
アニメから入ったけど早くも挫折しそう…
123
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:13:02
>>87
暴力ヒロイン呼ばわりされてるけど下駄箱爆破するキチガイ制裁するのって
122
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:58
>>66
この主人公だけはどうしても無理だった
ソシャゲでゲーマー気取りで努力しない性格ゴミ屑が可愛い子にチヤホヤされたけど振っちゃうって何じゃそりゃノリも全体的に受け付けないしこんなの読んでる奴とは関わりたくない
121
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:58
120
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:43
書籍化したなろうってラノベになるやろ?
別扱いしてるやつなんなんや
119
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:42
118
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:42
117
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:39
116
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:37
ttps://1.gigafile.nu/0716-cc4e896c218efc0b60d70631e38847878
ttps://1.gigafile.nu/0716-dfe52647392b00fc557e94b5d6e200bfe
ttps://1.gigafile.nu/0716-dfe52647392b00fc557e94b5d6e200bfe
ttps://1.gigafile.nu/0716-d82572924cd0d0de00a620fd5e93b1148
115
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:33
カクヨムははがない、妹さえの作者も投稿してるぞ!
114
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:30
>>79
ラノベならBWの読み放題宣伝しろや
最近テラーとかいうライン形式の短編アプリ入れてみたが、しょっぱい内容で月1000円も取らせようとして腹たったわ
113
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:29
>>99
ワイもやわ
結局上手いこと完結させてくれないと無理や
112
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:29
ありふれた職業で世界最強ってやつハーメルンのランキングでよく上がってたから読んでみたけど何がおもろいねんあれ
111
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:25
>>79
なれるSEとかくっそなついな
こえでおしごとも思い出して更になつい
110
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:22
109
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:20
108
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:19
107
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:09
ラグナロクの話はもう終わった?
106
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:09
>>38
西村悠って人や
あんなプリコネすらクビにされたボンクラと一緒にしたるな
105
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:07
なろうとかいうゲーム界のsteam
104
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:07
>>80
これ書籍化してたんか
しかも打ち切り食らってたんか…
103
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:12:01
ブラック・ブレット返して…返して…
102
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:59
ヒロイン同士が仲悪いラブコメってないんか?
スクールランブルくらいギスギスし合っててヒロイン論争しがいがあるラノベ
よう実は仲悪い訳じゃないけど好きとらドラも好き
101
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:59
100
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:58
>>30
今はライバル多すぎてアニメ化でもしてブーストかからな無理や
99
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:57
未完マジかよどんなクソ作品よりもエタるのが一番許せないワイには無理そうやなよう実切るわ
98
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:53
>>84
ラノベ市場自体が縮小してるからな
デビューしたいならなろう行ったほうがええで
97
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:50
終末なにしてますかってサモンナイト5のシナリオの人が作者らしいけどほんまにおもろいんか?
結構ひどかったぞ
96
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:43
95
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:41
>>75
今は絵師もピンキリとはいえ上層は上層で詰まってるからなあ
宣伝と題名が勝負ちゃう?
94
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:40
てか文章書きやったとしてラノベ作家としてデビューしたいか?
93
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:35
>>29
カクヨムは実は商業作家の新作がタダで読めるっていうの知らないやつ結構いそう
「新作の商業ラノベはゴミが多すぎて金払ってまでガチャ回したくない」ってやつにおすすめや
92
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:30
>>75
すまない……ワイ程度じゃ神絵師がついてもこのザマや……
91
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:29
>>69
そっからSF全開で面白くなるから読むんやで
90
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:27
>>61
ゴリ押ししてたか分からんけど名前は凄く聞くし30年以上前の作品だし
89
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:22
おもろいのあるけど打ちきり多すぎてな
88
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:18
ワイが権力者なら絶対わたしの勇者様アニメ化させるのに
原作枯渇してるならアニメ化してない昔の名作ラノベに目付けてほしい
87
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:16
>>48
かなめの評判悪い理由わからんよな
テッサ派の陰謀や
86
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:15
85
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:14
>>36
見てないけどゴミです
いつか天魔の黒ウサギもくっっっっそハマって楽しみにしてたのに伏線全てぶん投げて全て親友の夢オチとかがましたクソ野郎が作者なのでクソです
84
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:11
今はラノベ少ないんやろ?
知らんけどワイでもガチればデビューできそうやな
83
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:10
川上稔は終わりのクロニクルがいちばんおもしろい
82
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:11:01
81
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:57
前スレでも推されてたエルピスってのはどういう話なん
80
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:55
俺たちのクエスト~クズカード無双で異世界成り上がり!~
とかいう打ち切り食らったこのすばもどきの作品知ってるやつおらんやろなぁ...
79
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:55
78
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:54
来月お兄様が完結するけどこの前の新刊読んだらあと数巻はやるんかなと思ってたので驚いたわ
77
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:53
>>63
とにかく硬派っぽいというか厨二病がそそられる奴を探しとる
76
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:51
賭博師は祈らないとかもよかった
あの作者の気の抜けた主人公好きやわ
75
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:49
絵師さえ良ければ売れるんじゃなかったんか?好きな作品が当たり引いたのに全然売れてないんやが
74
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:46
>>60
エロゲで広げっぱなしで未完のまま放置を繰り返してるらしい
73
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:43
72
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:34
71
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:32
70
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:26
69
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:20
エルピスヒロイン分裂まで読んだけど話重たすぎて続き読めないわ
68
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:18
このすば作者の戦闘員好き
67
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:16
2010年前後の奴はラノベ本体読むよりも
アニメの方がいかにもその時代の一線級声優って感じの面子が揃っててノスタルジーが凄い
66
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:12
ゲーマーズは途中まで追ってたけど飽きたな
すれ違いも何度もやられるとだるい
65
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:02
ドラえもんとか実質なろうやろ
巨視的に見て
勉強も運動も出来へん上に性格も終わってるガチクズ無キャが100年後の技術使って無双した結果クラス1の美少女に種付け生中出しセックスキメましたーw
ってあらすじやろ
64
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:10:00
風の大陸ってどうなったんだろ
63
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:58
>>20
黄昏世界の絶対逃走とか?
ごめん言うほどハードボイルドでもないわ
62
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:57
ログホラどうなったんや……
あのストックじゃアニメ化無理だろ
61
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:55
>>31
J民がごり推ししてたちょっとエロいラノベけ?
60
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:52
よう実の作者広げるのはうまいけど締めるのが下手って聞いたけどマジなん?
59
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:49
このすばのカズマとめぐみんの関係すこ
58
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:43
57
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:42
Anotherアニメははっちゃけてたけど原作はええで
56
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:41
ロードスの新刊いつ出んねん
55
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:30
54
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:27
>>27
好きやで
マスラヲがラノベの中で1番好き
53
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:26
新人賞作品ばっか買っとるわ
52
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:23
>>28
してるで 本編先輩エンドでおまけでifエンドやった
51
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:20
50
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:07
俺ガイル、ストブラ、このすば、と追ってたのが続々と完結していくんだが
49
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:05
>>21
型にはめたものは変な方向にいかないからな
48
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:04
>>26
ワイはカナメ好きやけどな
むしろネットでめっちゃ評判悪くて驚いたわ
47
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:03
46
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:01
箱底のエルピス語りたいのに前スレでは一人しか相手してくれなくて悲しい
45
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:09:00
44
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:59
先週七つの魔剣オススメしてくれたj民感謝 最初なんやこれってなったけど読み進めたらおもろかったわ
43
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:58
おさまけとかいもウザみたいなラブコメ他になんか無い?
42
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:54
41
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:54
ラッキーチャンスどうなったんや、
いぬかみっ!からずっと追ってたのに
40
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:41
>>26
テッサ派か?イーターが勝ったんだ認めるんだ
39
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:38
筺底のエルピスを読め
38
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:37
37
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:36
>>20
コップクラフトとか
文章がハードボイルドかは忘れた
36
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:34
このご時世に伝説の勇者の伝説読み返してたんやけど、もしかしてこれ大になってからゴミ?
35
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:32
34
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:31
バイトでウィザード!とかいう黎明期のエースにして全く語られない哀れな作品
33
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:29
未踏召喚ブラッドサインの白き女王との最終決戦好き
32
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:29
>>21
なろうラブコメが全盛期を迎えたのが最近やからな
31
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:26
黒猫館って面白いんか?元分からんから躊躇しちゃうんだが
30
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:19
好きな作品がまったく売れなくてかなC
絵師はSSRなのに
29
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:17
カクヨムなろうでお腹いっぱいや
28
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:12
ベン・トーって完結してる?
27
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:11
林トモアキはすこか?☺
26
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:08:05
25
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:07:58
24
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:07:32
kindleで虚ろの箱と零のマリアが全巻無料やぞ
同じく無料のFランクの暴君も読むんやで
23
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:07:30
そういやいでおろーぐってどんな終わり方したんやろ
1巻はまあまあ面白かったが
22
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:07:25
魔法少女育成計画は早くrestartをアニメ化するんだよ!
21
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:07:23
なろう=異世界のイメージあるけど
意外となろう産ラブコメが面白かったりするよな
20
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:07:22
ハードボイルドな文章のラノベってあるか?
19
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:07:19
18
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:07:11
僕の学園生活はまだ始まったばかりだは1巻しかないけどええぞー
17
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:07:03
新規作はほぼ打ちきられるから買わんほうがええで
16
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:59
ららマジのメインシナリオライターだった人のラノベ作品好きやった
15
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:58
14
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:51
落ちるの早ない?
13
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:50
12
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:49
いちばんうしろの大魔王の作者は小説書くの上手いんやろなと思った
11
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:39
流石に間が開いたからな
10
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:39
9
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:28
8
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:26
なあベタラブコメで面白いの無いのか
7
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:20
十二国記が頑なに電子書籍出さないのはなんでや!
6
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:19
不朽の名作フルメタル・パニックについて語ろう
5
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:16
完走したけどどうせ落ちるやろ
4
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:07
ここか
3
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:06:04
よう実
2
風吹けば名無し
2020/07/09(木) 23:05:57
立てろや